• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

ワンちゃん(ーー;)活躍

約一ヶ月 投稿が開きました(^^;)

この間に 母親が逝きました(>0<)/う〜〜ん
二月の中旬過ぎに 誤嚥性肺炎で緊急入院して即危篤状態になり約二週間頑張り続けて 今月初旬に力尽きましたヽ(´o`;)ノ
この間はワンちゃん(R1)が加須と蕨の往復、実家と病院の往復、実家での買い出し、各手続きや葬儀斎場への交通手段として大活躍(>0<)/重要な役割をしてくれたです〜!
約一ヶ月のドタバタの後 やっと加須に帰ってゆっくりした時間が出来 ドロドロに汚れたワンちゃんを掃除しましたヽ(⌒〇⌒)ノ

緊張の続いた一ヶ月でしたが のんびり洗車中はなぜか非常に心が落ち着く時間でしたヽ(⌒〇⌒)ノ
まだ いろいろ慶弔のドタバタが続きますが ワンちゃんには また頑張ってもらいます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
時間を見つけて スタッドレスを夏靴に履き替えねば・・・・(^^;)

Posted at 2018/03/17 22:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンちゃん日記 | クルマ
2018年02月07日 イイね!

ワンちゃんヽ(`⌒´メ)ノ12ヶ月点検

水曜日はワンちゃんの12ヶ月点検だったのだヽ(⌒〇⌒)ノ

以前 宇都宮に住んでいたため そのまま今も栃木スバルのお世話になってます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ栃木スバル本社のサービスなので安心して任せられるのだ!!埼玉の地元にも営業所があるけど ど〜〜も怪しい雰囲気なので整備に出す気になれないのだヽ(`⌒´メ)ノ

栃木スバルのすぐ横にはスバルの航空宇宙の工場があるです!ヽ(⌒〇⌒)ノスバルが元 中島飛行機だった名残なのだ!!ヽ(`⌒´メ)ノ

2003年までここには鉄道車両工場もあったです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

点検作業は2時間程掛かるとのことだったので JR宇都宮駅までの往復を猛犬散歩させて来ましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
点検の結果 発電機ベルト等2本を交換(^^;)
Posted at 2018/02/10 23:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンちゃん日記 | クルマ
2018年01月23日 イイね!

久々(^^;)大雪

22日の夜(^^;)

おおヽ(⌒〇⌒)ノ久々の本格的な雪!!雪の降る夜は 街灯一つでメチャメチャ明るいのだ!!ヽ(●0〇;)ノ

門柱の電燈が芸術品になってたのだヽ(⌒〇⌒)ノまさに雪綿帽子

で23日 (^^;)結構本格的な雪国風景!!4年前の大雪以来?

当然 駐車場のカーポートにもたっぷり積もってます〜〜(>0<)/ひ〜〜
結構大きなカーポートなので 乗ってる雪の重量は数百kgはあるはずです〜〜(>0<)/4年前の大雪の時は周囲の家のカーポートが軒並み潰れてたのだ(>0<)/ひ〜〜〜

早速 カ〜ポ〜トの雪下ろし開始!!ヽ(`⌒´メ)ノしかし 前回の大雪の時より雪が軽い!!(^^;)前回の時は水分を含んでメチャメチャ重かったしね〜〜。

1〜2時間かかって半分雪を下ろしました(^^;)手前部分はスコップが届かないのだヽ(´o`;)ノしかし これで100kg以上の雪は降ろしたと思われます〜(^^;)寒い朝でしたが汗だくになったのだヽ(⌒〇⌒)ノ良い運動になったです!!

猛犬は雪で大喜びでしたヽ(⌒〇⌒)ノ

夜は晴れてるせいか午後9時ごろで外気温がー6℃(^^;)テレビではさいたま市が−9℃と言っていたので たぶんそれ近くにはなったはずヽ(´o`;)ノひ〜〜〜。夏はあれだけ暑い地域なのに〜・・・・。
写真はプリちゃんから外した古い車内外温度計ヽ(⌒〇⌒)ノボタン電池で動くので車外センサーを窓外に出してあるのだ!!

翌日は実家の親の通院日だったので 大渋滞の中 蕨まで行きました(>0<)/スタッドレスのワンちゃん大活躍だったのだ!
Posted at 2018/01/28 16:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンちゃん日記 | クルマ
2017年11月12日 イイね!

ポコ王!ヽ(`⌒´メ)ノ

超久々 4月以来振りにワンちゃんにワックス掛けました〜(^^;)新車の時は毎月のように掛けてたんですけどね〜〜〜・・・・。

ワックスはこれ!!海苔の佃煮!!ヽ(⌒〇⌒)ノに入ったクリーム状のワックス(^^;)20年以上前に買ったワックスが出て来て まだ使えそうだったのですがプラの容器が経年劣化で崩壊してしまい やむを得ず海苔の佃煮の瓶に入れ替えたのだ(^^;) この海苔の佃煮のビンは密封性が高く かつ蓋の開け閉めが簡単で大きく開くので重宝してるのだヽ(⌒〇⌒)ノ模型の塗装の麩で洗い用シンナーの容器としても使ってますが溶剤にも前々平気なのだ!!ヽ(`⌒´メ)ノ

ワックス掛けはアマゾンで買ったポリッシャーでラクチンラクチンヽ(⌒〇⌒)ノメチャメチャ高速にかつ念入りにワックスを擦り込むことが出来るのだ!!

拭取りは例のオイル吸収剤ヽ(⌒〇⌒)ノワックスの拭取りもバッチリなのだ!ポリッシャーでワックス掛けすると非常に薄く掛けられるので拭取りもメチャメチャ楽チンなのだ!!

先日修理したパンク修理痕を見ると およそ200kmほど走った状態でこんな感じになってました(^^;)あと2〜300km走れば平坦になって判らなくなるかも〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

午後は 隣町で撮影が行われている「陸王」のロケ地を見に行ってみましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

ドラマのメインとなる「こはぜ屋」の工場ヽ(⌒〇⌒)ノ大正〜戦前時代の建物の現役の工場だそうです!!
ロケはまだまだ続いておりエキストラ募集してるらしい(^^;)猛犬がスカウトされたら ど〜〜しよう〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノぼこ王!!

近くの 忍城ヽ(⌒〇⌒)ノ「のぼうの城」の舞台となった場所なのだ!

行田の町で踏ん張る猛犬(^^;)
Posted at 2017/11/12 17:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンちゃん日記 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

ワンちゃん(>0<)/ぱんくう〜〜〜!

先日 自宅の車庫で後から何気なくワンちゃんを見ると タイヤに石が挟まってる(>0<)/早速 キーでほじくって外そうとすると・・・・・・・・石じゃなくて ネジの頭!!ヽ(●0〇;)ノガッチリ頭まで刺さってるう〜〜!! でも スチールラジアルならスチールバンドでガードされて中まで貫通してないかもしれない(^^;)・・・と ニッパーでネジの頭を少し引っ張ると・・・・・ぷしゅるるる〜〜〜と空気が漏れる音が(>0<)/ひ〜〜〜 バッチリパンク状態!!

免許を取って数十年(^^;)数十万キロ走ってますが パンクは初体験なのだヽ(´o`;)ノそう言えば先週 実家で親を病院に連れて行く途中 外からコリコリとタイヤがなにかを踏んでる音がしていたのだ(^^;)一応タイヤを点検したんだけど その時は見た目は異常なかったので そのままだったのだ(>0<)/それから100km以上走って ほとんど空気漏れが無かったので全然気がつかなかったのだ(^^;)ひょっとしたら そのまま冬タイヤに交換するまで気がつかなかったかも(^^;)たはは

そこで昨日 プリちゃんでジョイフル本田に寄って買ったのがこれ!ヽ(`⌒´メ)ノ正直 イエローハット等でパンク修理してもらうのと大して変わらない値段だったけど 一度自分でパンク修理してみたかったのだ(^^;)

初めての修理なので前の晩 ネットで修理方法を勉強しておきましたが 説明文も良く読んでおきます〜ヽ(⌒〇⌒)ノなるほどなるほど〜〜〜!!

早速 ネジを引き抜いて修理開始なのだヽ(`⌒´メ)ノ引き抜くと案の定プシュルルルルウ〜〜と空気が漏れ始めます(^^;)出先で気がついたら絶対その場で抜いちゃダメですね〜〜〜。しかし よくまあ こんな木ネジが垂直に刺さったなあ〜〜〜(^^;)

説明通り スクリューリーマーにたっぷり接着剤を塗ってパンク穴にネジ込みますヽ(`⌒´メ)ノ

さすがラジアルタイヤ(^^;)ネジ込むのにかなり力が必要です〜〜。か弱い女性じゃ絶対無理なのだ(>0<)/一旦 半分引き抜いて 再び接着剤を塗って根元までネジ込んでおきます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

インサートニードルにナイロン製のバルカーシールをセットしますヽ(`⌒´メ)ノこれに接着剤をたっぷり塗って
リーマーを引き抜いた穴に押し込みます〜ヽ(`⌒´メ)ノ

そしてニードルを引き抜くとシールのみ穴に残って穴が塞がれるのだヽ(⌒〇⌒)ノバルカーシールはタイヤのゴムと一体化してしまうとのこと(^^;)

ハミ出たバルカーシールを3mmほど残して切り取ります〜ヽ(⌒〇⌒)ノこれで修理完了おお〜〜!!

足踏みポンプで規定値まで空気を入れます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノポンプ大活躍う〜〜!

ワンちゃんに取付けてトルクレンチで締めて作業終了おおお〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノすぐに走り出し可能らしいですが 雨が降り出したので試験走行は台風通過後にするです〜(^^;)
意外と簡単だったのだ!ヽ(⌒〇⌒)ノ結構楽しいかも〜〜! パンク修理はタイヤをホイールから外して裏側からパッチを貼った方が確実!!というご意見もある様ですが ネジが刺さってるだけで100km空気が抜けなかったくらいだから サーキット走行でもしない限りこの方法で十分に違いないのだヽ(⌒〇⌒)ノ
良い体験しましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
Posted at 2017/10/29 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンちゃん日記 | クルマ

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation