• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sodatiのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:シュアラスター ゼロドロップ ゼロフィニッシュ
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 23:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月26日 イイね!

本来は東京オリンピック

本来は東京オリンピック タイトルと画像は関係ないっす
 ただ、OEMだけどカッコいいなぁと思っただけ(笑) 

 新型コロナウイルスの影響で延期になった東京オリンピック
 本来ならば今開催中でしたよね
 市内の吾妻球場は予選リーグ会場だったので、市内は賑わっていたはず
 来年は予定通り実施できるのを願うばかりです

 さて、オリンピックに合わせて祝日が繋がって4連休という方も多かったのではないでしょうか
 私も4連休でした
 お仕事されてた皆さんのお影で連休を過ごすことが出来ます
 お疲れ様です、そしてありがとうございます

 普通の連休になってしまいましてが、自分なりに感染予防と越境等控えた行動自粛、ソーシャルディスタンスを保って行動してました

 初日はドライブ
 何気なく向かった展望台(?)
   alt
 誰も居ね(笑)

 帰り道にチラッと寄った某所で息子がどうしてもって言うので一回だけ(笑)
   alt
 俺ナビ(笑)

 面倒な位
(良い意味で)感染防止策取られてました

 2日目もドライブ
   alt
 武器増えてる(笑)
 一時期武器がどっかの馬鹿野郎に盗まれて丸腰になったヘタレガンダムですが、それを知った心優しい方々が武装しに訪れてるそうです
 馬鹿なヤツはいるけどそれ以上に良い方々がいた事が嬉しく思います

 3日目は友達との以前からの約束が実現!
   alt
 と~っても美味しく、また食べたい!と思いました
 他にも街をドライブしたりと楽しい時間でした
 また機会があればお邪魔したいと思います

 4日目、夕方にフォレスターの点検とオイル交換を予約していました
 それまでの時間でR2の油膜取り&ガラコ施工したり、給油に行ったり、駅前でショッピングしたりして過ごし、夕方にディーラー着
 予定通りにセーフティーチェック(6か月点検)とエンジンオイル交換
 待っている間に納車待ちのシフォンの納車について担当さんから説明がありました
 納車は遅くても8月中にはとの事
 車は完成しているらしいのですが、ナンバープレートの生産が遅れているそうで…
 R2の調子が悪いので早く納車してもらいたいところですが、待ちしかないですね

 フォレスターの方は異常もなく結果良好!
 先日直したエアコンについて「その後、エアコンは効いてますが?」と聞かれ「えぇ、ぬるい風にならないので大丈夫だと思います」と答えると「実はあの型のSJでエアコン故障が多いんです」と話してきました
 私もみんカラのSJユーザーさんが「SJはデンソー品では無くなり故障が多いらしい」との記事を読みました
 どうもその通りで、今週もエアコン故障で入庫しているSJがあるようです
 この場合、メーカー保証で対応しているらしいです
 ってことは俺のは保証延長ではなくてメーカー保証だったのかぁ・・・

 オイルは予定より500キロ多く走ってしまった…
 それもあってかオイル交換後はエンジンが軽くなったように感じました

 来場プレゼント、今日が最終日だからか「御家族分持って行っていいですよ」と言われコンプリート!
   alt
 出来ませんでした~(;´Д`)
 シルバーが無かった…
 それでもほしいと思った色だったので良しとしましょう(笑)

 待ちに待った連休ですが、思い切った外出が出来にくかったですが、何かと充実出来たんじゃないかな?
 次の連休はコロナも終息に向かっていると良いなぁ

 今週は雨の日が続くようです
 コロナの感染予防もしなくちゃですが、雨の運転には気を付けましょうね!



Posted at 2020/07/26 23:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

梅雨らしい梅雨?

 緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者が増えてますね…
 多くの国民が予想していた通り…
 その上Gotoキャンペーンがスタートする…
 経済回すってのは分かるけど、その経済って人が居て成立すると思うんですよね
 その人が感染していったら経済どころじゃ無いと思うんだが…
 日本崩壊すんじゃね?
 お○カなお偉いさん達の言うこと聞いていたら取り返しのつかない事になるので、私達国民が防衛策や経済対策して行くしかないんでしょうね…
 宮城と福島上空を飛んでいた謎の白い物体だって「わからない」って結論にしちゃうし…
 一般企業で原因調べて「わからない」なんて回答出したら

  alt
 って言われるよ

 梅雨真っ最中なので明けて暑くなったらコロナウイルス死滅してくれねぇかなぁ
 そのな今年の梅雨、梅雨らしく雨続き…
 洗車出来ないと言う車好きの悩みは続きますね
 ┐(´д`)┌
 しかしこの涼しさを利用するのも洗車には最適だったりします
 私は休日ともなればR2の維持メンテ
 雨が降ってもカーポートのおかげもあって涼しく作業出来ます!
 肝心の車は回復しませんが…
 あとはフォレスターの磨き
 シュアラスタースピリットを施工
  alt
 このスピリット、気温が高いと作業性が凄く悪い印象
 なのでこの涼しさは味方!
 おかげで鏡面仕上げ(。•̀ᴗ-)✧
  alt
 そして翌日は久々に暑くなりました
 涼しいうちに施工しておいて良かった!

 そうそう、先週のR2弄りの時、ボンネットが開かなくなりました(汗)
 ワイヤー切れかと焦りましたがオープナーは戻るし、ボンネット内のラッチでキコキコ鳴ってるのでワイヤー切れではないのは確実
 では何?
 自分では対処出来なくなりタイヤ館へヘルプしてもらうことにしました
 リフトアップして下からラッチの解除してオープン!
 原因はワイヤーを固定している部品が劣化で破損していたため、ワイヤーが遊んでいる状態でした
 応急処置でタイラップ止めしてもらいました
 alt

 長年所有すると色々起きますな(笑)
 カミさんも「壊れてから買い換えちゃ駄目なんだね」って言うように…
 フォレスターも壊れないうちに乗り換えかも???←壊れないと乗り換える考えにならないけど…
Posted at 2020/07/20 23:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

ヤバいよ

ヤバいよ 7月になりましたね
 今年も半分過ぎました(汗)
 そして誰もが予想した通り、新型コロナウイルスの感染が拡大しましたね(;´Д`)
 2週間前の解除時「ホントに解除するの?2週間後絶対増えてるよね」とは日本中どこでも予想していたことと思います
 我が家の大好きなディズニーリゾートも4ヶ月ぶりに再開
 感染予防策を厳重にしていますので、リゾート内での感染率は低いかな?と思いますが、リゾートに行くまでとリゾートから帰る道中は各自の行動しだいで…
 さすがにウチの子供達も「今は行かねぇよ」と言っています
 正直言うとアトラクション5分待ちとか羨ましいですが・・・
 経済回さなきゃならないのは重々承知
 しかしお国の方々は感染拡大して社会が動かなくなる予測はしないのでしょうか?
 世間は新型コロナウイルスの影響で夏のボーナスも期待薄
 それなのに議員や公務員は普通に支給されている
 こんな時期なので少し考えて欲しかったと思います
 感染した人って、ほぼほぼが東京に行ったと言います
 東京から、東京へ、今はこの行動をもう少し考えてほしい
 それから解除になったからってマスク無しで咳とか止めて(--メ)

 福島競馬が今週から開催
 春に続き夏も無観客開催です
 ファンにとっては残念でしょうが、感染予防のためには協力してもらいましょう
 この土曜日は雨だったので諦めもつくかな?

 そんな雨の中、フォレスターを磨いてました
 ボンネットだけね(笑)
 暑いと溶剤乾いて拭き取り大変なので涼しい雨の日を狙ってました(笑)
 結局汗かきましたが(^~^;)ゞ
   alt

 シャンプーして
   alt

 粘土かけてからスピリット
   alt

 仕上げはゼロフィニッシュ
   alt

 ツルツルにはなりましたがシミ?の除去がまだまだです
 やはりプロの磨きに出すしかないかな?
   alt
 カーポートの屋根も汚いので映り込み悪・・・
 とりあえず遠目で見ればOK(• ▽ •;)


 そういや日曜、出かけた際に前方の軽トラがエンストして動かなくなっていたな
 ドライバーのジイちゃん、先頭で止まったままハザードも点灯せずに窓から手出して先行けみたいなジェスチャー
 小さい交差点で止まっていると危険だから「オッチャン、このままじゃ邪魔になるよ。押してやっから路肩に移動すっぺ」って、オッちゃん運転席に乗せて俺1人で軽トラ押して路肩に移動してやったわい(=゚ω゚)ノ
 先日のベンツと言い今日の軽トラと言い、ウチのR2より新しい車が故障して道を封鎖しとるなぁ

 あ、次はウチのR2じゃないよね…
 そう願いたい…




Posted at 2020/07/05 22:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あうと。『KF2P』 さん、ホンマや〜🤣名前負けしとらんですね😂」
何シテル?   09/09 12:12
sodatiと申します 以前から"そだちさん"と呼ばれるのがほとんどなので最近のハンネs.sodatiから"s"取りました(笑) ハンネ歴はスバル育ち→SUB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

シュアラスターパーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 12:15:32
パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:49:19
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:19:08

愛車一覧

スバル フォレスター ベリ吉 (スバル フォレスター)
2014年2月11日正午、注文から2カ月弱で納車 当時1年以上検討してきたクルマです も ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の初の愛車です 「お父さん、勝手に弄るしね😁」と娘から言われ😅メンテナンス等は私管 ...
スバル シフォン スバル シフォン
16年乗ったR2の不調により乗り換え検討した結果シフォンに乗り換える事にしました R2が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許取得後の初マイカー。社会人になる自分が買えそうな車を検討していたので、ヴィヴィオRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation