• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲバローロの"シゲバローロ" [スバル トラヴィック]

整備手帳

作業日:2019年8月1日

ATシフトリンケージワイヤーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
不具合の現象としては、オートマチックTの切り替えが円滑に出来なくなりました。具体的には、バックギアーへの挿入が一度で出来ないなどです。画像のワイヤーの交換が必要になり、ヤナセの販売協力店にて交換して頂きました。画像はエンジンルーム内で、実際に装着されているリンケージワイヤーのミッション側で、位置としてはバッテリーの脇下にあります。
2
画像の様にリンケージワイヤーはかなり長い部品です。向かって左側の先端が運転席側で、センターコンソールの下でATのシフトレバーの部品と連結しているそうです。右端はミッションの部品と連結しているものと思います。車室とエンジンルームとの貫通部は、グロメットにて被覆されています。エンジンルーム内では、少し彎曲して走行する様です。
3
トルコン側のワイヤーで、カバーで覆われていますが、かなり太く、硬いですが滑りは良いです。みんカラトラのSUBTAKAさんのページを閲覧すると、リンケージワイヤーのこの先端部分のブッシュのみを器用に修理されていました。費用や手間を考えるとこちらの方が安価と思います。耐久性は分かりません。
4
リンケージワイヤーのATセレクトレバー側です。7ミリ位の太さの金属製ロッドに合成樹脂製の端子部品が被さっています。
5
ATシフトレバー側のワイヤーの端はカップ状になってセレクトレバーと連結されます。画像が小さくて分かりにくいとおもいますが、パーツカタログに記載されているATセレクトレバーの概要とワイヤーの端の連結部です。
6
トルコン側の端子部品の拡大です。人間の股関節の臼蓋の様にボールを受ける凹面になっています。ところが画像で解るかどうかわかりませんが、縁の被り部分が使用による摩耗にて、ボールが運動により外れてしまう様になっている訳です。オペルの平行輸入品として、シフトリンケージケーブル修理キットとして海外では販売されていました。セカイモンでは商品そのものは、約3000円で使用説明書も付いているようです。
7
同じくATシフトレバー側のジョイントの受け側です。I氏の説明では国産車では金属製でもっとガッチリのした部品だそうです。オペル車などではこの様な部品も頼りなさそうだそうです。
8
ナカス自動車さんの請求書です。今回は、エアコンのガス補充の行い、そのままの入庫でワイヤーリンケージワイヤーの交換修理をしたので合計となっています。ガス補充をしなかったらリンケージワイヤー部品の不良を知らずに使用して、路上エンコになっていた可能性が高いです。交換部品はスバル経由で翌々日に到着しました。交換作業は、センターコンソールやバッテリーを外した後のリフトアップでの作業になります。ワイヤーの走行部位はかなり狭く、深い部位なので、プロでも作業時間が長いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーリンケージ交換

難易度:

タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

点火プラグの交換とタペットカバーからのオイル漏れ

難易度:

エーモン製メモリーバックアップの改造

難易度:

イグニッションコイルパックの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月12日 23:08
初めまして、KM---Rと申します。
症状としてはどんな具合なのでしょうか?詳しく教えていただけませんか?
私のはRに入れようとすると、全てのランプが光って、実際にはRには入っていなくて、レバーを少し前後させるとRのランプだけが光ってRにギヤが入ることがあります
コメントへの返答
2020年2月12日 23:33
修理をする約2週間前から全く同じ症状が出ました。前進には問題がなかったのですが、Rに入れようとすると一度で入らずに少し前後すると入りました。ランプに関してはあまり記憶がないのですが、多分そのようになっていたのかと思います。ワイヤーの端のジョイント部で完全に外れるとその場所で、立ち往生となるそうなので、他の修理もあり、そのまま入庫して部品を待ちました。DIYをされる方なら、接合部の部品交換のみで安く直せます。
2020年2月13日 21:01
ありがとうございます。
立ち往生する前に替えようと思います。

プロフィール

「[整備] #トラヴィック タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1522695/car/1122235/7812225/note.aspx
何シテル?   05/28 10:26
シゲバローロで登録しました。医療系なので、車の事は素人ですが、わからない癖にいじりたいのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お約束されたくない窓落ち、右リアウィンドウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 20:33:12
スバル(GM)純正 ロールケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 23:34:36
PIAA スーパーグラファイト替ゴム WGR45 (450mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:57:00

愛車一覧

その他 自転車 ブラッキー (その他 自転車)
40年以上前に購入し、今も毎日の様に使用している愛車(ママチャリ)です。大分昔に無くなっ ...
スバル トラヴィック シゲバローロ (スバル トラヴィック)
スバル トラヴィック(バローロワインレッド)Lパケを新車で購入し 20年目になります。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation