メーカ不明の
HD720P デュアルレンズ(リアカメラ・リモコン付き)多機能 ドライブレコーダーを使っているのですが、メモリーが一杯になり上書きが始まると動画が固まってしまうというトラブルがありました。
(カメラ本体にSDメモリーは付属していません)
先日SDメモリーを交換してメモリーの上書きが始まったところでファイルを確認したところ、動画はスムーズに再生され問題は解決したようです。
それほど画質の良いカメラではないのですが、前後ふたつのカメラを1台で撮影記録しているので、メモリーの速度の速いものでないと動作が不安定になるようです。
●画像が不安定になったSDメモリー
TDK microSDHCカード 16GB Class10 T-MCSDHC16GB10-FFP
型番:T-MCSDHC16GB10-FFP
容量:16GB
種類:microSDHCカード
スピード:Class10
●画像が安定したSDメモリー
東芝 日本製 Toshiba microSDHC UHS-I 32GB EXCERIA超高速95MB/秒 並行輸入品
東芝プロフェッショナル 95MB/S、C10 UHS-I対応 microSDHCカード
新世代高速化を実現したEXCERIA TypeHD
容量:32GB 信頼の日本製、相性が良い。
最大読出速度: 95MB/秒、最大書込速度: 30MB秒;
高速SDバスインターフェースUHS-I対応機器で使用すれば高速転送も可能
JIS 防水保護等級7(IPX7)準拠(当社の試験結果に基づくものです
タブレットPC/スマートフォン/ビデオーカメラなどフルHD動画の撮影に最適です。

Posted at 2013/12/01 17:01:20 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記