• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-Bのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

ヘッドライト磨き

今週末は、S660のヘッドライト磨きを実施。



5年を過ぎると、やはりヘッドライト表面の曇りが気になりだします。
気合を入れて磨いてきれいになりました。

この時期は虫の張り付きがひどいので、3台とも洗車。






早朝から始めても結構暑いのですが、手は抜けません。
Posted at 2023/07/31 00:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月23日 イイね!

蕎麦と和スイーツ

昨日は久しぶりに妻と蕎麦屋巡り。

以前から気になっていたけど、なかなか行けなかった店、
手打ち蕎麦・和カフェ 貴匠庵』に行ってきました。





注文したのは本日の限定メニュー

スイーツは蕎麦甘(そばかん)に変更しました。



蕎麦豆腐

上にかかっているのは、醤油ではなくみたらしです。
ワサビのアクセントが効いて美味しい♪

天ぷら盛り合わせ

揚げたての天ぷらは最高!
鱧の上にのっているのは梅肉です。


細めだけど、しっかりとした固めの蕎麦。
粗挽きで風味の良い蕎麦です。

蕎麦甘

これが目当てで訪れる人がいる(私たちもそうですが^^; )、このお店の名物。
蕎麦寒天は開発に3年かかったそうです。
上にふりかけている蕎麦の実の、カリカリとした触感が楽しい。


大満足のお店でした。
季節が変わったら、また天ぷらを食べに行きたいな。

結構人気のあるお店なので、予約していった方が間違いないです。
駐車スペースが6台分しかないので、複数人で行く場合は1台で一緒に行きましょう。
さらに駐車スペースが狭いので、ミニバン等大きなクルマは駐車に苦労しそうです。
(FITでも一発で停められず、切り返しが必要でした)


家に帰る途中、『わらび餅専門店 門藤』に寄って、わらび餅を購入。







【早朝洗車】

朝は結構涼しかったので、3台一気に洗車









3台とも、空気圧の確認・調整済みです。
Posted at 2023/07/23 06:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年07月15日 イイね!

旅行を計画

8月に那須塩原に行くことにしました。
妻が草津温泉で宿泊した『ラビスタ草津ヒルズ』でのサービスが気に入ったらしく、今回宿泊するホテルも同じ共立リゾートの『塩の湯温泉 蓮月』です。

観光のプランは、まだ何も考えていません。
温泉につかり、のんびり過ごすことがメインです(笑)

そしてもうひとつ、11月に私たち夫婦としては珍しく、旅行会社のツアーを申し込みました。
7月に静岡と浜松の大河ドラマ館に行ったので、次は愛知県の岡崎に行こうということになったのですが、『静岡より西では、自分で車を運転しない』と決めているので、新幹線とバスで移動するツアーを選びました。
静岡、愛知、岐阜で、家康ゆかりの城と古戦場を回る3日間のツアーです。
歴史ガイドも同行するとのことなので、とても楽しみです。


【新型コロナワクチン接種】

6回目の接種をしてきました。
久しぶりの、あの腕の痛みの感覚・・・
Posted at 2023/07/15 23:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年07月02日 イイね!

ウォークマンを購入

S660の音楽再生用にウォークマンを購入しました。


NW-A306です。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A300_series/?s_pid=jp_/walkman/products/NW-A300_series/_pd-product_detail

今まで聴いていたXperia 10 IVでも良かったのですが、NW-A306に変えたらさらに良い音が聴けるようになりました。
全体的に音の厚みが増し、高音域はクリアでくっきり、低音域は先日購入したサブウーファーがフル作業を始めた感じ。
今までサブウーファーを生かし切れていなかったんだなと思うと同時に、TS-WH1000Aの限界も感じることに・・・
同じソニーの製品ですが、ここまで差が出るとは思いませんでした。

餅は餅屋。
先日コンデジを購入した時にも感じましたが、写真や音楽など、それぞれの機能を楽しもうと思ったら、やはり専用機ですね。
スマホは手軽にいろいろなことができるけど、それ故に使い勝手が悪く、性能も中途半端ということですね・・・
Posted at 2023/07/02 23:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2023年07月01日 イイね!

FITが帰ってきた

リコール修理に出していたFITが、やっと帰ってきました。

返却する前に代車を洗車。

レンタカーとはいえ、2か月半お世話になったので、軽く洗ってやりました。

おかえり!

2か月半ぶりの対面です。
長期保管となったので、ディーラーでコンディショナー洗車とタイヤのチェックをしてもらいました。


GR6 FITのe:HEV、やはり燃費は良かったですね。
このクルマで2回旅行に行きましたが、本当に良いクルマだと感じました。

ただ、ハンドリングはGP5の方がいいかな。
これはサスの設定が云々ではなく、GP5より100kgも重い重量のせいだと思います。

内装がチープだと感じましたが、これはレンタカーなので一番安いグレードだったせいでしょう。

室内の騒音は、意外にもうちのGP5 FITの方が良い。
GP5もEVで走るシーンは多いし、タイヤをレグノに変えたロードノイズの差も大きい。
(借りたGR6はエコピアでした)

この2台、どちらを選ぶかは好みの問題といった感じですが、私は軽快感を感じられるGP5が好きかな。
それに・・・
F1ごっこをするなら、やはりパドルシフトのDCTが一番(笑)

スムーズさと乗り心地優先で選ぶならe:HEVですね。

Posted at 2023/07/01 16:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 検査+定期点検整備(36ヶ月 車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1529127/car/3325163/8320570/note.aspx
何シテル?   08/03 22:22
若い頃は車をチューニングして走り回っていましたが、今はおとなしくドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
次男のクルマです。 【2022年9月11日】 次男がCIVICに乗り換えたので、私が引 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の通勤用です。 FIT HYBRID-S Honda SENSING 色はシャイニ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年8月31日に納車。 色はプレミアムブルームーン・パールです。 【納車時に取り ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011年11月まで乗っていた車です。長男が免許を取ったので譲りました。 【2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation