• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーぴー2の愛車 [スズキ スプラッシュ]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

サイドカメラ設置 [準備編]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイドカメラを付けてみようと思い立って、自力で設置可能かを確かめました。

ものを購入してから無理だと困るので...

計画では赤丸箇所あたりに設置予定です。
2
ミラーを外して確認。

最近はカメラも小型ですが、内部にも十分なスペースはありそうです。
3
車内側から。

まずカバーを外します。
これははまっているだけなので引っ張れば簡単に外れます。

赤矢印3か所のナットを外すためにドア内張りを剥がします。

※内張りはドアノブとハンドル部分に2か所ネジあり。
 あと2か所のクリップを抜けば剥がせます。
4
カプラーを抜いてミラー本体を外側から外します。
5
外れたミラーには車体との接合部に大きいゴムのパッキンが付いています。

これに穴を開ければカメラの配線は車内に通せそうです。

※ミラーの分解も試みましたが、今回は途中であきらめました。
6
内張りを剥がすとビニールのシートが貼ってあるのでこれも剥がします。
7
左の穴から配線を通して車体側へ引き回す(黄色太線→細線)のが常套手段でしょう。

配線をジャバラホースの中を通すのが難しそうです。
8
そこでジャバラを通すのはやめて矢印のボルト穴を利用することにします。

ここまでくれば後はモニターを設置して配線をつなぐだけなのでなんとかなりそうです。

モニターはちょうどProClipのマウントを設置しているのでそれに取り付けるつもりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DACの交換(ᵔᴥᵔ)

難易度:

DACの交換(ᵔᴥᵔ)

難易度:

エンジンオイルとCVTフルード交換

難易度:

ACガスリフレッシュとドクターリーク

難易度:

ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換

難易度:

100均チューン(ᵔᴥᵔ) 日除けサンシェードで室内を冷え冷えに💯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月10日 18:24
初めまして、レノッチ@と言います。

蛇腹のドアと車体側の部分は、コネクター(カプラー構造)
なので、配線を通すには加工が必要な構造です・・・・。

私は、スピーカーケーブルを通そうと思い、

蛇腹ゴム部をめくると、プラ製のコネクター(カプラー)が見えたので、

断念しました・・・・。なので、SPケーブルは純正のままです。

サイドカメラの取付け、楽しみにしています☆
コメントへの返答
2012年11月10日 18:55
こんばんはー、初めまして。
コメントありがとうございます。

レノッチ@さんのレビューも見てましたが蛇腹内を通せないとは知りませんでした。

外見から見てかなりガッツリ固定されてたので難しそうだとは思いましたが構造的に出来ないとは思いませんでした、情報いただきありがとうございます。

またいろいろ教えてください♪
2012年11月11日 21:12
お役に立てましたでしょうか?(^^)

ところで↑でおっしゃってますが、ドアヒンジの配線 カプラーなんですね。
たしかSX4もそうでした~。

配線がんばってください☆
コメントへの返答
2012年11月12日 18:54
こんばんは☆

とても参考になりました。

何度も分解するよりもぶっつけ一発!の方がツメへの負担を減らせると考えて今回は思いとどまりました。

配線はできるだけ簡単な方法を模索してみます♪

プロフィール

「[整備] #2008 右側前方用補助カメラの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1527728/car/3084199/7696139/note.aspx
何シテル?   03/03 12:20
あーぴー2です。 これまで日産→ホンダ→トヨタ→プジョー→ランドローバー→スズキと乗り継ぎ、14年振りにプジョー復活!    よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側前方補助カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:56:48
コーナリングランプ無効化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 11:50:50
不明 車載CMD小型バックカメラ赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:04:34

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
14年前に307swに乗っていたのですが、今回2度目のプジョーです。 久しぶりの猫足を ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
前車が不調で探し始め、国産でコンパクト、マイノリティを条件にたどり着きました。 たまた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation