• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru-eのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

更に・・・ついか。(笑

更に・・・ついか。(笑ども~

いや~今回の増量は早かったです。。。

18日現在、756個です。(爆

只今発注中のモノが、合計111個ですので、
今週末には、867個に・・・

今日は、ちこっと増やしたポイントだけ写真をUPします。
どこが増えたかお解かりになりますでしょうか~(笑
(時計が狂っているのは、お気になさらずに・・・)

まだ途中段階ですので、
867個になりましたら全体の写真を掲載しますですね~♪

お楽しみあれ。(笑


PS
別件で、またバカグルマ計画が進行中です・・・
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/02/18 20:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

ついか。

ついか。どもっ!

アテンザ誕生5周年OFFの反響が、意外と大きく、驚いています。(笑)
皆様、お誘い合わせの上、是非是非ご参加くださいませっ!

っということで、久しぶりにLEDの工作をしました~♪
最近は、サベルトの4点ベルトを左右両席に入れたり、
3連メータを入れたり、モニタ入れたり~と、本業のLED工作を疎かにしておりました。。。(爆

で、上の写真のモノを装着しまして、
更に、上の写真以外に今回工作したモノを追加しますと~

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
追加LED、700個の大台に乗りますたっ!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

はいはい。
どんどんバカグルマになりますね。(爆

やはり、目指すは4ケタ。
がんがります。
ヽ(`・ω・´)ノ
Posted at 2007/02/12 18:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月09日 イイね!

アテンザ誕生5周年OFF in マツダR&Dセンター横浜

ども~♪

とりあえず、告知ですっ!
(ANのOFF-BBSのコピペでスミマセン・・・)

-------------------------------------------------------------------------

いよいよ、今年の5月20日で、アテンザ誕生5周年となります!
しかも、おめでたいことに今年の5月20日は、日曜日です♪

っということで、

「アテンザ誕生5周年OFF in マツダR&Dセンター横浜」

を「マツダ公認イベント」として開催させていただきますっ!

本日で開催100日前となりましたので、とりあえず告知だけさせていただきました。
現在は、マツダさんの方と打ち合わせをしている段階でして、
開催内容等は、これから煮詰めて参ります。

現段階で公表できますことは、

日時:2007年5月20日(日)11:00 ~ 17:00
場所:マツダR&Dセンター横浜
http://www.mazda.co.jp/corporate/profile/access/rd_yokohama.html

のみです。(笑)
イベント内容は、決まり次第、随時発表致します。

また、参加表明は、後日受付開始とさせていただきたく思います。

それでは是非、5月20日は、マツダR&Dセンター横浜にお集まりくださいっ!

-------------------------------------------------------------------------

以上です!

っと、excaliburさんとこんなのできたらいいね~5周年だし~
と話しているうちに、現実のモノとなってしまいましたっ!

これから煮詰めていきますので、どうぞご期待ください~♪



5月20日は、予定、空けておいてくださいねぇ~~~
Posted at 2007/02/09 00:10:06 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記
2007年02月04日 イイね!

バカグルマがでけますた。(爆

バカグルマがでけますた。(爆どもども~♪

アレ計画が始動し、とりあえず第1段階が完了しました。

うん。バカですね。バカ。

今までは、オーディオしかいぢる気がなかったのですが、
やはり、モニタを追加することがトレンドとなっている今、
やらにゃいけません。(笑

てことで、モニタに流す映像をどうするかが迷ってしまいますね。。。
倖田來未さんのPVを流している方が多い気がしますが~
PVとか揃えないといけないのかなぁ・・・と思っております。

で、サンバイザーは、そこそこ加工が必要でした。
まず、幅が違いましたね。。。
ガッツリ電ノコで幅を詰めました・・・
また、バイザーに付いてきた取付け治具は、アテに合わなかった為に、
純正バイザーの取付け治具を加工して装着しました。

そして、ルームミラーですが、デカイです。(笑
ナビのモニタと、ルームミラーモニタの隙間が少なくなり、
右斜め方向の死角が増えました・・・(汗
(前というよりは、地上2m位の上方です。)
また、液晶の表面が鏡面になっているワケではないので、
画面に反射する視覚情報だけで後方確認しなければならなく、
ここは改善点ですね。
鏡面フィルムか何かを、走行時は貼っておこうと思います。
(ただし、OFF会時は、直ぐに取れるような形で。(笑))


っということで、バカグルマができたことをお知らせしました。(爆
Posted at 2007/02/05 06:44:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

アレ計画始動。

アレ計画始動。ども。
ココのところ、頻繁に更新してますね。
もちろん、現実逃避なワケですが。(爆
31日までに完了させなければならないレポが・・・あと7つ。(汁

ってことで、更新します。(え


昨日・今日とお届けモノが2つ届きました。
写真の通りですね。

早速加工しました。(←んなことしてないで、レポート書けYO!

ま、そんなこんなで、31日が過ぎたらシコシコ施工を始めます。(笑
Posted at 2007/01/28 19:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、ドナドナされていきました。約28ヶ月間・約17,000kmという短い間でしたが、クルマ人生の中で、非常に良い経験となりました。クルマ業界に居る端くれとして、クルマづくりのベンチマークであるGOLF、その中でも"R"に乗れたこと、ホントに幸せでした。ありがとう。」
何シテル?   05/02 14:40
2010年6月から長年住んだ栃木を離れ、 東京にて生活しております。 (と言っても、ギリギリ東京で、スグ隣は埼玉なのですがー) ↓ 2017年4月 つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:56:09
Let's Go with ATENZA! 
カテゴリ:本家HP -Atenza Side-
2008/08/10 17:27:52
 
Let's Go with TYPE R! 
カテゴリ:本家HP
2005/09/15 00:04:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.4.12 契約 (STI Sport R-Black Limited/2.4L ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コロナ禍となってから、色々とあり、悩んで購入決断をしたN-ONE。 2020年末の契約か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2025.2.9 仮契約 2025.2.14 本契約 → 契約解除 昨日、Rを洗車を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2022.12.17 契約 2023.1.9 納車 2025.5.2 売却 れがすぃD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation