• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月09日

偶然のタイガーカラー!

偶然のタイガーカラー! 七夕の日…

いつもの如く、自転車連の後…

久々にドクターイエローを

撮りに行ってみました〜!
\(^o^)/


待つこと数分…

来た!!

連射連射!!

何とか無事に収めることが出来ました〜!

自宅に帰り、PCに取り込んで画像を確認すると、

其処には…


何とも可愛く見える、タイガーカラーのドクターイエローが!
\(^o^)/


偶然ですが、給電線の影が映り込み虎次郎になった車体が!!
(*^^*)

思いもかけず、お気に入りが撮れました〜!

もちろん、普通のも撮れましたよ〜!(≧▽≦)

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2024/07/09 23:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のDY 2025 02 08
512さん(M 57)さん

黄医 ドクターイエロー
徳小寺 無恒さん

ドクターイエローと富士山富士山
TMKさん

922形・923形ドクターイエロー ...
どんみみさん

リニア・鉄道館 ドクターイエロー( ...
どんみみさん

予報は晴れだったのに・・・
MT Loverさん

この記事へのコメント

2024年7月11日 12:39
このコが引退するんですか?
鉄ちゃんじゃないのでこの辺メチャメチャ疎いです♪
SLランがあるように~ 0系や 100系にもう一度走って欲しいですね~(´∀`*)ウフフ

黄色いコ、2-1Bドロイド(黄色くない)を思い出してしまいました( *´艸`)
コメントへの返答
2024年7月11日 22:30
ども!(^^)/

自分も鉄ちゃんじゃあ無いのですが・・・(^^ゞ
TV等の報道で引退が出てたの・・・(^-^;
JR東海は来年の1月で引退の様ですね~!
0系なんかはどこぞの鉄道博物館に有るらしいので、これも展示してもらいたいものですね~!

自分・・・2-1Bドロイド・・? だったので
ググったのですが・・・
確かに!! ちょっと似てますね~!(#^.^#)
2024年8月28日 22:29
903Rさん
こんばんは。
1月10日のブログ
富士山をバックの幸せの黄色は
貴重な写真になってしまうのでしょうかね。
駅構内からの写真や
この架空線のある画像も
雰囲気があっていいですよね。
暑い中お疲れさまでした。

コメントへの返答
2024年8月29日 12:54
ライトバンさん、こんにちは〜!
コメありがとう御座います!\(^o^)/
こんなに人気が有るのに終了してしまうなんて…勿体無いですよね!
相手が企業だから、コスト削減、利益追求は分かるのですが…何かの形で子ども達の夢が走ると良いですね〜!(^o^)
あと何回かチャスはあると思いますので、無くなるまで楽しみたいと思います!
ありがとう御座いました〜!(^^ゞ

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation