• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taquitoの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年3月2日

構造変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
光量不足の対策として、安価な物を選択。
2
指摘される前の対策
リヤ バンプ延長 25mmx2段
3
指摘される前の対策
フロント バンプ延長 25mmx2段
4
バックランプは反射する物は✖
テープやシールの貼るのは✖
急遽 コンビニでマッキー購入にて対処。
5
可成り薄く成っていたので指摘を受け
マッキーにて対処。
6
今回、今まで他メーカーの足回りからキタガワ3インチに変更したまま放置のリーフとシャックルの構造変更を行った。
強度計算書は購入時に付いて来るので問題ないが、最大傾斜角の書類は自分で作る必要有り。
重量が関係してくるので、その根拠が必要で少々難しい。
バンから幌ボディへの変更は、ボディ交換により以下の構造は同一の為、幌車を引用した重量として計算した。
バンカット車は如何対処しているのだろうか?
また、ショップの計算書は何種類かのサイズを纏めて記載しているので、確認の連絡が入る。
出来るだけ事前に、記載の無い部分は測定し記載しておく方が手間が省ける。
ユーザー車検・構造変更を受ける場合は、最低限 8~14位のレンチ・+-ドライバー・6角レンチは準備しておいた方が良。
特に、マッキーは必需品。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイドトレッドスペーサー付属ソケット加工

難易度:

デッドニング

難易度: ★★

3回目 エアコンフィルター交換

難易度:

荷室の滑り止め

難易度:

車中泊マット導入

難易度:

チタンボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングギヤBOX オイル漏れ再修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1527760/car/1126915/7319644/note.aspx
何シテル?   04/23 23:07
オヤジ、時々 taquito の部屋に成りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リアブレーキディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 16:23:12
点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:58:33
燃圧の取り出しアダプターを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:39:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー始めました!
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
当面、僕がメンテする事になりました。 って言ってもオイル・エレメントの交換位です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation