天気が良いので、朝洗車を済ませてからちょっとだけドライブ。
上総国一之宮 玉前神社
http://www.tamasaki.org/index.htm
現在平成の大修理中で、3月に完了予定だそうです。
参拝を終えて、帰りに弘化4年創業の和菓子店「かねきち」でいちご大福を買おうとしたら…
本日分完売。
というか、1週間先まで予約受付終了^^;
季節限定で桜が咲くころには終わってしまうので、
今度はきちんと予約してから買いにこよう。
ということで、今日はいちごさくらを購入。
次に立ち寄ったのが、こちらも明治39年創業の老舗、角八本店。
こちらにはまだいちご大福が残っていたので購入。
いちご大福って、餅の甘さといちごの酸味の対比が楽しいお菓子だと思っていたのですが、
この大福、餅よりもいちごの方が甘くてびっくり!
とてもおいしかったです。
和菓子司 かねきち
http://kanekiti.com/index.html
御菓子司 角八本店
http://www.kadohachi.co.jp/
Posted at 2017/01/29 15:29:04 | |
トラックバック(0) |
御朱印 | 日記