• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツグ@Garage M.F.R.のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

9/16 筑波サーキットコース1000 SWAT Racingサーキットオフ会

9/16 筑波サーキットコース1000 SWAT Racingサーキットオフ会


アライメント調整でセッティング変更後、初のコース1000の走行会です。
真冬の寒い時期にベストタイムを更新して41秒台に突入させるためには、練習あるのみです。


天気予報は曇り時々雨、前日がザーザー降りだった事もあって、路面コンディションは微妙かなぁ?と思っていたら、またしても晴れ男パワーが炸裂し、30℃越えの気温になりました。
蒸し暑くはないのですが日差しが厳しく、同伴してくれた嫁の顔が真っ赤になるくらいの日差しでした。
やはりテントとかタープとか持ち込んだ方が良いのでしょうか?走行会慣れしてる人、教えてください。


セッティングは先週の本庄サーキットと同じ、Ftキャンバー3度、Ftトー0度5分、Rrキャンバー3度、Rrトー1度です。


本庄ではコーナーの後半、立ち上がりでアンダーっぽい感覚が強かったのですが、高速コーナーを含むTC1000ではむしろ安定感があり、フィーリングは良かったです。
空気圧とタイヤのコンディションをマッチさせられれば、1-2コーナーでもっともっと踏んでいけると思います。
めざせ41秒台、そしたらファイナルとリアウイングを考えてもよい自分ルールにします。

今回のサーキットオフ会ではじゃんけん大会は無い予定でしたが、急遽数量限定でじゃんけん大会になり、じゃんけんに滅法弱い私も珍しくビールとうまい棒を頂きました。




~~~~~以下、記録~~~~~

2018/09/16@TC1000 気温30℃ 路温不明(放射温度計忘れました…。)
ベストタイム:42.744

車両:Garage M.F.R BRZ HeavyWeight
タイヤ:DL DIREZZA 205/55R16 USED
空気圧狙い2.2k Cold Ft1.75 Rr1.8
ホイール:TWS T66‐F 1680+30
ブレーキキャリパ:ノーマル
ブレーキディスク:DIXCEL SD(純正相当)
ブレーキパッドFt:projectμ RSF03
ブレーキパッドRr:projectμ RSF02
デフ:CUSCO RS 1.5way改
ファイナル:ノーマル4.1
ミッション:ノーマルレシオ
吸気:revolution インテークコンプリート
排気:revolution SSエキゾースト
ECU:revolution
マフラー:FUJITSUBO オーソライズR+TTS-スポーツREIA


もし記録に残しておいた方がいいものや、参考に記載しておいてほしい項目があればコメントで教えてください。


毎度宣伝ですが、11月の筑波サーキットジムカーナ場練習会、12月の筑波サーキットコース1000走行会、参加者募集中ですので、連絡お待ちしてます!!
Posted at 2018/09/17 10:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ
2018年09月12日 イイね!

2019年筑波サーキット貸切申込開始‼

タイトルの通り、2019年の貸切申込が今日からスタートしてますね‼

今年と同じく、ジムカーナ2回(5月、10月)、コース1000走行会1回(11月)で仮申込してます。

日程調整入るので必ずしもこの通りとはいきませんが、決まり次第またブログに書きますね。
Posted at 2018/09/12 21:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

86/BRZmagazineに掲載されました。

普段XaCarは買わないのですが、自分が掲載されてると教えてもらったので買ってきちゃいました。




10万キロ越えオーナーのページには見知った顔がちらほら…というか殆ど知ってる人だ…。


どれどれ自分はどこかなーと探していたら、めちゃくちゃ後ろのページじゃないかい。



こっちの走行会特集にも…



あっちの走行会特集にも…

何ページかに渡ってちらほら登場してました。

雑誌に載るのはいいんですが、ナンバーも顔も見える状態でハンドルネームと本名並べないで欲しかった…なんのためのハンドルネームなんじゃい。


今月はまた筑波サーキットでポテンザサーキットミーティングなので、また取材が来るのかなー?
Posted at 2018/09/12 07:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

9/9 本庄サーキット フリー走行

昨日アライメント調整を実施していただき、今シーズンこれで行ってみようというセッティングにしてみましたので、シーズンインに向けたリハビリを兼ねて本庄サーキットに行ってきました。

午前中はポテンザ&プロドライブカップ最終戦で貸し切りだったため、午後2時からのスタート

午前中は曇り空でなかなか涼しかったのですが、サーキットに着いていざ準備を始めるタイミングで雲が晴れ、結局ジメジメと蒸し暑いイヤーなコンディション…。

もちこんだ温度計と放射温度計によると、14時時点で気温33℃、路温55℃と、まぁ夏コンディション。
ただし前回の6月に比べたら、窓を開ければまぁ何とかなる程度だったので、頑張ってみました。




詳細は整備手帳からアライメントを見ていただければわかるのですが、コーナー前半のアンダー解消のため、Ftキャンバーをちょいましで2度半から3度へ、Ftトーを0度から0度5分へ変更しています。

狙い通り前半のアンダーは解消され気味ですが、今度は後半がアンダーっぽいです。来週がTC1000なので、そこでアジャストしてみようと思います。


~~~~~以下、記録~~~~~

2018/09/09@本庄サーキット 気温33℃ 路温55℃
ベストタイム:47.404

車両:Garage M.F.R BRZ HeavyWeight
タイヤ:DL DIREZZA 205/55R16 USED
空気圧狙い2.2k
ホイール:TWS T66‐F 1680+30
ブレーキキャリパ:ノーマル
ブレーキディスク:DIXCEL SD(純正相当)
ブレーキパッドFt:projectμ RSF03
ブレーキパッドRr:projectμ RSF02
デフ:CUSCO RS 1.5way改
ファイナル:ノーマル4.1
ミッション:ノーマルレシオ
吸気:revolution インテークコンプリート
排気:revolution SSエキゾースト
ECU:revolution
マフラー:FUJITSUBO オーソライズR+TTS-スポーツREIA


もし記録に残しておいた方がいいものや、参考に記載しておいてほしい項目があればコメントで教えてください。

それと11月の筑波サーキットジムカーナ場練習会、12月の筑波サーキットコース1000走行会、参加者募集中ですので、連絡お待ちしてます!!
Posted at 2018/09/09 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2018年08月25日 イイね!

買っちゃったけど・・・。

この記事は、残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)mNo.4について書いています。

先日、運転席のフロアマットに穴が開きまして、FJ CRAFTさんのフロアマットを購入…。

今日届いたのでさっそく装着し、さてみんカラ投稿~っと思ったらなんとプレゼント企画やってました…。

でもせっかくなので応募しちゃいます✨
Posted at 2018/08/26 00:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

「走行会、やります!! http://cvw.jp/b/1528879/47330340/
何シテル?   11/07 22:34
2018/11/21 筑波サーキット ジムカーナ場 ジムカーナ練習会 2018/12/19 筑波サーキット コース1000 走行会 参加者募集中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAKEQUIP BQ244 Copper Seat Shield 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 07:58:45
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:45:58
ドライブシャフト解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:13:50

愛車一覧

スバル BRZ ビー (スバル BRZ)
増車しました。今後のグリップ走行はこっちでやります
トヨタ 86 Atelier107 ほたっきー86 (トヨタ 86)
ほたっきー86を譲り受けました。 テイストは不変のまま、サーキットで遊べるように改修し ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の通勤車
スバル サンバー ぽるぽる (スバル サンバー)
VIVIOの後継機

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation