• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

アイのOBDについて・・・。

アイのOBDについて・・・。 先日・・・(かなり以前に・・・さまさまさん、すみません・・・)

アイのOBDのピンアサインわかりますか?っていうご依頼があったんで・・・。
インフォタッチのコネクターをひっこぬいて見てみました。

結果・・・。
ううーん、使いそうなところは入ってますよね。
K-LINEもCANも両方・・・。

ただ、インフォタッチの適合表をみると、アイはMITSUBISHI CANとあったのでCANで通信しているようです。

いろいろネットで調べてみると、OBDから信号をひっぱっていろいろ見ている人、いるみたいですね。

インフォタッチやCAMP2などが出てなかったら多分自分も作ろうとしていたかも・・・。

さまさまさん、情報不足ですみません・・・。
ブログ一覧 | アイ関連 | 日記
Posted at 2009/09/20 11:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 15:50
けん26さん、わざわざありがとうございました~。m(_ _)m
K-LINEもピンが入っていますが、三菱では使っていない8番にもピンが入っているので、おそらく配線は汎用なのでしょうね。
コネクタから何を使っているのか判断するのは無理そうです。
何はともあれ、お手数おかけしました。多謝。
コメントへの返答
2009年9月20日 19:42
いえいえ~。

実は先ほど思いついたのですが、
インフォタッチ側のピンを何本か抜いて通信エラーがでるかどうか確認すればいいかも・・・と。

次の土日となりますが、やってみますね~。
2009年9月20日 20:48
あ、いぇいぇ、それには及びませんよ~。
ピンを傷めたり、ロクなことはないので、止めておいて下さい。(^^;

たぶんアイはCANとK-LINEの移行期で、両方持っているのでしょう。
高速なCANをエンジン関係に使わないなんてことは、まず考えられませんからね。
地道にLOG解析をして、老後を楽しもうと思います。(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 22:26
あはは。
でしたら、可能なら・・・ってことで。
会社にいろいろ機材あるんでピン抜きとかもあるかもしれないので。

たしかにもしかしたら両方もっているのかもしれませんね。

しかし・・・さまさまさんの技術の高さには驚かされますよ~。うちはそういうデータ解析はさっぱりなので・・・。
2009年9月21日 22:45
いぁホント、破損してはつまらないので、お止めになって~。(笑)
新型車解説書で読んだのか、、、うろ覚えですが、エンジン・ブレーキがらみがCAN、その他がK-LINEだったかと。
そこら辺、確信がないのですが。(^^ヾ

私はソフト面、テンでダメなんですょ。
うかつに『解析』って言ってしまいましたが、拾ったデータを並べて見るだけのことで、それ以上何ができるでもなく。(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 23:17
了解です~。

複合で信号つかってるんですか・・・。
ならば結構めんどうなんですね~。

さまさまさん、解析頑張ってくださいね!
何かあればいくらでも協力しますんで~。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation