• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

USコーティング

お久しぶりです!

仕事が忙しいはずなのに毎日ブログ更新している、みん友さんに触発されてブログ書いてみます!!

しばらくぶりですが、車だけはガンガン乗ってます笑。ガッツリ乗り過ぎて距離が伸びる伸びる!!45000km実走行がステイタスだったのに今では((((;゚Д゚)))))))

乗ってなんぼだバッキャロー!



はい、最近
自分の車を綺麗にしてもらいました。現車を買ってから転勤があり、実家に野ざらしで1年放置したためデポジットが酷かったんです。

なんだかんだ、ぬる艶になるコーティング剤見つけて塗りたくってましたから、それなりに綺麗には見えてましたが(ーー;)



↑改めて見るとなかなか綺麗か…笑


しかーし。

最近のNOS過剰投入によりボディーの痛みが一層際立つようになってました。誤魔化しも限界。
自分で工具揃えて磨こうとも思いましたが、もう自分の車は遊び車でなく、本気車になってるので妥協出来ず((((;゚Д゚)))))))

結果、業者に磨きを依頼しました。いろんな店舗を周った結果、同じ市内で良さげなお店が見つかりました。

モーターショーや、ロールスロイス磨くくらいなので技術はお墨付き!ちなみに金額もお墨付き!!((((;゚Д゚)))))))
4ヶ月待ってやっと入庫しました(ーー;)
でも良いんです!綺麗になれば自分の気持ちが収まるんです!それだけなんです!


↓この方に磨いてもらい。



磨いて磨いて。






ルーフも綺麗にしていただき。





人生初のガラスコーティングとマル秘ワックス施工でフィニッシュ!



結果、バフ傷一つ無いつるつるお肌になりました((((;゚Д゚)))))))

帰還後、愛車の極秘保管場所にて↓





うん、満足満足。
じゃんじゃん
ブログ一覧
Posted at 2014/04/20 23:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 23:25
ピッカピカですねぇ

自分のも何か対策をしなければ(^^;
コメントへの返答
2014年4月20日 23:27
ありがとうございます笑。先日はお世話になりました!極めつけはタイヤワックスですのでお忘れなく施工願います!どんなロケーションでの撮影か気になります(≧∇≦)
2014年4月21日 0:32
撮影ですが
27日、天保山のみなと大橋って聞いてますよ(^^)
コメントへの返答
2014年4月21日 0:35
天保山良いですね☆大橋が何処かわかりませんが、サントリーミュージアム?昔行きました!くれぐれもタイヤワックス2割り増しでお願いします笑
2014年4月21日 9:20
このあいだ見せて頂いた時もヤバい艶っぷりでしたが、仕上がった時の写真も凄まじいですね。
こうなってくると、いよいよミラーを早めに入手したいですね。
コメントへの返答
2014年4月21日 10:16
32さん。先日は雨になってしまい残念でした(ーー;)次回は晴天フルコンディションでお会いしたいです笑。

ミラーの件は、、、触れないでください笑。5000円程度なら即買いなんですが相場は2万越えみたいです。鏡に2万って(ーー;)
2014年4月21日 9:32
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)めちゃくちゃ綺麗ですねぇぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)実車 見てみたいですウィンクグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2014年4月21日 10:23
おはようございます。普段使いながら綺麗にすりのはなかなか大変です(ーー;)このコンディションを保たなきゃと変に気負ってしまってます笑。是非お会いしたいです!
2014年4月21日 12:33
こんにちは♪
WLNで拝見しましたが、ピチピチつやつやでしたね。

夜であれだけ輝けば、日中はさぞかし!!サングラス用意します(笑)

また、お会いしましょう( v^-゜)♪
コメントへの返答
2014年4月21日 20:20
先日はピチピチお肌でサプライズの巻でした。半分バレてましたが笑。

僕がいつもサングラスしてるのは、自分の車がピカピカで見えないからです!と言ってみたい笑。今週末は長野で旧車のイベントありますよ☆
2014年4月21日 12:37
初めまして、こんにちは。
キャデ太郎さんの所からやってきました。 (・∀・)ニヤニヤ
そして以前のブログ等も拝見させてもらいましたが素晴らしいです!
毎回題名がUS~というのも最高です d(>_・ )グッ!

このボディカラー、かなりイカしてますね!
確か93年式4thカマロでもこのようなボディカラーに乗っている知り合いがいました。もしかしたら微妙に違うかもしれませんが。

また、キャデ太郎さんの所でも書きましたが、当時中学生だった自分はこの形のブロアムを見てアメ車にのめり込んだのもあり、いつかはキャデラックと夢を見てました。
そして当時岐阜のメモリアルセンターにて行われた輸入車ショーを見に行った所、ケッチさんと全く同じボディカラーのブロアムが展示されていました。確か写真があったと思うので探してブログにでもアップします! (^w^) ムフフ♪

しかし磨きとコーティングの効果、この輝きヤバいですね!
また、基本純正を保たれているスタイルに共感が持てます!ほんとかっこいいですね! (*^-゚)vィェィ♪
コメントへの返答
2014年4月21日 21:50
初めまして。メッセージありがとうございます。キャデ太郎さんのメッセージでブログUPアピールした甲斐がありました笑。



このボディーカラーが自分もかなり気に入り購入しました☆キャディ太郎さんと私の中では藤色と呼んでます。というか呼ばれてます(ーー;)笑

この色は93年のディーラー車しか入っていないんですよ。本国だと96まで入ってるんですが、日本では不人気だったんでしょう(ーー;)93という事はカマロも同じ色かもですね。カマロに藤色も激渋ですね笑

自分も小学生の頃ブロアム見て衝撃を受けました。あの頃のアストロやタホなど全てデザインが好きです!
是非展示されてた写真UP願います!!!当時感がたまらない事間違いです!!!笑

自分は初めての磨きだったんですが、見違えました。日々の手入れが大切なのでこれからも大切に乗りたいと思ってます。

あっ、オリジナルコンディションはキャディ太郎さんからの悪影響です笑。あのお方のセンスはズバ抜け過ぎててついていけません笑。

岐阜ということは、キャディ太郎さんとのアストロオフも間近ですね☆
キャデ太郎さんの所からやってきました。 (・∀・)ニヤニヤ
そして以前のブログ等も拝見させてもらいましたが素晴らしいです!
毎回題名がUS~というのも最高です d(>_・ )グッ!

このボディカラー、かなりイカしてますね!
確か93年式4thカマロでもこのようなボディカラーに乗っている知り合いがいました。もしかしたら微妙に違うかもしれませんが。

また、キャデ太郎さんの所でも書きましたが、当時中学生だった自分はこの形のブロアムを見てアメ車にのめり込んだのもあり、いつかはキャデラックと夢を見てました。
そして当時岐阜のメモリアルセンターにて行われた輸入車ショーを見に行った所、ケッチさんと全く同じボディカラーのブロアムが展示されていました。確か写真があったと思うので探してブログにでもアップします! (^w^) ムフフ♪

しかし磨きとコーティングの効果、この輝きヤバいですね!
また、基本純正を保たれているスタイルに共感が持てます!ほんとかっこいいですね! (*^-゚)vィェィ♪
2014年4月21日 12:45
こんにちは。
コーティング後は新車みたいですね!!

自分の車も磨きとコーティングしたいですが
そんな予算もなく、とりあえずガラスの磨きと
撥水だけ先日業者でやりました。笑

おすすめのコーティング剤とかありますか?

コメントへの返答
2014年4月21日 22:37
目標は日本一綺麗なビックです笑
いつか並べたいですね☆

オススメはこれですよ☆http://www.senshiya110.com/SHOP/430942/list.html
下地がまずまずでもかなりツヤツヤになります!
ケミカルはいろいろ使いましたが、ツヤツヤにしたいなら是非使ってみてください笑。後悔はしないと思います☆
2014年4月21日 13:01
どもども、万華鏡ミラーさん。
移動に皆が戸惑ってますので
足廻りのリフレッシュより先にご購入下さい。

しかし、仕事が忙しいのに毎日ブログを更新する方、凄いですね!個人的に、そんな暇があるなら、クロームロッカーパネルの1枚でも磨けばいいのに、って思いますが(-_-)

さて、磨きといえば、素晴らしいコンディションになりましたね!
凄い設備と凄い腕の磨き屋さんですね。
お高いはずです。
僕のボロアム入れたら綺麗になるのかしら。
しかし、コーティングしてからのワックスは斬新です。
メタリック系はその方がいいですね、きっと。早く、僕もそのレベルに行きたいです(u_u)

そうそう、話変わりますけど、94からコストダウンされてますね、だって93はPWSWにギザギザ付いてますよ。
そして問題のハザードSWにもコンドー、いや、ゴムが付いてたり、マフラーの触媒に冷却穴?があったり、
94以降で付いてないものが多々ありました。またひとつ情報が増えました^_^
今日は沖縄と違い寒いので、変◯ジャンバーお借りしますね。
いつでもシーサーが付けれるようにボンマス外しておきましたので。
それから業務連絡、
例のブツ、落札致しました!(^O^)/
でもお金ないんで加工できない(; ̄ェ ̄)


コメントへの返答
2014年4月21日 23:16
あっ、どうも、万華鏡ミラーこと決算マンです!ブロ汁ぶっしゃー!!!
スタッフの方々にはお世話になっております!あれを乗りこなせるようになれば一人前です。あれ、本当に運転しにくいです。あっ、知ってますよね(ーー;)

毎日ブログ更新してる暇があったらサイドステップに鉄骨入れて頂きたいです笑

あっ、ふなっしーの中ってひょっとこじゃないですよね?違いますよね?

93との比較
参考になります笑。わたしの知ってるのは、インテリアのウィンドウのゴムモールが94からはメッキになってます。お金かかってるとこもありますよ☆個人的にはあの安っぽいシフトレバーがどうにかなればと思います。そうせめて先端にシーサーくらいは付けて欲しいブロ。

例のブツわたすも入札してやろうと何度思った事か笑。すぐに出しちゃいましょう!!それかとりあえずアルミハク巻くしかないブロ!!

ちなみにこれも買って凹を紺色に塗りたいブロ!http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x340115157
2014年4月22日 21:25
高校からのめり込んだ者です☆ どうもww
こないだのWLNで ヌルッと現れた瞬間 ゾクっとしましたよ

カタログで見るブロアムより 輝いていて 過去見てきたブロアムの中で1番綺麗でした☆

OGかつ ちょっと欲張ったこだわりのカスタムが センス良いですo(^-^)

あのテールエンブレム自分もやろうか迷ってたんですよ~☆
コメントへの返答
2014年4月29日 0:01
その際はお世話になりました!トマトソースめちゃ美味しかったですよ!!1tそのまま送って頂きたいです笑。

そうそう。O.Gからちょっと欲張っちゃうんですよね笑。テール本当はリース&クレストが良かったんですよ!昔同じ色のショーカーがやってて笑。結局新品なんて出なくてカクブロタイプになりましたよ(^^;;

あースパゲティまだかなー笑
2014年4月22日 21:46
もう既に日本一レベルですよ!!(笑)

コーティング剤買ってみますね!

ちなみに26日(土)にJUNBUG LINES主催で
長島PAで集まりがあるそうなので自分も行きますが
都合が良かったらぜひ来てください☆
コメントへの返答
2014年4月29日 0:04
コーティング剤買いましたか??

すみません26は違うイベントの予定がありました。友達が数人いってましたよ。台数オーバーで警察来て規制されたみたいですね(^^;; 会場入れましたか??

次回は第四栄でお会いしましょう笑

プロフィール

「@番ちゃん

んっ、んっ、んっ、これってかなりレアじゃないんですか!!!ヤバイですよ!!


何シテル?   08/02 23:24
ケッチa.k.a99です。 2012.05.30 みんカラ登録しました。遅っ笑 とりあえず幼い頃から車大好き。 今は幼少期からの夢叶えて車に携わる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wade Automotive Guard Bug Deflector  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 01:00:01
Lincoln Continental Town Coupe Of Introduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 12:49:11
久しぶりに・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 23:55:55

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
愛車は’93CADILLAC FLEETWOOD BROUGHAM SEDAN d' ...
キャデラック コンコース キャデラック コンコース
三台目に乗りましたのがこちら、 キャデラックコンコースです。コンコースはフランス語でコン ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ブロアムを売却し次に買った三菱ジープ。 ジープは社会人になる時、密かに狙ってましたが、 ...
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
2台目にしてやっと購入出来たブロアムです。 初購入はブロアムの予定でしたが、 親に猛反 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation