• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六生の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回交換するコトスポーツの純正強化ブローオフです。
箱が意外とぐにゃぐにゃです。
2
交換前のエンジンルームです。特に異状なし。
3
純正のブローオフバルブです。Eっていうのは型番ですかね?

これのボルトを2本、ホースを2本外すのですが、下につながっている太いホースが接着してあるのかというほど抜けません。1時間のうち50分はこのホースを外す作業と言っても過言ではありませんでした…。
キズを付けないようにマイナスでこじってみたり、インタークーラーを緩めて少しでもスペースを空けたりと、四苦八苦して何とか取りました。
インタークーラーを完全に外してしまった方がはかどること間違いなしです。
4
外したブローオフとこれからつけるブローオフです。シールが貼ってある以外は外観は変わらず。
5
この穴の有無がモノ言うそうですよ!

ちなみにバルブを指で押し込んでみましたが、スプリングの固さに明確な違いは感じられませんでした。この時脳裏に「無駄遣いしたんじゃ…」と浮かんだのは内緒です。
6
交換後のエンジンルームです。
それぞれ触ったボルトやホース類の緩みや不具合を確認して終了です。
 
 今回はブローオフバルブのガスケットは交換しませんでした。本来ならガスケットは一回で交換なのですが、ゴム製であった事と、そこまで走行距離、年式がかさんでいない事、お財布事情の兼ね合いをみて、気持ち強めにボルトを締め、作業を終了しました。
今の所は漏れている様子は無いようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 6/?

難易度: ★★★

強化ブローオフバルブ取付

難易度:

ブローオフバルブ純正戻し

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

GFBブローオフバルブ取り付け

難易度: ★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みの旅行計画中~」
何シテル?   08/06 20:35
レガシィを買うつもりが来たのはWRXSTI… 完全に車に乗せられてます。 最近バイクの免許を取りました。 とにかくよろしくお願いします。 同じクルマに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルWRXSTIなspec.Cに乗せられている木林京子と申します。 車に皆さん程詳しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation