• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツグ@Garage M.F.R.のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

さようならBRZ、その後…。

BRZに乗れない時の方がブログを書く筆が進んでしまい困ってしまう今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。



先々週、クラッチ交換直後の試運転時に発生したエンジン異音ですが、ようやく今日になって、エンジンを分解したとの連絡が入りましたので、状況整理を兼ねて書かせていただきます。


【故障状況】
クランクのメタル:一番から四番まで破損
クランクシャフト:変形

【故障原因】
ユーザーの過失(オーバーレブ)による破損
※保証修理はしない

【修理見積り】
クランクシャフト、メタル交換:31万円
※但し破損したメタルの金属片が油路に詰まっている可能性があり、性能保証は出来ない。
※確実に修理するにはスプロケットやAVCS周辺も交換する必要があり、その場合は費用がさらに発生する。
※リビルトエンジンは現時点で存在せず、新品のエンジンに載せ変えた場合70万円ほどかかる見込み。


ざっくりとですがこれが私が聞いた内容です。当然納得はいきません。理由を以下に整理します。

【その1】7500rpm以上エンジンを回したことが無いこと。
・サーキットは何度か走ったことがありますが、全開走行の経験はありません。
・ジムカーナ練習会に参加した経験もありますが、エンジンがフケきったこともありません。
・レブインジケータは5000rpmに設定しており、レブリミッタが作動した覚えもありません。

【その2】ピストン、ピストンピン、コンロッドは無事であること。
・通常オーバーレブによりクランクシャフトが曲がるほどの負荷がかかった場合、ピストンピンやコンロッドなどの弱い部分が先に変形するはずですが、今回はそれが見られません。

【その3】打音が発生する以前より、フリクションが大きく、アイドリングも不調だったこと
・元々ほかの86/BRZに比べフリクションが大きく、車両アイドリング停止時にアイドリングが不安定でエンジンストールを何度かしている。(ディーラーに報告済)


以上になります。

そもそもメタルとクランクシャフトの変形という現象に対して、どのような根拠で私のオーバーレブが真因だと突き止めたのでしょうか?
なんら理論的な裏付け・根拠がないままユーザー責任と断定されても到底承服しかねますよね。



このブログをご覧になった方で、エンジン異音やクランク・メタルの破損について、何か知識・知見など何でも構いません、情報をお持ちのかたは、是非ともコメントを頂きたいです。

どうか宜しくお願い致します。

Posted at 2014/04/12 22:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「走行会、やります!! http://cvw.jp/b/1528879/47330340/
何シテル?   11/07 22:34
2018/11/21 筑波サーキット ジムカーナ場 ジムカーナ練習会 2018/12/19 筑波サーキット コース1000 走行会 参加者募集中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAKEQUIP BQ244 Copper Seat Shield 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 07:58:45
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:45:58
ドライブシャフト解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:13:50

愛車一覧

スバル BRZ ビー (スバル BRZ)
増車しました。今後のグリップ走行はこっちでやります
トヨタ 86 Atelier107 ほたっきー86 (トヨタ 86)
ほたっきー86を譲り受けました。 テイストは不変のまま、サーキットで遊べるように改修し ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の通勤車
スバル サンバー ぽるぽる (スバル サンバー)
VIVIOの後継機

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation