• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

雨が降ってきたので

雨が降ってきたのでMasatoが朝早くからアルバイトに行くのに合わせて、σ(^^)も起きました。
Masatoを見送った後、せっかく早く起きたのだから何もしないでテレビを見ているのは時間がもったいない。
そこで、VOLVOくんにワックスをかけてあげることにしました。
洗車場に行って、ワックスがけをしようと思って車を出したら、パラパラと雨が降ってきました。
慌てて、バック。
駐車場でワックスがけをすることに。
途中で、他の車の出し入れがあって一旦屋外に出したりしましたが、何とかきれいにワックス掛けができました。
雨に濡れたくありませんから、駐車場で撮影を。
Posted at 2014/01/26 11:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2014年01月25日 イイね!

お天気も良く

お天気も良く久しぶりの学園前RTC。
お天気も良く気温も上がりそうなので、体も良く動くでしょう。
今日も頑張ってテニスします。
Posted at 2014/01/25 10:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

車検案内

車検案内Masatoが運転免許証を取得し、任意保険の手続きをしました。
昨日、請求書が届いてびっくり。
7ヶ月で7万円強。
1月1万円強の保険料です。
次回更新で一年間だと13万円くらいになるでしょう。
ママと仕方ないねぇと話していたら、請求書と同じ便で車検の案内が届きました。
V60くんが我が家に来てから、もう3年になるのです。
この費用が135,500円と記載してあります。
ダブルパンチを食らったようです。
Posted at 2014/01/24 07:28:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2014年01月23日 イイね!

名物

名物昨日帰宅したらPCの前に荷物が届いています。
さて、何かなぁと思って送り主を見るとみんカラ仲間のSINGさんからのお届けものです。
どうしたの?と早速開けてみると、湯河原町の銘菓「きび餅」です。
添えられたお手紙には
「幾度となく地元の名物を・・・
 と、出向いては売り切れだったりしましたが、
 本日、ようやく手にできました。」
とあります。
何度もわざわざ行っていただき、うれしいことです。
お心遣いいただきまして、ありがとうございます。
我が家の息子たちは、甘いものに目がありません。
夕食後、早速いただきました。
σ(^^)も久しぶりにバーボン片手にいただきました。
このきび餅は源頼朝が湯河原に逃げ延びたときに、由来するそうです。
歴史を感じながら、美味しくいただきました
あっさりした甘さ、嫌味がなく香り豊かです。
SIGNさん、ありがとうございます。
Posted at 2014/01/23 06:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 暮らし/家族
2014年01月22日 イイね!

sweet-page.comに苦しめられる

sweet-page.comに苦しめられる先日、ビデオ編集をしようと思ってビデオカメラをPCに接続したら、うまく認識せずカメラをコントロールできません。
そこで、ドライバーを再インストールしようとしたのですが、こちらもうまくいかず、ネットでドライバーを探しいると「ビデオカメラ万能ドライバー」なるものを発見。
ありがたいとダウンロード、インストールをしました。
ここで気がつけばよかったのです。
万能ドライバーなんてないですよね。
案の定、ウイルス感染です。
IEを立ち上げるとsweet-page.comがスターとページなっています。
まず、ワクチンで駆除。
その後、セーフモードで立ち上げてレジストリー内を検索。
sweet-page.comに関する項目をすべて削除。
普通ならこれで万全のはずですが、やっぱりIEを立ち上げるとsweet-page.comが現れます。
そして、日本語検索をすると文字化けをしてしまい、検索結果がうまくいきません。
仕方ないので、すべてを再インストールすることにしました。
復旧を始めたのが19日の午前10時ごろ、Masatoの初ドライブにも付き合いましたが、ある程度使えるようになったのは、午後11時半を回っていました。
その後、プリンタドライバや使い勝手のよい簡単なソフトをインストールして21日の朝、やっと完成しました。
画像でsweet-page.comを紹介しようかと思ったのですが、sweet-page.comのページを見るのも嫌なので、そちらはカットということで・・・
直ってよかった!
皆さんもお気をつけください!
Posted at 2014/01/22 06:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「@N-O さん、2025m制覇、おめでとうございます!
途中の芝生ゾーンで、休憩しなかったのですか?芝生ゾーンからの夕陽、きれいですよ。」
何シテル?   09/24 16:13
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation