• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

コペン君の実力チェック!

コペン君の実力チェック! 本日は、コペン君の実力チェック話です。

以前、「パワーチェック」と題して述べたこともありますが、愛車の実力ってどうよ?って思ってしまいます。
勿論、カタログにはその性能が表示され、大体は把握できますけどね。

センちゃんについては、「パワーチェック」で述べた理由で諦めていますが、では、コペン君は?ってことで、実は昨年末に試してみました。
すると、面白い結果を見ることが出来ました。

カタログでの性能は、64ps/6000rpm、11.2kg・m/3200rpm。

コペン君実力チェックの日は、年末、つまり冬でしたので、気温は11度とターボエンジンには良い環境で実施することとなりました。
計測スペースへ移動後、係員が手際よくセットしていき、いよいよ計測開始。
初め調整か確認の運転があったようですが、暫くして勢い良くエンジンの回転が上昇していきます。
ところが、急に減速して計測中断。

「あれぇ?どないしたんやぁ???」

と思って見ていると、係員が機械を再度設定しているようで、後で分かったことですが、なるべく減速比が1.0に近い4速で測定するところ、スピードリミッターに当たってしまい計測できないとのことで、再度3速で計測し直すこととなったのでした。

2回目の計測は順調に終了したのですが、その後係員から説明がありました。

「今回はリミッターに当たって4速で計測ができんかったんで、3速でやったんやけど、結果は表のとおり、データー補正後の値になるんやけど、7500rpmくらいで69.5ps、トルクが3400rpmくらいで9.5ですなぁ。まぁ、この値やったら、調子はええ方やなぁ。」

っていう話でした。
思っていたよりもピークパワーは出ているようですが、トルクは少ないですね。



上の写真が計測結果ですが、ここで面白いのが、7000rpmくらいに谷があって、パワーピークがその後の7500rpmくらいのところということ。
因みに、カタログにおけるパワーとトルクそれぞれのピーク回転での値は、66.2ps、9.0kg・m、ですが、4速測定のトルク値は10.7kg・mを示していました(やはり誤差はありますねぇ)。
係員によれば、コペンはこんな感じになりますよとのことでしたが、カタログのデータとは曲線が違い、谷の後に再度頑張ってパワーを出すところが大変面白く思いました。

因みに、カタログによるのは下の写真です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/23 20:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 21:34
測定をしている人を
ちょくちょく見ます。
愛車の実力を知るのもいいですね。

ふと、センチュリーの実力を
見たくなってしまいました…汗
コメントへの返答
2009年5月23日 21:52
こんばんは。

意外と?測定する人は多いようで、測定するにも予約しないと一杯という日もありました。

僕もセンチュリーの実力を見てみたいのですが、色々と制約があるようで・・・。
諦めました。
2009年5月23日 21:57
トルクはともかく、パワーがカタログ値を超えるとはすごいぽね。
ノーマルだったぽよね?
コメントへの返答
2009年5月23日 22:42
こんばんは。

一般的に、カタログ値を下回ることが多いと聞きますが、超えたことについては素直に嬉しいですね。

でも、数値よりもフィーリングを改善したい気もします。

因みに、ノーマルです。
改良もしたいのですが、ハイオク化を避けたいので、前に進めません・・・。
2009年5月23日 22:31
こんばんは。センちゃんさんのコペンの調子はいかがですか?
パワーチェックのことについては、私はよくわからないのですが、車の実力測定のことでしょうか?
参考までに、私のクラウンセダン(2008年5月式)のカタログ値を載せておきます。
総排気量 1,998L
圧縮比 10.5
最高出力 58kW(79PS)/4,400r.p.m.
最大トルク 160N・m(16.3kg・m)/2,400r.p.m
変速比・減速比
第1速 2.452
第2速 1.452
第3速 1.000
第4速 0.688
後 退 2.212
減速比 3.727
となっています。
実際は、どうなるのか興味のあるところですね。
コメントへの返答
2009年5月23日 22:50
こんばんは。
コペン君は絶好調ですよ!

パワーチェック、シャシーダイナモという機械で、馬力やトルク等を測定するもので、結果が表示されます。

一般的にはカタログと同条件での測定ではないですし、色々なロスもあるので、補正はしますが、カタログ値よりも低い値が出るようです。
でも、ターボ車だと越えるものもあるとか・・・。

コペン君も3速での測定ですので、誤差は少し大きいと思われます。
実際、3速と4速の時のトルクデータは違いますからねぇ・・・。

ATだと、更に誤差がでるとのことですが、まぁ参考ということで見るものですからね。

機会があれば、クラウンセダンもどうですかぁ?
2009年5月24日 0:30
こんばんは。

パワーチェックされましたかぁ。
コペンも公表値より馬力があるのですね!ある意味、公表値はいい意味で期待を裏切るための数値ですね(笑。

大分前の話になりますが、センチュリーに関しては自分の数値をご参考にして頂ければと思います。
コメントへの返答
2009年5月24日 11:41
こんにちは。

コペン君のチェック、しちゃいましたぁ。
結果は、良好な値がでましたので、気分は良いですね。

センチュリーについては、以前のFUNAtoさんの値は凄かったですよね。
参考にはさせていただきます。

個人的には、数値よりもフィーリングを改善したいのですが(高回転域の伸びが欲しい)、そうすると、数値的には80psくらいは欲しくなるのでしょうかねぇ・・・。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation