• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sodatiの"ベリ吉" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

ドラレコ(リヤ側)交換取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2015年購入し、2019年からはリヤ用として使っていたユピテルドラレコを引退させ、新たにKEIYOエンジニアリングのドラレコに交換します
2
まずは取り外し
スタンドを外すのが一番面倒かも😅
ただ今日は気温高くて剥がしやすかったかも
早速取り外した後の画
この後は逆の手順で取付していきます
過去にユピテルドラレコを付けた時の整備手帳です👇
https://minkara.carview.co.jp/userid/1531469/car/1566798/5289126/note.aspx
3
今までありがとう!
お疲れ様でした🙇
4
新たなドラレコのスタンド位置、だいたい中心だよね😅
5
そして作業完了🫡

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CB6接続:YouTube等の視聴

難易度:

コーナーセンサー交換

難易度:

WAKO’S パワーエアコンプラス充填

難易度:

エアコンドレンホースの延長

難易度:

ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

JESIMAIK Carplay AIBOX

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月23日 8:29
おはようございます🎵
うちも最近ドラレコが壊れてしまい今不動なんです(T ^ T)
早く変えたいけどバックドアの蛇腹に配線を通すのが辛すぎて全く手をつけてません(^◇^;)
コメントへの返答
2023年7月23日 19:10
こんばんは!
ドラレコは正確に録画されないと意味が無い物ですが、無くても走れないわけじゃないから買換や修理が後回しになってしまいますよね😅

私なんて蛇腹通してませんよ(笑)
フロントとリヤ連動せずそれぞれ撮影中です(笑)

プロフィール

「@高野連 さん、これ聞いた時吹き出しちゃいました(笑)」
何シテル?   08/13 19:33
sodatiと申します 以前から"そだちさん"と呼ばれるのがほとんどなので最近のハンネs.sodatiから"s"取りました(笑) ハンネ歴はスバル育ち→SUB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:49:19
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:19:08
キイロビン発売50年ありがとうキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:25:37

愛車一覧

スバル フォレスター ベリ吉 (スバル フォレスター)
2014年2月11日正午、注文から2カ月弱で納車 当時1年以上検討してきたクルマです も ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の初の愛車です 「お父さん、勝手に弄るしね😁」と娘から言われ😅メンテナンス等は私管 ...
スバル シフォン スバル シフォン
16年乗ったR2の不調により乗り換え検討した結果シフォンに乗り換える事にしました R2が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許取得後の初マイカー。社会人になる自分が買えそうな車を検討していたので、ヴィヴィオRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation