• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

リハビリ

実は先日より腰を痛めてしまい、現在リハビリしていたりします。

整形外科での診察結果は、背骨のゆがみ、それに伴って軟骨が削れてしまっているとのこと。
ヘルニアではなくて幸いでした。

リハビリを続けていますが、これが結構気持ちよく・・・。

背骨を伸ばす機械なんて体感ゲームマシンのコックピットシートな気分で上に可動して
太ももをホールドしてぐぐっと伸ばす・・・。
背中がずりおちないようバーが脇にこれまた可動して入っていってて。

そのあと電気治療を行い・・・。
これまた気持ちいいです。マッサージ機のような感じで・・・。

でも、しばらく通わないといけないのがしんどいですね・・・。
仕事柄腰を痛めやすいかなとおもっていはいましたがついにやってしまうとは・・・。

はやくよくなるといいのですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/19 19:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 19:57
僕もようやく脚のギブスが外れました。
しかし、まだ歩くのが怖いので、
ダイソーで杖を購入して少しずつ
馴らしていこうと思います(^^♪
コメントへの返答
2012年6月19日 21:45
ひでっちさんも快方にむかってるようですね。
無理せずゆっくり慣らしていってくださいね~。
2012年6月19日 20:10
うちも検査員の仕事をやるようになってからかなり腰に負担がある為か腰痛に悩まされています

整形外科に行こうか迷っています
(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2012年6月19日 21:47
立ち仕事や、座ってばかりの仕事と、偏ってしまうと腰に負担をかけてしまいますよね。
大体背骨が曲がってしまったり、腰周りの筋力低下で腰痛になってしまうようです。

整形行ってしっかりみてもらっておいたほうがいいですよ~。
2012年6月19日 20:52
あれまあ、そりゃまた大変な事になってますね・・・
座る仕事が多いから、腰には気を付けないとね~・・・

とにかく早く治さなきゃね、まあまだまだ若い~すぐ治るさぁ~(^^)
コメントへの返答
2012年6月19日 21:48
そうなんですよ。
前々から違和感を感じていたのですが、
急激に症状が悪化して。
ヘルニアと思ってましたが幸いまだマシでした。

なかなか回復してこない年齢になってきましたよ・・・。
2012年6月19日 21:03
早く治るといいですね!
コメントへの返答
2012年6月19日 21:48
ほんと、はやくなおってほしいです・・・。
腰はやはり厳しいです・・・。
2012年6月19日 22:43
あら…
それは大変ですね…(~_~;)

僕も油断するとして腰痛が出るんですよね…( ̄▽ ̄;)

一回ちゃんと病院で見てもらわねばと思いながら、調子がいいから行ってない今日この頃…

お大事に(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月20日 20:26
いやはや・・・腰を痛めるといろんなことに支障がでますね・・・。

あーるいーさんも一度きっちりみてもらったほうがいいですよ。
悪化すると取り返しがつかなくなりますから・・・。
2012年6月21日 0:08
はううぅ~ ・・・自分同様、痛そう。 

お気持ち察します・・・(涙


自分も整形外科に通って、若年性ヒザ関節痛症の時は、ヒアルロンサンを3回注射しましたが治らず、リハビリ師担当<交通事故やスポーツ事故、使い痛め専門のDr.>などがマッサージや電子針など・・・・色々試しましたが全く効果無かったので、少し遠いですがブログどおり奈良県まで蜂針診療に出かけてます。


そしたらヒザがウソのように治ったんですが、前々から痛めてる腰痛<側湾症・腰椎椎間板症と言う病名>も若いのに整形外科通いしたんですが治らないので、蜂針診療に切り替えたら、だいぶ楽になりましたよ~!! 


3ヶ所の整形外科も 『手術はおススメしません、必ず再発しますから(>O<)!』 と言われ、腰専用コルセットしたまま配達に出掛けてます。


一度、蜂針診療に切り替えては・・・?  【長文スミマセンでした・・・】
コメントへの返答
2012年6月23日 17:51
コルセットを巻いておとなしくしたり、リハビリしたりで以前よりはよくなってきました。

コバヤンさんは蜂針診療ってのをされてるんですね。
調べてみると結構すごいですね~。

今回はだいぶよくなってきたのですが、
もしあまりにひどい状態になったら検討してみますね!
2012年6月21日 7:58
あぁ>< 腰は大事にしてください!

腰痛で動けないって通報で出動し、
その人を搬送する時に腰を壊した
馬鹿な救急隊員が通りますw
コメントへの返答
2012年6月23日 17:52
そうなんですよね~。腰はほんと重要です・・・。

ようだいさんもすごいことをやっちゃってるんですね・・・。
腰はほんと無理できないんでお互い気をつけましょう~!
2012年6月21日 8:59
けん26さんのことだから、仕事で無理したんじゃないでしょうか?
え?遊びで?(笑)
そりゃ冗談ですが、うまく治療できると良いですね。
痛みが取れても、また傷めちゃうんじゃないか…って、精神的なダメージもありますから。
しばらく治療でしんどいでしょうけど、せめてマッサージ中だけでも痛みから解放されて下さい。(^^)
コメントへの返答
2012年6月23日 17:55
遊びで壊してるんならしかたないんですが・・・。
仕事が設計なもので座ってばかり・・・。
通勤も車で片道1時間で座ってるし・・・。
・・・と見事に腰を壊しました・・・。

ほんとしばらくはビクビクして過ごさないといけないです・・・。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation