• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

岳南電車の夜景撮影会に参加して来ました!

岳南電車の夜景撮影会に参加して来ました! 本日・・・25日・・・

岳南鉄道の『岳南電車の夜景撮影会』に

参加して来ました~!(^^)/

珍しく、自転車ネタでも、と野鳥ネタでもないですが・・・
(≧◇≦)

カメラの撮影イベントへの参加は・・・初めて・・・

応募要領に、カメラは、デジ1 デジ1レフ コンデジ スマホ・・・

何でもOK!との記載が・・・

此れならセンスのない903Rでも行けそうじゃね?

・・的に思い初参加と成りました!

予定時刻に成り、集合場所に参加者が集まって主催者の挨拶・・・

スマホOKとの事だったので、今風の若者が多く、自分位の年齢の人が居なく

一人浮いたらどうしよう…などと思ってましたが・・・・

何てことない・・・ほぼ同年代の方が多く皆さんほぼ1眼・・・

大したカメラは持ってませんが、一応恥はかかない程度で程度で済みました~!
(^^ゞ

夕暮れ時・・・早速予定の集合場所近くに津波避難タワーより、街の撮影!

夕焼け状態の西を撮るか・・・駅舎をメインにするか?・・はたまた

工場夜景をメインにするか?・・・(≧◇≦)

オレンジ色の西側・・・


工場&煙突


ちょっと煙突をメインに!


望遠に替え、遠くに見える仏舎利塔の錫杖型の飾りをアップに


その後、岳南鉄道の夜景列車に乗り込みます!!
(イベント企画電車で、夜景が見やすい様車内の明かりが消されてます)


一旦終点まで行き、帰りに途中下車をし、工場などの夜景撮影を楽しみつつ

一駅分歩き、出発した元の駅まで戻りました~!

出発の駅


途中下車の駅


再度乗車の駅


このイベントは1日乗り放題の切符が付いているので、乗り降り自由です!(^O^)



車両後方より来た方角を見る・・・


沢山撮ったのですが・・・なんにせよ初めてで・・大したのが無くお恥ずかしい

ですが、その他のを少し紹介で・・・(^^ゞ










普段周りで、写真・カメラ趣味を共有してくれる友人が居ないので、同じ趣味の

者同士・・・ちょっと時間を共有できとても楽しかったですよ~!

またこんな機会が有れば・・・参加してみたいと思いました~!\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/25 23:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我慢ができず久しぶりの衝動買い(; ...
mr buzzさん

nostalgic_day_out ...
krfさん

Be a driver! Expe ...
イイ☆オッサン!さん

移動終了
SEN_hatさん

モーターファンフェスタ2025 「 ...
[きくぞう]さん

この記事へのコメント

2023年11月29日 21:11
こんばんは~♪

夜景+鉄?
鉄+夜景??( *´艸`)
鉄マニアにはたまらないイベントですねッ!
仏舎利塔のアレ♪ 近場の下から写すのと違って~水平に映ってるのってヨキですよね~(≧▽≦)
そして車両内が暗かったのは「配慮」だったのですね~
確かに車窓に限らず窓ガラスは反射するので~内側の照度高いと目視ですら外は見難く、まして撮影ともなると映り込みも激しいので~本来であれば映り込み防止用のデカイ傘(フード)が必要になりますが~用意が無い状態は結構ムズイですから~良く考えられた配慮ですね(;^ω^)サービスサービスー♪
自分鉄チンでないので~この手のイベントとか調べたことが無いんですが~例えば普段は入れない車両庫とか~分岐で貨車主体の線路とか走るなら~高速ハイキング(出来た時のお披露目)とかと一緒で~一度くらい行ってみたいものの~そもそもそのワードでイベントチェックすることがないので~チャンスは無さそうな気がします(;´Д`)サーチムズイ、イベントコクチモットオオゼイニシュウチシテハシイノココロw
以前側に小さい ICが出来た時も~ハイキングなイベがありましたが~日程合わず…
高速道路(IC)のハイキングは回覧板で知ったイベントでしたが~何処の ICでも多分大々的な告知はせずに~新しい道が開通して便利になる反面、周囲では車が増え迷惑も発生すると思い「サービス」も兼ねているのでしょうが~なんか普段は入れない場所を見学できるツアーは物凄く惹かれます(´∀`*)ウフフ

色んなイベントで新しい発見や撮影が出来るのもいい勉強になりますよねッ♪
でもウチのカメラやと手持ちの夜景は既に厳しかったりします(自爆)
コメントへの返答
2023年12月2日 10:31
こんにちは〜!(^o^)

写真のイベント?講習?みたいなの初参加だったので、まあ、ソレなりに楽しかったです!
でも、工場夜景が思ってたより簡素でちょっと消化不良気味でした〜!

電気を消した特別運行は、一般の方たちも乗車するので、三脚禁止やストロボ禁止、途中下車禁止でした〜!

復路は途中下車OKなので、一駅区間歩いて撮影楽しみながらの工程でした〜!

余りプロからのアドバイスも無く、こんなもんかなぁ?的なところありましたが、こういった機会でも無いと工場夜景撮りに行かないので其れはそれでいい機会だったかも知れないです〜!(*^^*)
2023年12月4日 8:13
903Rさん
おはようございます。
工場内を走る電車でしたっけ
いいですよね。
工場も敷地内は入れないので
そとから撮るしかないですものね。
工場地帯また撮りにいきたいなと思っています。
コメントへの返答
2023年12月4日 23:54
ども(^^)!
そうなんですよね〜!
何でも日本の夜景遺産に選ばれたとか…!(^^)
自分は一般の方たちに席を譲ったので、行きは立ちっぱなしで正直あまり観えなかったです!
(≧▽≦)でも、一番後ろに居たので、後方の運転席から来た方向の線路など見れたので、子供に戻ったように、見ちゃいましたよ〜!
工場夜景…もしこちらへ来られることが有ればは是非とも声を掛けていただきたく、宜しくお願いします!\(^o^)/

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation