• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

ヘッドホンもセッティングが大変・・・?

買ってすぐに聞いた音は、高音がザラザラで低音はスカスカ。
「これを買ったのは失敗だったか?」と思ったSONY MDR-10Rですが、10日目にしてようやく満足できる音になってきました。

ただし、そのためにはちょっとしたセッティングも。

このヘッドホンは耳かけ型なのですが、私の頭の形と相性が悪いのか、普通に耳にかけただけの音はやや音の密度が薄くて不満。ヘッドホンの両側から軽く手を添えると、密着度と容積の変化で、密度も上がり最低音もよく鳴るようになる。

そこでユニット同士をつないでいる部分を、頭のてっぺんあたりで少しだけ内側に曲げてみたり、装着する際は頭のてっぺんに少しテンションがかかるようにするなどして、パットの密着度を上げました。柔らかく軽い装着感がウリなのですが、そこはあえて音質優先で。

また手を添えていると、低音でユニットの外側のケースが振動しているのがわかります。
軽く手を添えて振動を抑えてやると、低音の量感やキレが良くなるので、何か良い制振材を探してケースの外側に貼ってやろうと考えています。

装着の仕方だけで音が大きく変わってしまう。
ヘッドホンのセッティングも奥が深いですね。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2014/12/12 02:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation