• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sodatiのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

新車購入!!!

ついに新車購入です!!!

と言っても娘の自転車ですけどね・・・。
娘の自転車は4歳の頃だったかにカミさんのお父さんに買っていただきました。あれから3年後の昨年に補助輪を卒業。以降休みになるとフォレに積んで運動公園へサイクリングへ行ってました。でもさすがに16インチでは小さくなってきました。ハンドルとサドルもこれ以上上げないでくださいマークが出てしまってますし、足もメッチャ地面に付きます。3年生になったら買おうと思ってましたが、今月誕生日なので、私の両親にプレゼントしてもらう事にしてました。トイザらスやホームセンター、自転車店と見て回りましたが、女の子用って種類が少ないような感じです。同級生とカブる確率100%。色違いにしても他の同級生とカブります。同級生もそれは分かっているのか、自転車を買ってもらう話をすると「何色のにするの?」と同タイプの色違いとわかっているらしい。なんとかカブらないの無いかなと探しましたが見つからず、「もうカブるしかないな」と昨日トイザらスへ。そしたら「あれ?これいいんじゃない?」と1台の自転車を発見。同級生の多くが乗っているオフっぽいのではないオンタイプ。今買うと中学生頃までは乗るだろうから、こっちの方が長く乗れそうなデザインでもあった。私とカミさんは「これにしよう!」と決まったが、当の本人の娘が「ん~、こっちもいいんだよなぁ」と悩む。とりあえず一晩悩ませた。
一晩経った今日、学習発表会の後、焼肉を食べ、その焼肉の匂いがする体で、娘が通っているバレエ教室の発表会(娘は出ません)を見に行き、その後トイザらスへ。お店に付いたがまだ悩んでやがる。待っているのも疲れたので、息子と車や新幹線等、男の子の玩具を見てました。そろそろ決まったかなと思い、自転車コーナーへ。まだ悩んでいた。店員さんもいて説明されていた。「で、どうすんの?」と聞くと「ん~、こっちにする」とファイナルアンサー。そして父へ電話をして了承してもらい購入。写真は昨日の検討中の時。

R2で行っていたので載せて帰れないため、精算後にフォレを取りに自宅へ帰り、すぐ娘とトイザらスへ。やっぱりフォレはいいなぁと、娘とナイトドライブしてました。
自転車を受け取り、駐車場でフォレに積み込む。さすがに今までのようには乗らないです(汗)。リアシート倒して載せました。今後サイクリングへ行く時はどうしようと思った夜でした。

それにしても今の自転車っていいですね。6段ギアはシマノだし、ライトもLEDで手元でスイッチON。私もいいの欲しいなぁ。カミさんは娘の新車借りるって言ってます(爆)
Posted at 2012/10/22 00:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

娘の学習発表会

娘の学習発表会今日は娘の学習発表会でした。
娘の学年の2年生は合唱&合奏。娘は鍵盤ハーモニカ担当。
9時から開始。2年生は9時20分頃出番予定。間に合うように行ったが、少し遅れていた感じ。
幕が開いて始まったが、最初は劇っぽかった。どのタイミングで出てくるのかと待っていたら、後ろの幕が開いて、壇上で娘たちが鍵盤を弾きはじめました。ウチのキティちゃんのピアノで練習してたのんなぁ、間違えないよなぁと心配しながら見てた。

なんとか間違わずに演奏を終え、引き続き合唱。そしてあっと言う間に終わった。

ブログ端折ったんじゃなくて、ホントすぐ終わった。2年生の前が5年生だったが、10分はやっていただろ。なのに2年生は5分有ったか無かったか位。「もう終わり!?」って感じでした。

その後1時間位出番がないので一度家に帰った。米の精米してなかったんで、精米しながらまた学校へ時間調整して行った。
ちょうど、全校生の合唱が始まる所。ちょうど良かった。娘は~、あっ!居た!また壇上だ。これだけ親たちが来ていても私たちの事が分かったみたいです。

先程帰ってきて、例のごとく頑張ったご褒美に娘が食べたいものを食べに行ってきます!

一応「何か食べたいものある?」って聞きながらカミさんが「スパゲッティでも作るか!」と付け加えたら笑ながら首を横に振る。「じゃぁ、何がいい?」と聞くと予想通り「焼肉!」と答えた。なんでこれから行ってきます!
Posted at 2012/10/21 12:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

得した!

得した!今朝、フォレスターのブレーキフルード交換と、新しい車検証をもらいに整備工場へ行った。子供達も一緒。実はその時、私たち夫婦で計画を実行中だった!カミさんは、私と子供がいない間にコジマ電器へあるものを買いに行った。しかし、入荷していなかったらしく、トイザらスへ向かったようだ。そんな事も知らない子供たちは整備工場のキッズコーナーで遊ぶ。
整備も終わり、車検証をもらって整備工場を出る。そういや、車検証、青い紙になりましたね!
カミさんから「ゲットした!」の連絡が入る。その物とは!タイトル画像を見てお分かりになった方も多いでしょう、仮面ライダーウィザードのウィザードライバーだ!まだしばらくは買えないかなと思ったが、コジマ電器で土曜日に売っている可能性があると聞き、挑戦してみた。で、入荷してなかったので、ダメもとでトイザらスに行ったら、最後の1個をゲットできた。
子供にはいつ渡そうかタイミングを考えた。ちょっと内緒にしておこうと隠しておいた。
カミさんがわざとらしく「ウィザードライバー欲しい?」って息子に聞く。もちろん「欲しい!」

午後に娘の自転車を見にお店周りをした。イオンに行った時、息子が「おもちゃ見たい」っていうので連れてった。「ウィザードライバー買ってぇ」というので「有ったらねぇ」なんて答えたら、まさかのが有った!息子は「買ってぇ」と騒ぐほどでは無かったが言い始まった。やばいなぁと思いながら誤魔化して自転車を見るためにトイザらスへ向かった。当然本日最後の1個を我が家が買ったのであるわきゃない。自転車を見てわが家に帰った。帰り道の車内はもちろん「買って~」と。仕方ないので、家についたら隠していたウィザードライバーを出した。反応は「え~(笑)」
で、何が得したかっていうと、価格ではコジマ電器の方が安いのだが、今日はトイザらスでウィザードライバーを買ったら、こちらの商品がおまけで付いた。

価格をみたら¥1280だったかな?コジマで買うより得した。私と娘はこっちのフィギアで遊んでました(笑)
Posted at 2012/10/20 23:55:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

残念ながらかも?

残念ながらかも?先日の車検前日にフォグランプの球切れを発見し(整備手帳参照)、球交換しようと考えていた。
球を取り出さそうとバラしたが、どうも球が取り出せない。ユニットの交換か?と思ったが、ユニット高そうだなぁと思っていた。本日、レガシィの頃から行きつけのタイヤ館へ行き「これって球交換できますぅ?」といつもお世話になっている店長へ聞いた。「いやぁ、これは無理かも?ちょっと待ってて」とピット長にも確認してくれた。ピット長も交換不可の判断。結局、新たにフォグを買うしかないようだ。ただ、今はフォグの需要があまりないらしく、店頭に置いていない。「メーカーのHPで欲しいのあったら言って」という事で取り寄せになる。だが、値段を聞くとフォグ自体結構高い。使っていたフォグは、このタイヤ館で以前に処分品的な感じで激安だった。なのでこれから新品を買うのはちょっとねぇ、といった気持ちです・・・。「ネットオークションでいいのあればいいんだけどぉ」とも言われましたのでググってみます。
多分、残念ながらフォグは外しっぱなしになりそうです。それでも画像はそのままにしておきます。
Posted at 2012/10/20 15:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日 イイね!

ついつい!

今日は金曜日。明日は休み~!午前中はフォレスターのブレーキフルード交換に行って、タイヤ館へフォグランプの相談に行って、仮面ライダーウィザードライバーあるか見に行って、娘の自転車探しして、昼はどっかで食べようかな~、なんて楽しい予定を頭の中で計画中。う~ん、休みは楽しみ~!っと仕事を終えて帰路へ、いつもの道をいつものように走ります。自宅近くのホームセンター前の信号機で赤になり信号待ち。ホームセンターの駐車場に入った車が目に入った。「あれっ!タイプM?」。どこに置こうかなとシルバーのタイプMらしき車種。ヘッドライトがこちらを照らしながら動いているので、よく見えない。場所を決めたのかバックで駐車した。良く見えた。まぎれもなくタイプMだ。信号が青になった。急きょ、交差点を左折しホームセンターへ入る。そのタイプMの向かい側に我タイプMを駐車。そちらのタイプMはオーナーがまだ乗っている。体が勝手にシルバーのタイプMへ。「こんばんは~、思わず寄ってしまいました(笑)」と声掛け。そちらのオーナーも「こんばんは、いやぁ、俺もタイプMだなぁって見てたんですよ」と。まずはお約束のシリアルNo確認。
シルバーさん(勝手に呼び名決めました)「4○○ですね」
スバル育ち「私は8○です」
シルバーさん「早いっすねぇ」
スバル育ち「シルバーって珍しいですよね?」
シルバーさん「そうですね。俺も白にしようかと思ったんですけど、白多そうでぇ」
スバル育ち「確かにねぇ。市内でも白2.3台いますよ」
と少し会話をさせてもらった。
私のほぼノーマルに対し、シルバータイプMは足回り、コンピュータ、マフラー等、弄ってました。「最初はダウンサス入れてたんですけど、思い切って車高調にしたんすよ」と。羨まし~。距離は私の94000㌔弱に対し7万数千㌔。「まだまだ乗れますね」と。普段は違う車に乗っているそうで、今は仕事で隣の市からこの辺まで通っているのでタイプMに乗って来たそう。ここのホームセンターで友達と待ち合わせしていたようで、友達らしき人がきたので、「同じ車だったので、思わず声かけちゃったんです」と挨拶し帰って来た。
いやぁ、ホンの数分でしたけど、同じ車同士、まだまだ話したかったなぁ。
最後に「みんカラやってますんで、良かったら覗いてください」と言っておきました。
Posted at 2012/10/19 21:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とどろき さん、マジっすか!?でもまた金とるんですね…😅」
何シテル?   09/23 19:16
sodatiと申します 以前から"そだちさん"と呼ばれるのがほとんどなので最近のハンネs.sodatiから"s"取りました(笑) ハンネ歴はスバル育ち→SUB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
78 9 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

シュアラスターパーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 12:15:32
パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:49:19
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:19:08

愛車一覧

スバル フォレスター ベリ吉 (スバル フォレスター)
2014年2月11日正午、注文から2カ月弱で納車 当時1年以上検討してきたクルマです も ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の初の愛車です 「お父さん、勝手に弄るしね😁」と娘から言われ😅メンテナンス等は私管 ...
スバル シフォン スバル シフォン
16年乗ったR2の不調により乗り換え検討した結果シフォンに乗り換える事にしました R2が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許取得後の初マイカー。社会人になる自分が買えそうな車を検討していたので、ヴィヴィオRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation