16日日曜日は、渥美半島ぐる輪サイクリング・2016に参加してきました~!
自分は、今回で5回目の参加になります~!
ミン友の
この方も参加されていたようですが、お会いできず(>_<)
残念でした~! 来年は是非ご一緒しましょう\(^o^)/
3年前より、地元の友人も参加してくれるようになり、友が友を呼び今回も8名での参加になりました~!
morning houseさん・リドレー先輩・Ⅰ君・N君・M君・Mちゃん・Nさん(監督と呼ばれて初参戦)そして、903Rです!!
3年連続しての晴天での大会で、とても嬉しかったです!(以前一度だけ大雨がありました^_^;)
今回は、皆さん第一Pを確保!!(自分は第2だったのですが、同乗Nくんより譲って頂けました~!)
会場に着き、準備・受付・開会式・・・・気分は盛り上がってきます!!
信号待ちの数台のグループ出発のため、長い列が・・・
いざ出発!! 所々にいるプロカメラマン&先回りの自前仲間内カメラに手を振りながら会長にペダル回します!!
第一エイドステーションではパイナップルとバナナ!(パイナッポーとタイムラインが来た!)最近流行のようで・・・^_^;
撮影タイムを挟みながら、第二エイドステーションではプチトマト&バナナバー
今回は、大会特典のリングを使い(指定のお店で100円引き)お昼を頂きました~!
その後、スイーツタイムも!!\(^o^)/
伊良湖岬と言う商品名の柑橘系の味にチョッピリ塩味を効かせたジェラートを頂きました~!
リドレー先輩やmorning houseさんのトレインに乗れず千切れながらも、楽しくライド!
第三エイドステーションに! 此処ではメロンを頂きました~!
ゴールまでの数Kmを走りきりフィニッシュ!!
振る舞いのアサリ汁・お好みのキッチンカーより自分はフルーツタルトを選択、うまうまで頂きました~!(^O^)/
待望のくじ引きは、今回は2等をゲット!!
サイコンとテールランプのSET!!
帰宅後調べると、5500円のサイコンに、1600円のランプでした~!(#^.^#)
参加費分の元は取れたようです!(^_^)v
後は、着替え&片付け・・・・ 途中のSAにて夕食のグルメサイクリングとなりました~!
ラインで、全員の無事帰宅を確認!! 楽しいイベントも終了となりました。
参加された皆様、会えなかったミン友の方々、有難うございました~!
また来年、ご一緒できたらイイですね~!\(^o^)/
前日の、土曜日はいつものお山に行って3本!!
此れで、年間150登頂になりました~!(^_^)v
久々に、富士山も綺麗出ており、気持ちよいライドが出来ましたよ~!
この記事は、
第12回 ぐる輪サイクリングに参加しましたについて書いています。
Posted at 2016/10/18 00:16:11 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記