• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ちょこっと井尻(pakuriですが)

ちょこっと井尻(pakuriですが)あまりにpoorなパッソのFスピーカー。
1か月ほど乗って運転に慣れてくると、やっぱ寂しゅうなってきてしまったもので、





付け替えました。
ブツはBoston AcousticのS45です。

んで、ただ付けてもツマンナイし、PASSO先輩方のアイデアを参考に
チョイ加工して、あとは取り付け~


ってやってたのは先週金曜の夜。
で気付いた。
「あ、平型端子の手持ち切れてるし~」
時間は既に夜12時前。。。




気がつくと楠のドンキにいるし~

無事Getしましたが、さすがに夜のドンキ駐車場で作業はナシ。
(前ならやってたけどねぇ~)
明るいとこでも、まだ難しそうだったので断念。

翌土曜は雨の中、栗きんとん調達ツアーに強行。
ま、SP交換は日曜やな~(できるかな~)と思いながら、何故か出発時に積み込み。

1日美濃加茂方面で遊んで(雨に打たれて)、
帰り道に一宮のネッツに寄ったあと、小牧のGoodSpeedに寄った時に、なんとは無しに
「SP替えると思うんやけど、できるやろうか」
って言ったら、
「サービスの手が空いてたら、やりましょうか?」

おおぉ~、君が神か仏に見えたぞ~

というわけで取り付けは、やってもらっちゃいました~



カリブの時、一発目に変えた時の感動ほどぢゃ無いぞ~
って微妙な1stインプでした。
どっちかっていうとSP交換より、フラッペカップ効果の方を感じるし~
(詳しくは後日、パーツレビュー&整備手帳にて)

で、気づいちゃった訳だ。

もしやGo的にNewのSPはお初??
そう、カリブのときはF×2&Rは全てused。
まだアタリ出てないじゃ??

なので今日の洗車後、チョイ音量上げ気味で2時間ほど走ってみたりして・・・
気のせいかな~
ちょいイイ感じになってきたような(シーボ?)

ま、ボチボチいい音になってくのに期待!!


09/09/14追>

パーツレビュー整備手帳アゲました(会社からですが何か?)
続けてフォトギャラ上げ始めました(更に会社から・・・あっPASSOの方です)

パーツレビューは、こちら
整備手帳は、こちら
フォトギャラリーは、、5、、、と続きます。
 
Posted at 2009/09/13 23:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2007年12月16日 イイね!

チョコッと弄り

昨夜は会社の忘年会。
そう遅くなったわけでも、そう呑んだわけでもありませんが、
何となくダルくて、朝からゴロゴロ・・・

しかし、
昨日のブログに書いたとおり、左リアのワイトレのハブボルトが1本折れたまま。
これではサスガに怖いんで、北風吹く中、作業を開始しました。

それにしても固いのなんのって、ボルト1本抜き差ししただけでいい汗かきました。
(こりゃ明日は筋肉痛だわ)
車体のハブについてるハブボルトならもうちょっと作業しやすいかも知れませんが、ワイトレだと本体が固定しにくいんでチョーやりにくい。
インパクトかプレスがあれば、楽に作業やれるんだろうけど。。。

その後、うめぞうサンから譲り受けたリアタワーバーを装着。
試走がてらガス入れに行って、ついでに楽して洗車機通して帰って来ました。
汚れが落ちたんで昨日ほどは目立たないけど、やっぱ新品バンパーの白さ加減が浮いてます(笑)

久しぶりにパーツレビュー&整備手帳なぞアゲてみましたので、よろしかったらコチラもご覧下さいまし~

ハブボルト交換の整備手帳リアタワーバー装着の整備手帳

<業務連絡①>
28さん、●井さんに「よろしく」と伝えたら、「こちらこそよろしく。年内にでも一度寄って下さいね」との事でした♪

<業務連絡②>
昨日、久しぶりにあがったてぃーサンのブログにコメして
「呑みオフやりたいねぇ」と・・・
年明けに新年会でも、と思ってますが皆サンご都合いかがですか?
ちなみに、てぃーサンのご希望で日曜の夜に開催予定です。
Posted at 2007/12/16 16:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2007年12月15日 イイね!

朝からネッツ

先週の「コッツンガリガリ」の1件で
今日は朝からネッツに入庫してます。
(ネッツ店内でネット出来るとは思わんかったワ)

バンパー交換のついでに12ヶ月点検と
エンジンオイル&デフオイル交換も頼んじゃいました。







えっ!!

ハブボルトが1本折れたそうです(T_T)
どうやら軽量ナットの溝がチビリ気味だったせいで
ハブボルトに噛み込んじゃってて、ナットごと回って折れたみたい。
ま、スペーサーのハブボルトだしスペーサー外せば
簡単に抜いて交換できるわぁ~



えっ!!!
スペーサーのナット冶具忘れてきました(アセ
ということで、帰り道はハブボルト3本で帰ります。
ちなみに、ということはリアのブレーキ点検がデキマシェン。



バンパー交換&12ヶ月点検&オイル交換×2で、2時間チョイかかるらしいです。
さ、まん喫でも行ってくるかぁ~
Posted at 2007/12/15 10:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2007年12月03日 イイね!

水玉コロコロ

水玉コロコロ最近すっかり陽が短くなって、会社帰りにはスッカリ真っ暗。
フロントガラスの撥水処理のコンディションが微妙に悪化してて、
対向車のヘッドライトや街灯でギラついて見にくくなってました。

ワイパーの拭き取りも良くないし・・・

てな訳で、昨日は弄りを諦めて洗車でGo!
「雨天決行」の油膜取りを使って、シッカリ古い撥水膜を除去後、
「超耐久アメットビーロング」を塗り塗り。
ウォッシャー液も残りをシッカリ抜いて、
「パワーアメットビー撥水耐久型ウインドウォッシャー液」を注入。
んで、ワイパーブレードのゴムも交換。

おかげで今朝の出勤は『水玉コロコロ』で視界バッチリ。

あとはリアガラス&サイドミラーの処理だな。
TOTOの「親水ガラスコート」買ってあるんだけど、
冬は処理後1~2日、水に当てちゃいけないって事で、
なかなかタイミングが合いません。
今週末こそは・・・って感じですね。


そういえば6月に着けたTreBasso
PIAAから出てるクセに、ゴムはPIAAぢゃないくさい(ゴムにPIAAの刻印ナシ!)
そのくせ、チョー安く買ってきた替えゴムはPIAA製でした V(> <)V

Posted at 2007/12/03 20:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2007年11月11日 イイね!

う~ん、弄れんがく~(落胆した顔)

う~ん、弄れんあぁ~、久しぶりのブログだわ。
この前の全国オフもドタcanしちゃったし・・・
会社も部署も変わってないんですが、微妙に職域が変わって精神的余裕がありません。

一つは使うCADソフトが変わった事。
今までAutoCAD一筋で来たのにJW系のCADを使うことになって、どうも操作方法に慣れない。
今まで半日で描けた絵が、1日で描き切れなかったり、描けても機能が使いきれなくてエライ原始的なステップで描いてたり・・・

もう一つは担当分野が変わった事。
今までは建築・土木系設計だったのが、機械・プラント系設計にシフトして、基本的知識が圧倒的に欠如してる為、カタログやら初心者用のガイド本やらネット駆使しないと全く設計に掛かれない・・・

自然、会社でのみんカラtimeは圧倒的に少なくなって、
家に帰っても、つらつらっとROMしてオワリっちゅうパターンでした。

これぢゃイカンと言う事で、
かねてからのバッ直計画を進める為に材料を調達。
今日、えいやっとやるつもりだったのに、ブツが届いたのは午後3時過ぎ。
やっぱ、着時間を午前指定にしときゃ良かった~

来週こそは・・・
と思ってますが、果たしてその元気が残ってるかどうか不安だす。

ちなみに買ったのは、8ゲージのOFCケーブルを10m。
それと、AVSの0.5sqを10色。
さて、ほんとに来週はやれるんでしょうか~
Posted at 2007/11/11 23:51:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation