• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58の"シーサー号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月17日

NA8C ロードスター 黄 イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いろいろ交換しましたが不具合は直らない。

一度新品に変えてるけどもしかしてコイルか?

手持ちにNA8Sr.1.5~Sr.2用のイグニッションコイル(良品)があったので交換してみました。

NA8Cのイグニッションコイルは2種類あります。

コネクターが3ピンの物と4ピンの物です。
Sr1は4ピン
Sr1.5~2は3ピン

1ピンの違いはタコメーターのイグニッションコイルから信号を取っているかいないかです(それだけだと思っていた)

なのでうちのNA8Sr.1に3ピンの物を付けてもタコメーターは動かないがエンジンはかかるはず。
2
ところが、一瞬エンジンは始動するがすぐにエンストする。

これは、まさに2つの不具合うち1つとまったく同じ症状ではないですか

つまり原因はイグニッションコイル?
3
というわけで
BPE8-18-10XA
モノタロウだと6万越え

4
交換作業では今回もこれが活躍しました。

真ん中下部のボルトが狭いとこにあるんです。
5
TONE RA3 ラチェットめがね用アダプター

これをラチェットメガネに装着します。

片側は狭い箇所で首を振りやすいように短く切断しています。

クラシックミニや初代パンダの整備でも活躍しました。
6
不具合?

どうやら解決したようです。

燃料ポンプ、燃料フィルター、クラセン、エアフロ、イグニッションコイル、メインリレーと交換したのでと交換したし一安心でしょうか。

お付き合いありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤ アッパーアーム ロアアーム 牽引フック塗装

難易度:

始動不調の原因は?点火編①とおまけ

難易度:

【備忘録】プラグ&プラグコード交換

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー 取付

難易度:

リヤ 牽引フック交換

難易度:

スパークプラグ プラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月19日 10:57
良かったですね。後は、クラセンのワイヤーハーネス側のコネクタの交換をお勧めします。おそらく、かなり腐食が進んでいることと思います。エンジンの熱風や放射熱をもろに浴びてる箇所ですので。
コメントへの返答
2025年2月20日 18:13
コメントありがとうございます。
配線やコネクターも心配ですね。
脱着だけでツメが折れたりしますし。作業予定に追加しておきます。
2025年2月26日 11:28
あのコネクタですが、外から見ると、腐食している様には見えませんが、割って(割れてしまい)、中を見たら、真っ黒に錆びて、接触不良を起こしていました。このコネクタ、ピン付きのアセンブリが、売られているので、古いのは割った後に、端子ギリギリのところでカットしてしまい、新しい物に交換(念の為、端子部を半田付)しました。以後、絶好調です。
ちなみに、今付いてるクランクアングルセンサーは、58ロードスター様から、以前購入させて頂いた物です。(確か台湾製)その節は、お世話になりました。笑)
コメントへの返答
2025年3月3日 14:59
詳細にありがとうございます。早急に手配したほうが良さそうですね。

そうでしたか。クラセンありがとうございました。

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation