• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

天気の悪い週末は・・・・

天気の悪い週末は・・・・今年は、週末に天気の悪い日が多いような気がします・・・・(>_<)


昨日の土曜日も、雨模様でした・・・・

そんな折、知り合いからスポーツジムの優待券を頂いたので行ってきました~!

丁度、期限が31日までだったので雨模様は良いタイミング?だったのかも・・・

リドレー先輩を誘い、初めてのジムを堪能!!

案内してくれたトレーナーの尾根遺産に色々と取り扱い方を聞きながら・・・・

興味本位でベンチプレスやらなにやら・・・・


調子こいて、自転車乗っているのでハムストリングを鍛えたいとか、大臀筋を鍛えたいとか注文をつけ色々な機器をやらせていただきました~!

みっちり2時間・・・・2人ともかなりの筋肉痛で、施設内のお風呂でゆったり・・・・(^^ゞ
良い体験が出来ました~!(施設内は撮影禁止のため、画像はありません<(_ _)>)


そして今日・・・

やっぱり朝からの雨・・・・

10時ごろには、路面も乾いてきたのですが寒さに気持ちが盛り上がらず・・・(>_<)

でも、薄日が差し込んできた午後に、行ってきましたいつものお山!!

途中、Ⅰ君が合流して結果4本やりまして、今年の登頂回数を161回といたしまた~!\(^o^)/



しかし・・・・

本当に今日は、真冬のような寒さに、震えながら帰りました~!^_^;

皆さんも、寒暖の差が激しいので風邪など引かぬよう、気をつけてくださいね~!



Posted at 2016/10/30 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月28日 イイね!

あっという間に・・・・あと6年・・・・

あっという間に・・・・あと6年・・・・あっという間に1年が経ちました・・・・・

定年まで後6年・・・・

身体がもつか・・・・・

会社がもつか・・・・・

それとも、気持ちがもつか・・・・


平凡でも、波風が立たない人生が送りたい・・・・・



倉木麻衣ちゃん、スザンヌちゃん、菜々緒ちゃんも一緒に、誕生日!
ちょっとだけ嬉しい(^_^ゞ
Posted at 2016/10/28 00:18:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年10月23日 イイね!

いつものお山に・・・・

いつものお山に・・・・先週のぐる輪サイクリングで、今年のサイクルイベントは自分の中では終了!に成りました~!(#^.^#)

一緒に、参加して頂いた方、お会いして頂いた方、有難うございました~!
来年度もよろしくお願いいたします!!<(_ _)>


さて、イベントごとも一旦終了して、いつもの日常・・・・

いつもお山に行ってきました~!(^O^)/

土曜日は少し薄雲りながらも、まずまずの晴天!
富士山は出なかったものの3本やらせて頂きました~!

お山メンバーのⅠ君が来ており、途中ですれ違い・・・再度登ってくる事を予想して、
追いつかれないようにトレーニング!!
何とか3往復をやりきりました~!(#^.^#)



本日日曜日!
朝からの晴天!!  今日は富士山も顔を出しておりました~!(^_^)v

未だ山頂に雪は無く夏富士ですが、先日初冠雪もあったばかり・・・
もう直ぐ冬富士に衣替えですね~!

そして、今日は4本やりました~!\(^o^)/
昨日のⅠ君、メルクスさん、リドレー先輩も登場で、楽しいお山タイムになりました~!(^^ゞ



此れで、今年157本の登頂です!!
後2ヵ月チョッと・・・・何処まで延ばせるか!? 昨年の186本が見えてきましたね~!(#^.^#)・・・・




Posted at 2016/10/24 00:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月17日 イイね!

ぐる輪サイクリング2016参加してきました~!

ぐる輪サイクリング2016参加してきました~!

16日日曜日は、渥美半島ぐる輪サイクリング・2016に参加してきました~!

自分は、今回で5回目の参加になります~!
ミン友のこの方も参加されていたようですが、お会いできず(>_<)
残念でした~!  来年は是非ご一緒しましょう\(^o^)/

3年前より、地元の友人も参加してくれるようになり、友が友を呼び今回も8名での参加になりました~!



morning houseさん・リドレー先輩・Ⅰ君・N君・M君・Mちゃん・Nさん(監督と呼ばれて初参戦)そして、903Rです!!

3年連続しての晴天での大会で、とても嬉しかったです!(以前一度だけ大雨がありました^_^;)



今回は、皆さん第一Pを確保!!(自分は第2だったのですが、同乗Nくんより譲って頂けました~!)

会場に着き、準備・受付・開会式・・・・気分は盛り上がってきます!!
信号待ちの数台のグループ出発のため、長い列が・・・









いざ出発!!  所々にいるプロカメラマン&先回りの自前仲間内カメラに手を振りながら会長にペダル回します!!



第一エイドステーションではパイナップルとバナナ!(パイナッポーとタイムラインが来た!)最近流行のようで・・・^_^;





撮影タイムを挟みながら、第二エイドステーションではプチトマト&バナナバー



今回は、大会特典のリングを使い(指定のお店で100円引き)お昼を頂きました~!







その後、スイーツタイムも!!\(^o^)/
伊良湖岬と言う商品名の柑橘系の味にチョッピリ塩味を効かせたジェラートを頂きました~!





リドレー先輩やmorning houseさんのトレインに乗れず千切れながらも、楽しくライド!
第三エイドステーションに! 此処ではメロンを頂きました~!



ゴールまでの数Kmを走りきりフィニッシュ!!

振る舞いのアサリ汁・お好みのキッチンカーより自分はフルーツタルトを選択、うまうまで頂きました~!(^O^)/





待望のくじ引きは、今回は2等をゲット!!
サイコンとテールランプのSET!!
帰宅後調べると、5500円のサイコンに、1600円のランプでした~!(#^.^#)
参加費分の元は取れたようです!(^_^)v



後は、着替え&片付け・・・・ 途中のSAにて夕食のグルメサイクリングとなりました~!

ラインで、全員の無事帰宅を確認!!  楽しいイベントも終了となりました。


参加された皆様、会えなかったミン友の方々、有難うございました~!
また来年、ご一緒できたらイイですね~!\(^o^)/







前日の、土曜日はいつものお山に行って3本!!
此れで、年間150登頂になりました~!(^_^)v

久々に、富士山も綺麗出ており、気持ちよいライドが出来ましたよ~!





この記事は、第12回 ぐる輪サイクリングに参加しましたについて書いています。
Posted at 2016/10/18 00:16:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月12日 イイね!

健康診断な1日・・・

健康診断な1日・・・今日は、会社の年1回の健康診断!!

皆、各々の地域で業務しているため、各地域の医療機関での受診です・・・。

地元の総合病院で予約を取ってもらい、検診に!

自腹追加で、動脈硬化のエコー検査も同病院にて実施\(^o^)/




早めに終わったので、この機会にと免許証の更新に警察署に!!

何とかゴールドを死守したので、さくっと30分のビデオ講習(^_^)v

懸念していた深視力検査も無事合格でした~!・・・良かった良かった(#^.^#)





前日より、検診のために絶食だったので、自宅に戻りお昼ご飯!!\(^o^)/

チョッと休憩したら、胃の検査で飲んだバリュームも下剤のお陰でサックと排出!

時間も余裕だったので、この機会にと雨の分も取り返すべくお山に~!!(^^ゞ



平日に2本やらせて頂きました~!(^O^)/

充実した、有休日を過ごしました~!





Posted at 2016/10/12 23:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation