• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

M6-1.25を探して・・・

M6-1.25を探して・・・ 連日の猛暑・・・

最高気温の更新が

TVやラジオで流れてますが・・・

夏至を超え早1か月・・・

静岡の日没が19:04だったものが・・・

この1か月で18:58・・・と6分も短くなってしまいました~!

でも、まだまだ仕事終わり後のお山は何とか2本(時々1本)出来ますね~!
(≧◇≦)

何とか日没に間に合った18日火曜日・・・


水曜はチョット用事で・・・木曜日・・この日は夕方曇ってしまいました~!


金曜・・この日も用事で1本にて・・・


そして土曜日・・・暑さに負けず?・・・だらだらと3本でした!(^-^;

でも、友人・仲間と上ると楽しいですね~!(^^)/


話を本題へ・・・

大学生に成り、いっちょ前に洒落っ気が出てきた息子・・・姿見が欲しいと・・・

女房殿のご実家に使ってない姿見が有ったので、頂いてきました!

ところが、脚の部分と鏡を繋ぐ部位のネジが無いと・・・

工具箱をあさりM6(ピッチ1.0)のネジを見つけつけてみたところ・・・

締まりません!!

ネジ(ピッチ)を測ると1.25・・・そこで、女房殿が近くのホームセンターへ

出向き、M6-1.25を購入しに・・・しかし・・当然あるはずもなく・・・

店員さんに聞くも・・・いろいろ探してくれたのですが・・・無いと・・・

そこで、ホームセンターでは無く、工具とかネジとかの専門店に・・・

やはり店員さんが一所懸命に探してくれたのですが・・・有りませんと・(+o+)

今度はネジの販売業者を訪ねて聞いてみると・・・1.25ピッチ存在しないと・・

M6・・・この表示は1.0㎜ピッチしかないと・・・こうなったら特注加工か・・

女房曰く・・・これ本当にM6-1.25なの?・・間違いじゃないの・・・

疑いが自分に・・・(; ・`д・´)



そこで、脚部分についている元々のネジを取り外し・・・測定してみると

確かに1.25ピッチ・だけどM6のサイズ(この場合太さの方)では無さそうです・・

そこで・・・今度はインチのゲージを取り出して測ると・・・

ネジ山は20・・(これはネジの山が切って有る部分が25.4㎜(1インチ)間に20山)

太さは4/1(25.4㎜(1インチ)の1/4の太さ)との事・・・・

計算すると・・・ネジの太さ6.35㎜-ピッチは1.27㎜と

M6(太さ6㎜)-ピッチ1.25と近似値・・・とても紛らわしいサイズでした~!

結局、近場のホームセンターにてW1/4-20のネジを購入(Wはウイット規格の事)


帰宅後・・・鏡部分と取り付けてみると・・・

ちゃんとネジが締まり取り付けられました~!ヽ(^o^)丿

最初からメトリック・JIS規格と思わずに・・・ちゃんと見れば良かったと反省!

余談ですがW・ウイット規格とはネジ山の角度が55度のもので、JIS規格では

廃止に成っているものの、現在も一部製品には使われているそうです。

このほかUNC・UNFの規格が有ります!・・・まあ、気に成る方は調べてね~!

ヽ(^o^)丿 今回はネジのお話でした~!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/22 22:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おいおいおいおいおいおい…
wrong endさん

サドルバッグガードの取り付け準備
VandenPlasさん

いろいろ キャブ調整等 @スーパー ...
sshhiirrooさん

スペアタイヤ
⑤110さん

シート・ステー丸ごと後部を持ち上げ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年7月23日 10:10
たしかにM6のピッチ違いは見た事ないかもです。
コメントへの返答
2023年7月23日 22:39
ども!(#^.^#)

ツチノコやビックフット・・
イエティを探していたようなものです!
無いモノを探しちゃいました~!(≧◇≦)
2023年8月2日 10:35
姿見、無事使えるようになって何よりです(*^^*)
ネジの規格や素材…
ヤヤコシイですよね(。>﹏<。)
すべからくヘッドか製品フレームに直接打刻されてるとマジ助かるのですが…(保証書や取説なんか家電でめない限り取って置かないし〜万が一何処かに保管されていても絶対サクッとは取り出せないし、取ってあっても親切にボルトのピッチまで記載されている物なんて稀でしょうから結局は現物合わせになる訳で…w)
ネジ(ボルト)やナットが外せて持ち歩けると店の資材(オス・メスで試せるヤツ)や店員に確認して貰えるのでしょうが〜元のネジ側が溶接とかされていると(;´Д`)

以前ステアリングのボスにスペーサー咀まして延長した処にスイッチステーを挟んだ為皿な六角ボルト(六角穴付皿ボルト)が足らなくなり〜やはりホムセンでは長い物が見付からず〜四苦八苦して近所のネジ業者を訪ねて〜かなり長い物からかなり長いものから切断して調整して貰ったことが有ります(*´艸`*)
今ならサイズさえ確定出来ればインターネットでサクッと見付かりそうですが〜それでも「帯に短し襷に長し」なんて品は沢山存在して〜詰まるところ最終的に困ったら『餅は餅屋』だと思っています(*´∀`)
でも奥方様のご助言ナイスですね、自分も思い込むと見直しが疎かになり〜間違いに気付きくのに時間が掛かったことがままあるのですが〜定期的にやらかします_| ̄|○シンポシナイ
コメントへの返答
2023年8月6日 17:40
ども!(^^ゞ
2週間ほど、みんカラ放置してました!(≧◇≦)
ほんとネジって規格統一して欲しいですね~!(#^^#)
特にもらったものや譲られたものでネジが無いと・・・
カメラや時計の中なんかはそれこそ特殊なネジばかりで、無くしたら・・・・
考えただけでも怖いですね~!・・・小さいし・・・
でも、多分・・素人の自分がばらすことは無いと思いますが・・・(≧◇≦)

特殊なネジは・・・
高いお金払っても作ってもらうしか無いかも知れませんね~!

延長のボス・・・六角皿ビスが無くて・・・
苦労した姿が目に浮かびますよ~!

まあ・・・自分の使いたいモノだったら、直ぐに調べたり自分で買いに行くのですが、自分ので無いからいい加減でした(^◇^)

プロフィール

「ジウジアーロ&ガンディー二・・・ http://cvw.jp/b/151865/48405125/
何シテル?   05/02 11:08
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation