• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

我,釜堀ラレル ヽ(゜O。)ノ

┌(。Д。)┐ あはは♪

まさかの私の本命中の本命の会社の3次審査がある今日に。


向かってる途中・・・
前の車に続いて停車したら・・・
キャンターにカマ掘られました~(T_T)

事情説明して遅刻して行きました。。。
終わったな`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
 
初期対応が悪かったら会社名もトラックの写真も晒してやろうと思ってましたが、迅速スムーズな対応。

さすが安全認定取得してる会社?


先ほど所長さんが菓子折り持って頭下げに来ました。

病院へ行く事を強く薦められたし、首の骨のもんやり感と右足の痺れが気になるので、一晩様子見て、近いウチ病院行ってきます。。。

何シテル?でご心配頂いた方、ありがとうございます。
今のところ首のもんやり感と右足の若干の痺れだけですのでココロはピンピンしとります!


車間距離は充分に空けて走りましょうね・・・
私自身もより気をつけます。

修理はいつもの販社さんへ。
代車も確保して頂いて来週には修理に入ります。
キャンターのバンパーがガッツリD:5のバンパー下に入って、一瞬すくいあげられた後、キャンターの頑丈なワイパーがリヤのスリーダイヤの当りに思い切りエルボ。
  

キャンターの頑(ryなグリルでDELICAのエンブレムの所にトドメ。

これでテールゲート交換決定レベルでは??

事故車のレッテルもーらいっ!\(^o^)/オワタ

バンパーも交換。
へたしたらマフラーも圧されてる可能性あるな。
リヤアンダーフラップも×
バンパー用のカーボンシートも×

でもD:5って意外と頑丈なんですねぇ。
サードシートの乗員の保護性能も高そうです。
さすがは6スター獲得だけあるw


メキメキの

 
ボッコボコ


薄くて安っぽい塗膜は剥がれ・・・w


某氏に頂いたマフラーカッターは奥に押し込まれ、
アンダーフラップはステーが曲がってベロンベロン。


バンパーも傷だらけ&歪んで


テールゲート開けるのが怖いくらいのズレっぷり(T_T)


街をこの状態で走ったら、後ろにつくクルマが「(◎o◎)?」って顔して見てたり・・・
指さして「なしたんだろうね~あれ」みたいな顔してたり・・・


スッゴイ恥ずかしかったです`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

この精神的苦痛が一番のダメージかも・・・

自分の責任じゃないトラブルがつきまとう我がD:5、マジでお祓いしてもらったほうがイイかも(;´Д`)



ヽ(゜O。)ノ
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2012/08/17 18:21:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 18:55
タビさん、ご無事で何よりです…(;-;)とんだ災難でしたね…(~_~;)

こっちにも、高速域で車間距離詰めてくる大バカ者が大勢いるので困ってます…(-"-;)
コメントへの返答
2012年8月20日 20:30
遅くなりましたm(__)m

先を急いでる時だったのでマジ勘弁してくれ~って感じでしたね(;´Д`)

真面目にフロントに加えリヤにもドラレコ必要なんじゃないかと思って来ました・・・

車間詰めたって時間変わらないのに・・・って思いまス(゜レ゜)
2012年8月17日 19:22
大きな怪我がなくて良かった。
クルマは直りそうだね。

車間距離は自分も詰め気味なので気をつけないと…(汗)
コメントへの返答
2012年8月20日 20:32
遅くなりましたm(__)m

クルマは大丈夫っぽい。
スペアタイヤ押されてるっぽいからそれが心配だけど。
社外パーツ関係が面倒くさそう・・・

相手側とディーラー次第だね。。。


状況として車間距離つめなきゃいけない時もあるけど、先急ぎでの車間距離不足は危険だね(;´Д`)
2012年8月17日 19:25
マジかよ…(ーー;)
早めに病院行って調べてもらいなよ(・・;)
コメントへの返答
2012年8月20日 20:33
遅くなりましたm(__)m

マジだよぉ(;´Д`)
ネタじゃないよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

相手の保険屋に連絡したから明日検査してくるわぁ・・・面倒くさいけど首だるいしめまいするから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年8月17日 19:40
痺れは危険だよー。
ちゃんと病院に行ってしっかりと検査を!

時間は掛かるかもしれないけど後遺障害もあるから。

私はいまだ治らずだし。

やり方わからないなら教えるよ。
コメントへの返答
2012年8月20日 20:36
遅くなりましたm(__)m

経験者は語るですね(・.・;)
重症を負うとやはり後遺障害になるんですね。
初めての経験なのでよくわからないのが正直な所なんですが、先方の薦めもあるので明日総合病院で検査してきます。。。

>>やり方わからないなら教えるよ。

ありがとうございます!(爆
困ったら相談させて頂きますね(;´Д`)
2012年8月17日 20:37
びっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ちゃんと病院行ってね。

後から、でてくる事あるので...
コメントへの返答
2012年8月20日 20:38
遅くなりましたm(__)m

クルマ対クルマの事故初めてなので、ビビりました(;´Д`)
まだ1年しか乗ってないのに(T_T)

明日我が地域最大の総合病院へ行ってきます!(笑

結構ピンピンしてるので心配無用です♪
2012年8月17日 20:39
ご無事でなにより…^ロ^;
でも、病院はちゃんと行ってね。(^^)b

後、お祓いも……(;^_^A
コメントへの返答
2012年8月20日 20:39
遅くなりましたm(__)m

クルマが私を守ってくれたと思うと、より一層愛車に愛着が湧きます!

明日病院行ってきます。

お祓い・・・もしてもらわなきゃダメかもですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年8月17日 20:49
えっ~!!
大丈夫ですか~
しっかり病院で診てもらってくださいね!

私より新しいD:5なのに先に事故車に・・・
ってか?まだタビさんのD:5見てない・・・
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年8月20日 20:40
遅くなりましたm(__)m

衝撃はそんなに大きくなかったので大丈夫です♪
D:5のリヤは結構頑丈だということが分かりまして、プラスに考えるとホッとしております。

乗る人を守ってくれるいい車ですね♪

そう言えば・・・TARAKOさんと並べてませんね。
代車のD:5でよければv`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年8月17日 20:59
え~まじかいな

まず体だよ 
痛くなる前に病院行きなさい!
明日行かないと、迎えにいくぞ(笑)

コメントへの返答
2012年8月20日 20:42
遅くなりましたm(__)m

マジです・・・
大切な日になんでわざわざって感じです(;´Д`)

行こうと思ってた病院、土日外来やってなかったので、今日保険屋に連絡入れて明日行ってきます!

ありがとうございます^^
2012年8月17日 22:03
むちうちの後遺症は後になって出るので必ず病院に行ってくださいね(汗)

まずはなによりお身体が無事で安心しました。

大切な車がキズ物になった辛さはお察しします(汗)

私も若い頃に追突は2回されましたが、すぐに病院に行き精密検査しました。
今後のためにも検査してくださいね~
コメントへの返答
2012年8月20日 20:45
遅くなりましたm(__)m

経験者は同じ事を言いますよね~>後遺症
全くなんともないならまだしも、首のだるさとめまいがあるのでそれも含めて明日検査してもらってきます!

自分の身体ももちろんですが、全財産を投じてる愛車が・・・と思うと、それが一番ダメージでかいですね(;´Д`)

事故はもう二度とごめんです。
加害者側も嫌な思いしてるでしょうし、私ももちろん気分悪いです(爆
幸い良識のある加害者&その会社だったので助かりました。

ありがとうございます!
2012年8月17日 22:09
お見舞い致します。
無理はしないで受診して下さいね

車は治りますが身体は・・・
常識ある相手で幸いでした。
コメントへの返答
2012年8月20日 20:46
遅くなりましたm(__)m

様子見は充分しましたので、明日検査してもらってきます。
そんなに大事ではなさそうですが、念の為。。

ホントへんな輩だったらと思うとゾッとします。
こういう時のために保険の見直しも検討しなきゃですね。

ありがとうございます!
2012年8月17日 22:14
今ブログで気づきましたが(汗)

自分は若き頃、沢にゴト車事落ち、打ってましたが、その時は何ともなかったのですが、後に出ましたよ、
その頃と比べたら、診察も進んでいるので見てもらった方が良いかと思います、結果も良をもらえば安心なので、

車も残念ですが、先ずは身体優先で!

コメントへの返答
2012年8月20日 20:48
遅くなりましたm(__)m

>>沢にゴト車事落ち

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さすがは師匠・・・経験が半端ないですね(爆

「重症ではない」
という言葉を貰えるだけで安心なので、明日受診して参りますね(;´Д`)

ありがとうございます!
2012年8月17日 23:56
いつの間にD:5?
あまりにもみんから離れてたな~
浦島太郎だ
コメントへの返答
2012年8月20日 20:50
遅くなりましたm(__)m

namijiさんお久しぶりですね!
いつの間にか仲間入りしておりましたw

去年購入してしまいました~

総じて満足感の高い良車ですね☆
2012年8月18日 0:27
うわ…。言葉が出て来ない…。

うちもにたような経験してるけど…。まずは体、大事にしてね。
マフラーは要チェックかも。
うちのマフラー、事故の2年後に折れたけど、釜堀りで余計な力かかったせいかもしれんし。

コメントへの返答
2012年8月20日 20:52
遅くなりましたm(__)m

後を追って同じ目に遭ってしまった・・・
マフラーね~カッターが押し込まれてたから、確実に押されてるんだよね。

今日Wさんのトコに持って行って、サービスフロントの方にも「良く診てあげて下さい(T_T)」って言ってきたw

クルマ直るって言っても、追突されないことが一番だよね。
ホントもらい損・・・
2012年8月18日 6:24
事故はショックですが、まずは無事で何よりです
でも診察はきちんと行ってくださいね
皆さんが言うように後からきますよ

車が事故車になっちゃうのは悲しいですねそれが他人の過失となると尚更
きっちりなおしてもらいましょう!!
コメントへの返答
2012年8月20日 20:54
遅くなりましたm(__)m

ありがとうございます!
私はピンピンしとります`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

他人に傷物にされるのは愛車を愛してるからこそ腹が立ちますね・・・
いつものディーラーに預けてきました。

ムカついたので代車もD:5にしてもらいました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年8月18日 7:28
ご無事で何よりです。
後々来ますんで、通院はこまめに(汗
コメントへの返答
2012年8月20日 20:56
遅くなりましたm(__)m

首の違和感・・・
これが噂のムチウチと言うものなのか~と人生初体験(;´Д`)

大切にしてるクルマが一瞬で傷物に・・・そのダメージが大だぁね、クルマ好きにはw

明日検査受けに行ってくる!

ありがと^^
2012年8月18日 11:01
おっと…。ビックリしましたぁ~。

まず、直ぐ病院へいくべし。

車は交換できるけど、体は交換できないからね。
コメントへの返答
2012年8月20日 20:57
遅くなりましたm(__)m

私もビックリですよ~なんで今日ここで突っ込まれるんだろうって・・・人生に影響を及ぼす大切な日だったんですけどね(T_T)

明日KJ病院行ってきますw

ありがとうございます!
2012年8月19日 21:56
マジっすか!?(-_-;)

日にち経って体は大丈夫ですか?後遺症って結構怖いですから気を付けて下さいね。

自分もパジェロ新車で半年ぐらいでカマ掘られたのを思いだしました(>_<)
車はヨコよりタテの衝撃には強いから酷くないのを祈ってます(・ω・;)
コメントへの返答
2012年8月20日 21:00
遅くなりましたm(__)m

マジです。
最初「え?!?!ヽ(゜O。)ノ」ってなりました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
とりあえず首のだるさとめまいが気になりますね~精神的なショックもあるんでしょうが(;´Д`)

新車から半年でやられたらキレますよね!
私も「まだ1年しか乗ってないんですが。」って嫌味言ってしまいました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

テールゲート交換だけで済めば良いんですが・・・他の部分にダメージがあると永く乗るのに支障が出かねないので・・・

ありがとうございます!
2012年8月21日 23:39
大変な目に遭いましたね。
私も昨年、友人車の助手席で追突されましたが、ムチウチって後から来る場合が多いので、今、大大丈夫でも治療に行ったほうがいいですよ。

ウチも事故が続いているので、妻の友達が心配して銀座の有名な占い師に占ってもらったら、自宅の気の流れがわるい、と言われ、まず窓の前の物を片付けたら、わるい事が起こらないようになりました。
家の中がゴチャゴチャしてると運気が下がるそうですよ。
気休めかもしれないけど、風水とかも調べてみては?

お大事に。
コメントへの返答
2012年8月22日 22:56
事故はもらい損
っていうのがよく分かりました。。。

とりあえずレントゲンでは骨のズレ、異常は見受けられず、よくある頚椎捻挫レベルだそうです。
様子見てみますね。

>>風水

なるほど!
そういう方向のお話もありますよね。

そういうの結構信じてる方ですので、調べてみようかなぁ・・・(;´Д`)

ありがとうございますm(__)m
2012年9月12日 6:08
むち打ちって症状残るのに後遺症に認定されにくいよね。

車はRクォーターパネル修正で事故車だけど原点は軽いっしょ。

中古車屋によっては事故車にしない。Dは間違いなく事故車扱い。
コメントへの返答
2012年9月13日 5:16
でも実際追突スピードはそんなに高くないから軽傷みたいだよ。
あんな大したこと無い衝撃でも首って無防備だと後から来るもんなんだね(*_*;

クルマはテールゲートASSY交換、リヤバンパー交換、リーンフォース修正、ワイパーモーター交換、スペアタイヤキャリア交換などなど。
ボディ側は影響なしとのこと。

「修復歴は付きませんよ♪」と販社は言ってたけどどうなんだろうね(;´Д`)
ま、10年付き合う相棒だからキレイに直ってくれたからいいんだけど・・・

ありがと^^
2012年9月13日 6:08
テールゲーター交換しても事故車扱いしないDあるんだ!?

そりゃそうだわな。世の中には色んな人がいるからテールゲーター交換→事故車扱いするのは横浜市某D某氏で、全員がそうじゃないわな。
視野が狭かった。

ガリバー工作員は尻ゲート交換=事故車とは限らんと大人な回答してたよ。
コメントへの返答
2012年9月13日 6:22
おはようw

そう、よくわからないんだよね(;´Д`)
事故車・修復歴有り車の基準が明確じゃないんだよ・・・

俺もテールゲーテ交換したら事故車扱いだと思ってたら「そんなことも無いんです」って担当の営業様は言ってた。(中古車査定士資格有)

車業界はよく分からん・・・
納車の時より塗装がキレイなのに笑ったけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
結果オーライ↑↑
2012年9月13日 7:36
俺も小型中古自動車査定工作員だったかな?資格持ってるけど実務経験ないと話しにならんよ。

オイル交換出来ない新米整備士みたいな。w

フィルもバンパーリインフォースメンツを同程度補修してるけどメインフレームちゃうやろ。

ヨタ基準だと事故車なんだろうな。ヨタには下取り出さないと決めた夏の思ひで。
コメントへの返答
2012年9月13日 7:56
やっぱ持ってるんだね~
ディーラーマンは取らされるのか(;´Д`)

交換出来る部分の補修&交換は事故と扱わないのか?

ボンネットも外すと修復歴が付くっていう説もあったり関係ないと言われたり。

まぁどっちにしても気に入って乗ってるから余程な事情が発生しない限り降りることは無いから修復歴ついてもどーでもいいんだけどね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

結局は査定する人の裁量になるのか・・・

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation