• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

空冷IC前置パイピング検証②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
次はカットしたオルタ遮熱板の後処理。
このままだと熱害で、ハーネスにも、
ボルテージレギュレータにも、
宜しく無いので、遮熱板を追加します。
2
アルミプレートをザックリカットして、
形に合わせて現物合わせして行きます。
3
クリアランス的には、こんな感じ。
4
後はリベットで更に固定箇所を、
増やしながらハンマーで叩いて均します。
5
完成したら、アルミガラステープと、
アルミテープ使って仕上げ作業。
6
コレでギリギリOK。
パイプにも1枚薄い遮熱板を、
垂れ壁レイアウトで追加したら直熱害は、
抑えられるでしょう。♩

後は角度の合いそうなパイプ使って、
バンパー裏まで落として、
7
エンジンルーム内のレイアウトは、
コレで完成。
8
この部分を溶接で、
一本化するかどうか悩む所ですね。
オイルエレメント交換を考えると、
ホースジョイントの方が良い様な、
気はします。
熱害でホースが逝かれなきゃ。ですが。

③へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレスエントリーボタン交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

パワーウィンドウスイッチの爪の割れ

難易度:

ワイパーリンク塗装

難易度:

「リンク式スロットルにあって、ワイヤー式スロットルに無いもの」「ロマン!やって ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CUP仕様サイドダクト取付け完了。
もっこり感凄いっす。🥳

もう、暑くてダメですね。
ヘトヘトになりました。😂」
何シテル?   06/15 14:39
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation