• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-Bのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

【Perfume】 紅白歌合戦の演出

真鍋大度氏、Perfumeの演出に昨年NHKに提案して却下されたドローン(無人飛行機)を使ってきましたね。以前「プロフェッショナル 仕事の流儀」で開発の様子が紹介されていましたが、その様子を思い出して本番でのパフォーマンスはトラブルが起きないかと、少しドキドキしながら見ていました(笑)

Perfume×ドローン 夢のパフォーマンス!


Perfume 【副音声版】 Cling Cling 20141231


何とも不思議な映像でしたが、テレビでは伝わりづらい様な気がしました。
きっと生で見ると不思議な感覚なんでしょうね。




NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」
まず動け、未来はその先にある  プログラマー・アーティスト/真鍋大度
http://www.nhk.or.jp/professional/2014/0512/

Posted at 2014/12/31 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2014年12月25日 イイね!

頭文字DのBlu-rayが届いた

予約しておいたBlu-rayが届いていました。

新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-


映画館にも見に行きましたが、この作品の走行シーンはスピード感があって結構好きです。
エンジンや排気音もリアルで迫力があります。

拓海はちょっとクール?
もう少しボケている方がいいような気がしますが、これはこれでありでしょう(笑)





【低音が出るようになると・・・】

サブウーファーを取り付けることによって悩まされるのが、共振による内装のビビリ音。
FITもCR-Zもこれには悩まされています。

N-BOX SLASHは最初からサブウーファーが取り付けられています。
しかもフロントに。
ダッシュボードやグローブボックスなど、ビビる要素が多いと想像していますが、純正でどんな対策をしてあるのか興味深いです。




【羽生結弦 22万円特注イヤホン】

羽生結弦 GPファイナル連覇の陰に「22万円特注イヤホン」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141225-00010005-jisin-ent

羽生結弦はFitEarのMH335DWですね。
本体と耳の型を取るカスタマイズで22万円か・・・
欲しいけどやはり高くて買えないな^^;
Posted at 2014/12/25 23:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

サウンドマッピングシステム?

N-BOX SLASH インテリア
http://www.honda.co.jp/Nboxslash/webcatalog/interior/detail/#section_02

見かけだけの玩具かと思いきや、結構真面目に作っているようですね。
サブウーファーはFostexで、なんとバックロードホーン。
パワーアンプはMOS-FET。
音は聞いてみないと何とも言えませんが、こういったものを設計できるのがメーカーオプションの強みですよね。もし展示車があるようならば、試乗ならぬ「試聴」に行く必要がありそうです。

以前ホンダのアンケートに、「もっとオーディオを充実させるオプションを用意してほしい」と書いたことがあります。インターナビは便利だけど、これを選択するとオーディオはあきらめるしかない。また、オーディオの楽しみ方は人それぞれだと思いますが、私の場合は見た目が派手になるのが嫌で、出来るだけノーマル然としていてほしいと考えています。そういった意味でも、今回このN-BOXでどれだけの音が聴けるのか興味津々です。


【インターナビ+PHA-2】

黒FITにウォークマンとPHA-2を接続して聞いてみました。

●黒FITのオーディオ
・メーカーオプション インターナビヘッド
・フロントスピーカー ALPINE DDL-RT17S (ショップにてデッドニング施工)
・サブウーファー ALPINE SWE-2200

耳あたりが良く、バランスも良い音なのですが、純正ナビでは音の薄さが不満でした。
しかしウォークマンとPHA-2を接続してみると、音に厚みが増し、空気感も感じられるようになりました。サブウーファーの鳴り方もよくなり、音のつながりはむしろCR-Zの組み合わせよりもいいくらいです。

純正ナビの音に限界を感じて、CR-Zの購入時にはサウンドナビを取り付けましたが、もし先にこの音に出会っていたら純正ナビで満足していたかもしれません。

試聴したディスク

上原ひろみ  Beyond Standard
Posted at 2014/12/23 22:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年12月17日 イイね!

タグホイヤー

次男が「バイト代を貯めたお金で腕時計を買う」と言い出した。
(私の影響か?^^;)
店で見かけたタグホイヤーが格好良かったので欲しくなったとのこと。
価格は12万円らしい・・・
その価格だと、おそらく機械式ではなくクォーツだな。

「クォーツの時計なんてすぐに飽きるから、機械式の方がいいぞ」
「予算12万円なら、オリスとかハミルトンなんかいいと思うけど」
そんな感じで色々紹介したのだが、もうタグホイヤーしか頭にないようだ。

そんな話をしているうちに、自分も20年くらい前にタグホイヤーを買ったのを思い出した。

これもクォーツだけど、一応クロノグラフだし、当時の価格でも12万円よりは高かったと思う。

「これでよかったら、おまえにやるよ。電池交換に1万円くらいかかると思うけど」
そう言って時計を見せたら、次男は大喜び。
こんな時計で納得したようで、とりあえずひと安心。
どんなに有名なブランドの時計でも、クォーツではムーブが2千円程度で売っている時計と変わらないと思った瞬間に、気持ちが冷めてしまうんですよね…
息子よ、10万円無駄に(?)使わずに良かったな(笑)

本当に時計に興味を持ったら、私のコレクションのどれかを1本譲ってやるか。
Posted at 2014/12/17 02:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

「BUMP OF CHICKEN WILLPOLIS 2014」のBlu-rayを予約

先日、NHKで放送されたツアーの舞台裏を見ました。
東京ドーム、行きたかったな・・・

BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」


といったわけで、「BUMP OF CHICKEN WILLPOLIS 2014」のBlu-ray初回限定盤を予約しました。
「WILLPOLIS 2014」は幕張と広島に行きましたが、またあの時の雰囲気を感じることができると思うと、とても楽しみです。



そういえば、2月はCAPSULEのアルバムがリリースされますね。

CAPSULE - "WAVE RUNNER" JACKET MAKING MOVIE



Perfumeの「ぐるんぐるん」の発売日はいつかな?

Perfume “Cling Cling” World スペシャルイベント




小遣い貯めておかなきゃ^^;
Posted at 2014/12/14 22:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
7891011 1213
141516 17181920
2122 2324 252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation