
今日は全体的に天気が下り模様・・・・
と・・・思いきや、朝起きたら結構日が当たってました~!!
これは!!(^o^)と思い、そそくさと支度をして、いつものお山に!
本日も2往復(^_^)v
10:30分に歯医者の予約があったので、帰宅後、速攻でシャワーを浴び診察に(#^.^#)
治療が終わって、帰宅すると丁度宅急便業者が・・・・・
先日、発注したものが届きました~!\(^o^)/
ある程度の工具は持っているのですが、BB用(ホローテックⅡ用)工具が欲しかったのと、
ハブコーンレンチ・ワイヤーカッターも欲しかったので探した所、単品で買い揃えるより、
セットの方が断然御得でしたので、ダブっている物も有ったのですが、セット購入いたしました~!
ニコニコしながら1人悦に入っていると、インターマックスの先輩よりメールが・・・・
ヒルクライム等で、強めのペダリングすると決まった位置で異音がするから見て欲しいと・・・
丁度、工具も新調した事だし、快く引き受け午後は2人で原因探し(^^ゞ
最初は、チェーン&リヤギヤを疑って、スペアのRS10+ティアグラ10速のホイールに交換して試乗!!
症状変わらず・・・・(+_+)
BB周りかと思い、早速ホローテックⅡ用のハブレンチの出番(^_^)v
脱着してネジ部分やフレームの間の砂埃等を清掃組み付け!!
症状変わらず・・・・(ToT)
2人で悩んで試乗を繰り返していると、音と共に左側ペダルに微かなショックが・・・・・\(◎o◎)/!
手持ちのペダルを左ペダルと交換してみると、なんと音がしない!!ヤッタ~\(^o^)/\(^o^)/
原因究明です!!!
先輩のペダルはスピードプレイ・ゼロ・・・・ネットで調べると簡単にシャフトが抜けるらしい・・・
そこで、シャフトを外してニードルベアリングにグリスアップ・・・本当は専用のグリスガンが在るとのことですが、持っていないので直接グリスを塗りました!
シャフトも綺麗にして、組み付け試乗・・・・・(^_^)vOKです!!音がしません!!(^O^)/
解決出来て良かったし、自分も工具の使用感を確認できたので、御互い大満足(^^ゞ
明日(ブログを書いている時間的には今日^_^;)雨でなければ念のため試乗してみるとの事!
良い報告を期待したいものですね~!(*^_^*)
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2013/03/31 01:15:48