• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

リフレッシュを兼ねたお手軽フィーリングアップ

アイが発売されてもう少しで3年になりますね。

ここらで少し新車のときのフィーリングを戻す小技というか、メンテというか。

オイル交換はまぁ当然って事で…。

まずはエアクリーナー。
綺麗な空気をきちんと吸えないとエンジンは十分な爆発力が得られませんよね。
一度見てあげるといいかなーと。
黒ずんできてたら交換してあげるとエンジン元気になります。
高価な社外品でなくて純正でも十分効果が体感できますよ~。

次に、プラグ。
大体10万キロ…ってかかれてますが…。
まぁ、電極って磨耗しますから。これも交換してあげるととっても違いが分かると思います。2~3万キロも走ってる方なら十分体感できるかな~…っと。

そしてATF。
これ、結構替えてない人多いんですよ。
10万キロ持つって言う人もいると思いますが…。
おおよそ2万キロも走ってれば十分性能低下しています。
交換すると伝達ロスが減って体感できるほどフィーリングがよくなりますね。

そして意外や意外、クーラント。
これが結構違いを見せてくれるんです。
熱ダレ防止だけでなく、ウォーターポンプの負荷低減にもなりますね。

あと、バッテリー。
これが性能低下してくるとオルタネーターががんばるのでエンジンパワーを食っちゃいます。そろそろ交換時期の方もおおいかなと。

これだけやるだけでも車は見違えるほど元気になります。
当然じゃんーって人もいると思いますが…。
パーツを検討する前にこういった車を新車の頃の状態に戻す作業も重要ですね~。

というのも、昨日、エンジンオイル、ATFを交換してきました。
やっぱり元気になりますね。特にATF。ダイレクト感がかなり回復します。

あと、ディーラーの方に、アイドリング時の振動が減ったねー。何かした?って言われました。
エキマニ加工による排気干渉の低減かな~っと言っておきました。
自分も気が付いていましたが、他の方に言われて確信できるってことで。
プラシーボで物事を言ったり書いたりはしづらいですし…。

とりあえず、現在のアイには満足ですよ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/09 11:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月9日 12:13
基本…と思いがちですが、こうして並んだ項目を見るとハッとします。(^^ヾ
みんな新しいに越したことはないのですが、あまりショートサイクルでは、後ろめたい気もするご時世。
あとはオサイフとの相談ですね。
コメントへの返答
2008年11月9日 15:09
そうなんですよね。
基本なんですが、おろそかになりがちで。
まず基本をしっかりしてから弄っていかないと本来の効果もでなくなりますし。
たしかにお財布との兼ね合いも重要ですよね~。
でも、一部を抜いてしまい後に大きな出費になる場合も…。
うちのタービンがその例ですよね。運が良かったです。
2008年11月9日 13:39
当然じゃーん



と言いたいのですが実際よく体感したのは割と最近です
車を格好よく弄るのも楽しいですが、ちょっとだけその労力をメンテに振り分けてあげると愛車が期待を何倍かにして応えてくれますね

さてと、、、ランダーもアイもメンテが終わったので自分自身を今メンテ中です

f^_^;
コメントへの返答
2008年11月9日 15:10
そう、当然なんですよ~。

うちは毎日の走行距離が多いですから、その交換サイクルも結構短期間でやってくるので、その体感差もよくわかります。

メンテナンス、人も車も重要ですよね。
2008年11月9日 17:31
うちのアイもいろいろと交換しなければと思っています。

特にATFは、そろそろだと思っています。

クーラントやバッテリーも。

あと、ブレーキオイル関係やデフオイル関係などなど・・・
結構かかりそうです。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月9日 18:01
そうですね~。
交換してあげるとやっぱり車も喜ぶと思いますよ~。

そういえば、ブレーキなどのメンテも確かに重要な項目ですよね。ブレーキのタッチなどもかわってきますし。

出費が厳しい時期になってきましたよね…。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation