• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sodatiのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

スマホ充電ついでにシュワッチ!

スマホ充電ついでにシュワッチ! 昨日のタイヤ交換でお尻の左側が筋肉痛みたい(笑)

 今朝は起きて駐車場見たら車が濡れてる(@_@;)
 カーポートの水漏れなのか結露か何で天井に滴が溜まっていて、それが落下し車に直撃!
 1ヶ所ならず数カ所…
 フォレスターもシフォンも濡れてます
 しかもカーポートに長年溜まったホコリを含んで…
 もう気になって仕方がないので朝食前に車をカーポートから出して拭き、脚立に登ってカーポートの天井拭きしました
 今後どうなるのか…

 朝食後はカミさんが「遊び行こう~」と言うので夜更かし寝坊の子供ら起こし、ちょうど(?)私のスマホのバッテリー残量も少なかったので充電兼ねて出掛けました
 当然「どこ行くの?」と私に聞いてくるけど、出掛けようって言う人は目的地決めてない…(;一_一)

 今日の山は融雪剤が撒かれているような事も聞いたので綺麗な状態のクルマで走りたくないなと平地を選択(笑)
 今日のお供はフォレスター
   alt

 「どこ行くかな?」と考えながらいつものハイドラCP経由で何となく国道4号線を南下
 何となく道の駅安達により「粟饅頭」でも買おうかなと車を止めると屋外スペースで長靴販売やってた!
 この道の駅で地元の東邦ゴムが定期的に長靴の販売を行っているだけど、靴屋やホームセンターで売っているものより良い物で安いんです!
 私、洗車や庭掃除や町内清掃するときに長靴履いてるんですが、今履いているのもここで買った長靴
 近所のおじちゃんが「道の駅安達で長靴売ってんだ、あそこの良いぞ!」って勧めてくれたのが始まりで、たまたま行ったら販売会やっていて買って来たんです
 近所のおじちゃんの言う通り、今まで使っていた長靴より安くて長持ちしました
 しかし消耗品はいずれ壊れる…
 最近水漏れしてきていて、洗車のたびに靴下が濡れてました
 そんな時にたまたま道の駅行ったら販売会やってた!
 前回と同じく引き寄せられた(笑)
 今使っているのと同じのが¥500!!!
 「前、¥1000以上してた…」と思いましたが、今回は別の物を物色
 ちょうどいい感じのがあって試着
 「これってこのサイズだけですか?」と店員のおっちゃんに聞くと「これはこれだけなんだよなぁ、昨日はたくさんあったんだけど売れちゃった」と、試着したのもピッタリ位のサイズなのでお買い上げ~!
   alt
 これで洗車時の長靴内水漏れ解決!
 これも¥1000代です(*^^)v 安っ!

 この後は粟饅頭購入
 カミさんは直売所で野菜購入
 野菜は家計から支出ですが粟饅頭は私の支出…
 何か違和感なくもない???

 車に戻るときに長靴販売のところ見たら、私が買った長靴が完売!
 私買って残り1足だったんだけど、人気商品だったか
 ふ~、危うく買えないところだったぜ(笑)

 車内にもどって粟饅頭をいただく
  alt
 まだ出来立てで温かい!
 美味しくいただきました

 この後も車を南下
 後部座席から「どこ行くんだろうね?」「え~、決まっているはずだよ」と聞こえてくるがどこにも決まっておらんわい…
 とりあえず何となく三春方面に走り、須賀川のセブンイレブンに着いた(;´Д`)
 ここでコーヒーやパンなどを買い車内で飲食
 最近食欲のある息子はパスタサラダも食べる
 「おい、ドレッシングこぼすなよ(汗)」

 ここで私は須賀川ってことで一つの目的地をひらめいたのだ!
 すぐに充電完了したスマホで検索
 ナビで住所検索し目的地設定
 ここから30分弱で到着予定
 良し!目的地は決まった!
 後部座席のカミさんが「お父さん、目的地が決まったようですよ~、もう3時だけど(笑)」と
 しかしこの目的地、楽しめるのは私だけの可能性あり(汗)
 でも良いの!行きます(笑)

 で、到着
  alt
 この怪獣が描かれた建物
 須賀川特撮アーカイブセンター
  alt
 須賀川出身の特撮の神様円谷プロの倉庫(?)
 特撮で使用されたものが展示保管されている施設
 先月オープンしたばかりなのです!
 私だけ行きたいと言っていた場所←みんな聞いてないと言ってるけど…
 中はこんな感じで展示されています👇
   alt
   alt
 ここ見てる時点で興奮している自分と、温度差MAXの家族…
 2Fに移動してジオラマ見学
   alt
 娘が巨大化(笑)
   alt
 俺も(笑)
   alt
 セット、スゲーカッコいい!!!
 ハイエースとケンメリ
   alt
  SAIとカムリも
   alt
   alt
 俺大興奮!家族はふ~ん的な…
 見物できるのはこれくらいなので滞在時間もそれほどかからずで家族も退屈はしなかったようなので良しとしましょう(;^ω^)
 ちなみにこの施設、スマホと携帯での撮影&SNSへのアップはOKですが、それ以外の撮影機材では禁止ですので、これから行かれる方は気を付けてくださいね

 何気なくから思い出して行った目的地へのドライブでした
 遠出はフォレスターの方がやっぱ楽だな

 余談
 須賀川を出発するときにフォレスターのMFDに「エンジンオイル交換の時期です」が表記
 それに気付いたカミさんが「オイル交換だって」と言うので「うん、でも来月車検でオイル交換付いてるからどうするかなぁって」と言うと「え!車検⁉」と…
 「言ったじゃん、1週間掛かるって」「え!1週間も掛かるの!何に掛かるのよ」「え?エンジン下して修理するから1週間掛かるって言ったよ」
 夫婦漫才か⁉
 ってか俺の話って聞かれてない???




Posted at 2020/12/06 22:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「集中ドアロックスイッチ、分解してみたけど接触面までは外れなかった〜😭でもボタンカチカチ動かして元に戻してから動きは良くなったような?今だけか?」
何シテル?   09/15 21:20
sodatiと申します 以前から"そだちさん"と呼ばれるのがほとんどなので最近のハンネs.sodatiから"s"取りました(笑) ハンネ歴はスバル育ち→SUB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

シュアラスターパーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 12:15:32
パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:49:19
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:19:08

愛車一覧

スバル フォレスター ベリ吉 (スバル フォレスター)
2014年2月11日正午、注文から2カ月弱で納車 当時1年以上検討してきたクルマです も ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の初の愛車です 「お父さん、勝手に弄るしね😁」と娘から言われ😅メンテナンス等は私管 ...
スバル シフォン スバル シフォン
16年乗ったR2の不調により乗り換え検討した結果シフォンに乗り換える事にしました R2が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許取得後の初マイカー。社会人になる自分が買えそうな車を検討していたので、ヴィヴィオRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation