• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

フリーフローティングセンタースタックを軽くへこませてしまいました。

 もともとメーカーのカーナビを付けていないので、写真のようにPNDをつけています。NEXSUS7を買ったので、ナビを確かめるべく、取り付けパーツを買って取り付けて見ました。

 ナビも見やすくていいなと思って走り出したところ、どうやら設置が甘かったらしく、NEXUS7が2回、さらにPNDも位置をいじったので1回、走行中に外れて下に落ちて、フリーフローティングセンタースタックに衝突し、赤丸の部分に4か所ほどの軽いへこみができてしまいました。

 C30/C70/S40/V50のフリーフローティングセンタースタックの標準品はアルミ製で柔らかく、大きな凹みではないのですが、ちょっと気になります。ディーラーに交換費用を聞いたところ、7万円とのこと。高過ぎます。
 Websiteでしらべたところ、アメリカのサイトに送料込みで2万円ぐらいで手に入りそうです。いっちー@C30さんのみんからブログには、いっちーさんがWoodのフリーフローティングセンタースタックへの交換作業顛末があるので、これを参考に交換にトライしてみようかとも思いますが、なにせ根が不器用なので、どうなってしまうのか不安で手が出せない状況です。
 本質的ではないので、このままがまんするか、思い切って換えるのか、ちょっと思案中です。
 C30/C70/S40/V50で標準品のフリーフローティングセンタースタックの方は、アルミより硬い落下物に注意してください。というか、こんなどんくさい人は私ぐらいでしょうか。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/17 23:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝の散歩
バーバンさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 3:32
頑張ってイジってみてください。
ヤフオクあたりで新車外しの
商品が安い時もありますよ。
コメントへの返答
2013年3月18日 21:32
声援ありがとうございます。安いパーツがあったらトライしてみます。
2013年3月18日 21:52
うちのアルミ部分も中古車購入時から傷だらけです。

最近はあまり気にならなくなってきました・・・。あは。
コメントへの返答
2013年3月18日 22:10
そうですか。傷つけたばかりなので、今はちょっと気になっています。
2013年5月6日 23:04
あ、拙記事を参考にしていただいてありがとうございます。。
トンネルコンソールは大工事ですがセンターはコツさえつかめば簡単ですよ!

アルミなんですね。うちの元のコンソールが眠ってるので良ければ差し上げようと思って確認したら、グレーのプラスチックでした…残念…
コメントへの返答
2013年5月6日 23:19
詳細なプロシジャーが記載されておられてますね。参考になります。いっちーさんの手際のよさがないので、自信なしです。パーツを買うことにしたら、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
2013年5月6日 23:23
もちろんです!3-4回は取り外したのでバッチリです!
コメントへの返答
2013年5月6日 23:31
心強いです。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、タイヤは4年経っていたので交換タイミングでした。別のメンテナンスで、もう一度ここに来ることになりそうです。」
何シテル?   06/16 16:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation