• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

館山炙り海鮮丼

昨年はあまり旅行に行けず、今年も4月末までは忙しくて無理そう。
今日は天気もいいし、たまにはうまいものでも食べに行こうということで、
館山までドライブ。

いつかテレビで見た「館山炙り海鮮丼」を食べようということで、
電話で予約をしてから出発。


●安房神社

http://www.awajinjya.org/index.htm

予約の時間よりかなり早く着いたので、安房神社にお参りしました。










●たてやま温泉 千里の風



「館山炙り海鮮丼」
これを食べるためにやってきました!






これだけ食べて1800円。
大盛りの海鮮丼もいいけど、たまにはこういう食べ方もいいですね。

http://www.senrinokaze.jp/dayuse/


●常楽山萬徳寺

涅槃像の撮影は遠慮くださいとのことなので…

館山市観光協会
http://tateyamacity.com/archives/2729

ここから見た館山の海がきれいでした。



●富士ファミリー ロケ地

正月にNHKで「富士ファミリー」というドラマが放送されたのですが、
帰路の途中でドラマの舞台となったコンビニを見てきました^^;

http://www.nhk.or.jp/dsp/fujifamily/



町内会の掲示板


ドラマでも登場した、店の向かいにある神社

鶴峯八幡神社








風が強かったけど、快晴で富士山がくっきりと見えていて、
とても気持ちのいいドライブでした。
ブログ一覧 | 旅行・御朱印 | 日記
Posted at 2017/01/21 19:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 23:43
こんばんは<(_ _)>

常楽山萬徳寺の涅槃仏は、今は全面的に撮影禁止ですか?
数年前に行った時は、「人と一緒ならOKだけど、涅槃仏だけの撮影は禁止」ということで、サリーを着たガイドさんから「カメラを貸していただけたら、お釈迦様と一緒に(僕を)お撮りしますよ」と言われました。
コメントへの返答
2017年1月22日 0:01
こんばんは。

おっしゃる通り、参拝した後に人と一緒なら撮影OKとのことでした。
実は妻の写真を撮ったのですが、ブログで皆様にお見せ出来るような写真ではないので自粛した次第です(笑)

ちょっと誤解を招く文章でしたね。
すみません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation