• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-Bのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

FITが入院となりました

うちのFIT(GP5)がリコールの対象ということで通知が届いていたのですが、昨日ディーラーで点検したところ、部品交換が必要とのこと。

フィットなど13車種の改善対策

部品が届くまで時間がかかるので、そのまま入院となりました。

代車は、e:HEVのFIT


このクルマにはちょっと興味があったので、来週の休日に少しドライブに行ってみようかな。
ディーラーからの帰りに少しだけ運転してみましたが、予想に反してほとんど違和感を感じることもなく普通。
脚まわりは、しっかりしているけど乗り心地を犠牲にしておらず、いい感じ。
でも私はDCTでちょっとレーシングカー気分を味わえるGP5の方が好みかな・・・
スタイリングは、すっきりしている新型の方が好みです。


【洗車】

FITは入院となってしまったので、今日はCIVICとS660の2台を洗車。





Posted at 2023/04/16 21:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年04月09日 イイね!

まだ「舞いあがれ!」見てます^^;

NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」が終了して、4月から「らんまん」の放送が始まりましたが、「らんまん」の放送はまだ1話しか見ていません。
これは見るのは嫌ということではなく、新しいドラマは気持ちが入るまで時間がかかるので、今夜妻と一緒に1週間分まとめて見るつもりです。

それと「舞ちゃん」が見られなくなったのも寂しいので・・・
今週はずっと舞あがれの最終週を見ていました。

このドラマ、伏線の回収が楽しかったですね。
ずっと名前しか出てこなかった「むっちゃん」や「わかば」が登場。
本編では何も触れていないけど、IWAKURAの事務の山田さんと営業の藤沢さんの指に指輪が。
テロップを見ると、山田さんの姓が藤沢に変わっている。
結婚したんですね。
紙飛行機がどんどん変化していくオープニングのCG、最後の方で「何で鳥になるんだろう?」と思っていましたが、かささぎだったんですね。
そしてテーマソングの「アイラブユー」、ドラマをすべて見終わってから改めて歌詞を見ると、本当にドラマの内容に沿った歌詞であることがわかります。

ロスはもうしばらく続きそうですが、「らんまん」も楽しめるドラマであることを期待します。



【洗車】

S660は昨日洗車


夕方から夜にかけて、寒気が南下して天候があれるということなので、ボディーカバーをかけて終了


今日はCIVICとFITの洗車

CIVICは点検に出して洗車してもらったので、今日は手抜きができると思っていましたが、昨夜の雨と風にやられてしまったので、再度洗車・・・



花粉まみれになっていたFITもスッキリしました。
Posted at 2023/04/09 14:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年04月02日 イイね!

蕎麦を食べながら花見

今日も妻と一緒にドライブと蕎麦を楽しんできました。

今日のお店は、千葉県夷隅郡御宿町にある、幸七(こうしち)







私はいつもの通り天せいろ。


妻は辛味だいこんの蕎麦と天ぷら盛り合わせ。


生ゆば刺


デザートに、そばアイスモナカ


写真ではわかりづらいですが、窓の外には桜の木があって、いい感じの風で桜吹雪が舞っていました。


おいしい蕎麦いただきながら、ちょっと変わった趣で花見を楽しめました。





幸七(こうしち)
https://www.ko-7.jp/
Posted at 2023/04/02 18:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月26日 イイね!

旅行を計画

週末はずっと天気が悪かったので、家でのんびりと過ごしました。

今年の大河ドラマは徳川家康ということで、静岡県への旅行を計画。
6月に大河ドラマ館と家康ゆかりの地を回る予定です。
静岡に行くのは「直虎」以来だな。

宿を決めるために、YouTubeで客室露天風呂付のホテルを紹介している動画をいろいろと見ていたのですが、妻から「このホテルに行ってみたい」とリクエストがあり、5月に家康とは全く関係のない草津旅行も決定(笑)
群馬も久しぶりなので、とても楽しみです。


【久しぶりにベースギターを弾いてみようかな・・・】



MINAさんはチャンネル登録しているので、動画をよく見ています。
演奏のうまい人はたくさんいるけど、この方はとても楽しそうに弾くので、見ていて何となく癒されるんですよね^^;



5月に60歳を迎えたら、仕事の方はペースダウンして、プライベートの時間を充実させたいと考えています。
S660の私専用仕様は進行中。
次は、またベースを弾くのもいいかな・・・
スラップはほとんどやらなかったので、最初から学ぶつもりで始めるのも面白いかも。

他にも復活させたい候補はたくさんあるんだよな・・・
一眼レフのカメラを買い替えて写真撮影とか(風景写真が好きです)、プラモデル作りとか・・・
こうしていろいろ考えている時間が楽しいです。
Posted at 2023/03/27 00:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月19日 イイね!

FITのタイヤを新調

昨日FITのタイヤを交換してきました。

交換前 新車装着用タイヤ DUNLOP SP SPORT 2030


タイヤの溝の残は夏の車検くらい持ちそうなので、車検前に交換する予定でしたが、外側のブロックの減りが早いことと、どこで擦ってきたのかサイドに傷があるので、早めに交換することにしました。
4月にまた値上がりするようですし。

今回はレグノを装着してみました。

BRIDGESTONE REGNO GR-XII




ロードノイズはかなり静かになりました。
また小さな段差の乗り越えも、きれいにショックを吸収してくれるので、本当に快適ですね。

妻は「氷の上を滑っているように滑らか」なんて言って喜んでいました(笑)
まぁ、どんなタイヤでも交換してすぐは静かなので、本当の評価は1ヶ月後くらいかな?

昔は高級タイヤというイメージだったのですが、今はコンパクトカーや軽自動車用まであるし、価格もそれほど高くないので、コスパはかなりいいですね。




【洗車】







22日以降はずっと雨マークの予報。
菜種梅雨ですね。
といったわけで、3台ともコーティング(プレミアム グラスコーティング ハイドロフォビック )のコンディショナーを塗布しました。
撥水性が良く汚れも付きにくいのでありがたいです。


洗車後に、少しだけドライブ。


Posted at 2023/03/19 18:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation