• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがピーのブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

欲しかった名機入手

今日は午前中に日用品の買い物に行きました。

途中で遅い朝食兼昼食を食べました。



限定の朝蕎麦、クーポン使って大盛にしました。



大盛の蕎麦を食べてカインズホームに向かいました。



カインズホームで1ヶ月分の日用品を購入し帰宅しました。

帰宅すると間もなくヤマトさんが荷物を届けてくれました。



CDプレーヤーで1988年発売の名機、ビクター XL-Z711です! (^O^)/



定価99800円の機種でビクターが新開発した回路、K2インターフェースを搭載した機種です。
発売当時人生初のCDプレーヤー、ビクター XL-V501を使っていました。
買い替えたかったのですが当時は買い替えできなくて泣く泣く入手を諦めた機種なんです。

今回メンテ済の商品を入手しました。

本体裏の端子部が腐食で傷んでいたのでメンテしました。





端子のメンテも終わり同軸デジタルケーブルでアンプと接続しCDを再生してみました。

所有してるテクニクス、パナソニックの古い2台とデノンの現行機種と比べて全域クリアな音質です。
ボーカルが前に出ていて気持ちよく聞いていられるいい音です、気に入りました。
これ30年以上前の機種ですよ、驚きました。

K2インターフェース回路設計者の開発エピソードを読みながら聞いていると
当時の開発エンジニアの音にかける熱い思いが伝わってきました。
自分の仕事が終わってから翌朝まで職場の垣根を超え
自費を投入し会社に秘密で開発なんて今の時代では考えられませんね、いい話です。



ビクター XL-Z711 大事に使って行きたいと思います。









Posted at 2019/02/21 23:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5連休最終日のはずだった金曜日 http://cvw.jp/b/152570/47780481/
何シテル?   06/14 19:24
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17 18 1920 212223
24252627 28  

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2013年12月9日に納車されました。 人生初の軽カーです。 最近の軽はすばらしい・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation