• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sodatiのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

今日は幼稚園クリスマス会、その後も忙しく・・・

今日は幼稚園クリスマス会、その後も忙しく・・・今日の午前中は息子の幼稚園のクリスマス会でした。出勤日なのですが、お休みいただき行ってきました。

イエス様って幼稚園なので、クリスマス会は大事な行事なんです。そのクリスマス会、おいしい料理を食べて、ケーキを食べて、っていう家庭のクリスマス会ではなく、学習発表会のような劇をします。息子のクラスは「ありがとうをありがとう」だったかな?主役のリスのりん太を演じます。あっ!主役っていっても4人いますけど(爆)いつものように私はビデオカメラ、カミさんがデジカメで出撃。

劇が始まるなり主役たちは最前列!
あのチビがこんなに大きくなったんだぁと嬉しくなってきます(涙)

みんな上手です。パチパチ

あまり写真撮ってなかったようなので、こんなもんで・・・
クラスに戻ると、某パパさんサンタがプレゼントを運んできます!子供達の目が輝きます!記念に握手。するとある子が「パパ!?」と。サンタ役「パパじゃないよ~(汗)」バレバレでした(笑)

帰宅後、娘の耳鼻科や私たち夫婦のインフルエンザ予防接種や買い物へ行きました。
夕方はスバルへフォレスターを修理へスバルに持ち込み。先週あったブルーのフォレスターi-Lをチラッと見ましたがスタッドレス履いてました。なんか違和感。16インチです。「履けるんだぁ」とちょっと安心。サイズは215/60R16。あれ?合ってないよね?いいのかな?そんじゃ私もフォレに履いているレボGZ流用するか(笑)
納車待ちの白のXV。いや~、XVも捨てがたいです。フォレスターも数台納車待ち。人気あるなぁ。
明日引き取りに行きま~す!
Posted at 2012/12/15 18:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

最近お気に入りのサイト

最近お気に入りのサイト私のプロフィールを見てご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はジャッキー・チェンのファンです。サンダーアームからだいたいの作品は映画館で見ました。来年公開のライジングドラゴン、早く見たいです!
そんなジャッキーファンの私が最近見つけたサイトが「カンフースター総合情報サイト-KungFuTube-」です。会社のジャッキーファンにも教えましたが「このサイト、ヤバい!」ってくらいハマってます。
ジャッキーファン、または香港アクション映画ファンは必見ですよ!ちなみに日本のアクションスター倉田保明さんのコーナーもあります。

画像は「カンフースター総合情報サイト-KungFuTube-」より拝借させていただきました
関連情報URL : http://kungfutube.info/cz12
Posted at 2012/12/13 23:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年12月12日 イイね!

今日は審査、帰って息子のコレクション

今日は会社で取得している認証の年次審査の日でした。何の認証かとかは割愛しちゃって、私は会社でこの認証の担当者です。社長が管理者で、上司が責任者なんですが、実際に製品化する時などの確認や申請は私が担当。主管部所も私の課なんです。
今年で4回目の審査。ここ2回は上司と私の2人で審査を受けます。審査内容もだいたいわかってきてるし、運用もバッチリ!なのはウチらの部の話。問題なのは他の部。詳しくは言えないが、酷い。審査の結果継続は可能ですが、その部の不備で指摘を受けました。来年の審査の課題に・・・。再教育だな。。。

先週末に夢の国に行くのを止めたスバル育ち家ですが、他の社員が行きました。前もって知っていたので「会うかもね」なんて話もしてましたが・・・。昨日お土産って事で煎餅頂きましたが、それと一緒に娘へこれを頂きました。

キーホルダーかブレスレット。非売品です。喜びましたが、予想通りに息子が騒ぎます(爆)
そうなる事は分かっていたので、息子用に「MAPください」と頼んでありました。今日MAPを頂きましたので、息子へ渡すと静かに喜びの表情をしてMAPを開くなりパレードルートを指でなぞり始めました。ウチの息子、夢の国のMAPをコレクションにする位好きなんです。

子供達が産まれる前にカミさんと2人で行ったUSJのも今は息子のコレクションに!
TDLのはもっとあったはず・・・無くしたか(爆)

地図が好きなのは私譲りか(笑)
Posted at 2012/12/12 20:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

スバルから新車種発売!

昼休みにスバルホームページを覗いたら、”新車種”の文字が!その名もプレオ+(プラス)!
予想もしない出来事に「な、なに?プレオがどしたの?モデルチェンジ?」と思って見てみたら、な、なんと、あの低燃費車、ミラ・イースじゃあ~りませんか。確かトヨタでもピクシスシリーズにあったなぁ。スバルでも売るんですね。ダイハツ、トヨタ、スバルの3姉妹。あれっ、DEXの時と同じ3姉妹。違うのはDEXはスバルデザインだったのに対し、プレオ+はベースのバッチ違い。DEX程力入れてないのかな?
それにしてもスバルの軽シリーズ、スバル製が無いのは残念ですけど、ラインナップが充実しているのは好感が持てるかも?っていってもダイハツのお店なのかスバルのお店なのかってラインナップですが・・・。スバルファンにとっては「スバル製じゃない!」とお怒りモードの方もいらっしゃるかもですが、ダイハツファンの方からは「安売りするな!」との声も聞こえてきそう。ここまでダイハツ並のラインラップするならタントもお願いします!さすがに看板車種はダメですかね。ムーブが精一杯?でもスバルでタント売ってもダイハツ程は売れないでしょうから大丈夫ですよ、ダイハツさん!それともスバル的にNG?個人的にスバルでタント売ったら嬉しいような・・・。
どうせスバル製が無いなら、ダイハツのいいクルマ達をラインナップお願いします(笑)
ちなみに次期モデルたちはスバルが開発の主導権を握るのを希望します!
Posted at 2012/12/10 20:47:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月08日 イイね!

修理依頼

先日の油漏れの修理ですが、予定通りミッションとデフの2か所のみ修理することにしました。
昨日電話でスバルへ依頼しようとしていたのですが、掃除当番で昼休みに電話出来ず、比較的大きな地震が発生し夕方も電話出来ずだったので、本日電話しようかと思ったのですが、出かけたついでにスバル行って依頼してこよ、と直接行きました。

午後、スバルに行き、ショールームへ入ると担当営業が居ましたので「先日の見てもらった油漏れ、このミッションとデフの2か所だけ修理お願いします」と見積書を見ながら依頼。部品を取り寄せる事になるはずだし、代車が空いていないということで、来週の土曜日の夕方に預けて日曜日の夕方引き取りの日程にしました。ちなみに代車は月末位ならサンバートラックが空いているだろうと。それでもいいかなと思いましたが、自宅駐車場のお漏らし状況を見ると早く直した方がいいだろうと思い、カミさんも休みの日に直すことにしました。

雪が降ってきたこともあり屋外の車を見る余裕はありませんでしたが、なんと!フォレスターi-Lのブルーが試乗車に!「俺狙っているヤツ!」とカミさんに言うと「またフォレスター?」と・・・。来週、ゆっくり見たいなぁ。営業のFさん、雪の中の見送りありがとうございます!
Posted at 2012/12/08 21:18:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@さだ。 さん、それまだやってませんでした😂試す価値あり!か?(笑)」
何シテル?   09/14 11:39
sodatiと申します 以前から"そだちさん"と呼ばれるのがほとんどなので最近のハンネs.sodatiから"s"取りました(笑) ハンネ歴はスバル育ち→SUB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

シュアラスターパーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 12:15:32
パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:49:19
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:19:08

愛車一覧

スバル フォレスター ベリ吉 (スバル フォレスター)
2014年2月11日正午、注文から2カ月弱で納車 当時1年以上検討してきたクルマです も ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の初の愛車です 「お父さん、勝手に弄るしね😁」と娘から言われ😅メンテナンス等は私管 ...
スバル シフォン スバル シフォン
16年乗ったR2の不調により乗り換え検討した結果シフォンに乗り換える事にしました R2が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許取得後の初マイカー。社会人になる自分が買えそうな車を検討していたので、ヴィヴィオRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation