• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

ワンオフ ドアスタビライザー製作③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
薄い奴もう1枚追加して、クリアランス調整完了。

とりあえず試作1号完成。
2
型取り用のトレースしておいて、
助手席側の製作に移ります。

厚手の、マグネットテープは、
ロールしてる状態で梱包されてるので、
巻きグセが、スゴイ。(爆)

1個目は、ヒートガンで伸ばしましたが、
面倒なので・・・
3
適当な長さに切って、鍋でゆがく。

鉄鍋だと、柔らかくなって自分で底に貼り着いて、
自動でフラットになります。
4
板チョコみたいですが・・・(笑)
5
2個目は、ある程度、頭で形状が、
把握出来てるので、瞬着で先行で枠組みします。
6
で、1個目同様、
型合せして行くんですが、難しいのはココ。

この部分をフィットさせないと、ズレ防止に、
ならないので、
7
少~しずつ、デザインナイフで削りながら、
フィットさせます。
8
で、1個目同様、2個目も完成。
明日取り付けて、
剛性アップの確認してみようと思います。

ストライカー外してるので、
両ドアとも開きっぱなし状態。
また、バッテリー上がるんじゃないでしょうかね~。(笑)

次回、実物スキャンして、CADで図面だけ、
引いておこうと思ってます。

④へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーリンク塗装

難易度:

点検時に投入した新兵器(笑)

難易度:

TRDドアスタビライザー

難易度:

「リンク式スロットルにあって、ワイヤー式スロットルに無いもの」「ロマン!やって ...

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

キーレスエントリーボタン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CUP仕様サイドダクト取付け完了。
もっこり感凄いっす。🥳

もう、暑くてダメですね。
ヘトヘトになりました。😂」
何シテル?   06/15 14:39
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation