• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年7月22日

スマホ化記念‐玉座作ってみただす。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏休み突入です‐子ども達が。

蝉がガンガン鳴くのを聴くとウズウズしちゃいます‐根が子どもだから。

こーさくするぞーーーーっ!!!

な‐自由工作2015夏‐編
2
時の流れに身を任せ(ちょっと不本意だけど)スマホーマーになっちゃいました。

事前に車内アイテムなスマホ・スタンドを調達するべく100均からカーショップまで色々見て回ったものの今一つピンと来ません。
(吸盤は嫌なのよ、ルーバーに挿すのも俺が暑いから消極的なのよ)

とか、案じつつ機種変したら、なんだいつもの携帯電話置き場(に利用しているドリンク・ホルダー)に問題無く入るではないですかい、これにて一件落着(左図)

‐とは思ったものの、電気喰いのスマホなんで車内充電する頻度を考慮するとこんな感じで充電・運用するのは、ずばり『ダサい』(右図)

さぁ、どうしたモンですかねぇ~。
3
もったいない精神(貧乏根性とも言う)旺盛な私。

一時断煙してた半年でこんなのが沢山集積されてしまいました。
‐に着目してみました、ハイ、ガムの得用ケースってこったデス。

(※因みに蓋に貼ってあるドラレコ・プレゼントはハズレました)
4
バラします、蓋部分と底部分を使います、胴体部は“ポイ”します。
5
蓋部に切れ込みを入れます、角度は‐適当‐と言う名の“職人の勘”です。

♪でっきるっかな??、でっきるっかな??、さてさて、ほほぉ~♪
-と自らの猿知恵にノリノリ~
6
他、アルミの廃材で背もたれステーを作成し、その締結にはスピーカーに同封されていたビス&ワッシャー&ナットを流用、これらを貫通するべく絶妙な位置にドリリングし、ステーは塗装も実施。
この行程に工作時間の大半を費やしたのですが、最終的に廃案‐と言うよりか‐不要‐でした、悔しいから長々と綴ってみました、長々とお読み頂き誠にありがとうでございます。
で、要り様だったのがクッションの破片、コレだけ。
7
再接着、組み上げて完成。
なんて呼びましょうか、スマホ様お立ち台??‐にトランスフォーム完了デス。
嵩上げした分、外部電源供給ラインをケツっぺたに挿した状態でも正規な立ち位置をキープ出来ます。
ステーが無くてもホルダー側壁が蓋の開度を制限するのでスマホ様が‐ぶっ倒れる‐事もありません。
(の筈ダ:バンダーデッケン風)
要するに使わない時は普通にドリンク・ホルダーの蓋も出来るさり気なさって事デス。
8
ま~ね、付加価値小物入れとしても活用できるしね、なんなら芳香剤とかも入れられるしね、なにより「要らね」と思えば躊躇無く“ポイ”出来るしね、コレで当面イイって事にしますワ。
あ~、しょぼさを誤魔化せる様に皆様大好きなロゴを配置してみました、みんなも小箱作ればぁ~??
(しないよな、普通・・・)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットフロントモール交換

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月22日 21:22
カッパ節炸裂な作品じゃないですか~

嫁さんが車内充電器持ってないのに私のゼストにも作ってと申しております♪
コメントへの返答
2015年7月22日 21:32
こんばんわ~♪
お二方&ご一匹様方お変わりございませんか~??

了解致しました‐
まずご婦人には元となる“ガムお得‐只今10%増量中”の調達をお願い致します。

次に諸般の事情で暮れまでそちら近隣に出向く機会を失してしまった私に代り、‐ちょーおんぱかったー‐を所有されてるみん友様を斡旋致しますので、下請け作業を、宜しくお願い致します。
(※早くちょーおんぱでなんか工作してよぉ~)
2015年7月22日 21:26
スマホ悪戦苦闘中ですかね?

いろいろアプリ落として遊んでみてください。

マークXのドリンクホルダーだと良い感じでハマりますよね。

確かに充電するとなるとどうしても(笑)

私の前使っていたスマホなら上の方に差し込み口あったんで、ドリンクホルダーに挿しても良い感じだったんですが、私も今のスマホは真下なんで充電しながらとなると逆さに挿すハメになるんですよね~(´・ω・`)

仕方なく逆さに挿してますよw今のところは。
コメントへの返答
2015年7月22日 22:00
は~い・・・
全然判りません・・・ってか、3日で飽きたかも!?(笑)

了解です、オービス・アナウンス・アプリなんてのもあるんですね、車内で生かそうと思えば常時画面点灯させる必要があり、有線電源供給が必須になりますよね~。

私のは明確に上下の区別がつく様にデザインされてる機種なんで、逆さまはちょっとなぁ~・・・と思っちゃいました。

ま、スマホ弄るより理由を付けて工作もどきをする方が楽しい私だったりしてます(笑)

プロフィール

「飯も喰わずにお昼の釣果♪♪」
何シテル?   06/17 19:22
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22
純正スピーカー交換する時に思った事とか‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 19:55:34

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation