• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2009年12月24日

09年クリスマスクリスマス

09年クリスマス 今日は今年の最後の有給休暇♪

とは言え朝から人間ドックで指摘された精密検査を受けてきました
(-_-;)

結果は取り敢えずは引き続きの年に1回の精密検査でok

昼からはATF漏れの修理に行こうとDラーさんに電話したら年内の入庫は無理とのこと(・。・;

未だにオイルは漏れている状況で、なんかあったらどうしてくれるんや~( ゚Д゚)ゴルァ!!

と、駄々をこねてもダメだったので年明けの入庫予約を・・・

ケンタでフライドチキンの予約が出来なかったので近○百貨店内にある鶏太郎で並んでフライドチキンとももステーキを買いつつ予約していた秋山でクリスマスケーキを購入して夜はクリスマスパーティ( ・∀・)

ワインも軽く1本空けて食べ過ぎました・・・

皆さん良いクリスマスイブを送ってらっしゃいますか♪
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2009/12/24 21:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年12月24日 21:36
お身体、無事で何よりでした(^_^;)))

にしても美味しそうですねぇp(^-^)q

一昨年はケンタ、昨年はモス、今年はファミマ…と、我が家のチキンは年々プライスダウンな感じです(>_<)
来年はどうなるんやろぉぉぉぉ(-_-;)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月27日 11:36
ご心配をお掛け致しました(^_^;)

エンゲル係数下げざるおえない状況ですがせめてこう言うイベント位は子供にも夢を与えないと・・・

なんと今年はファミマですか(・_・;)

ま、かける費用よりいかに良い思い出が出来るかですからね♪
2009年12月24日 22:18
あいも変わらず…

仕事です。。。X'masッテナンノコト?( -ε-;)a(自爆)
コメントへの返答
2009年12月27日 11:40
ご苦労様です( ・∀・)

X’masと言ってもクリスチャンではない方が大半で・・・

本来の意図が(・。・;
2009年12月24日 22:40
つとやんもドック行かないとだめなんですけどねぇ~

何ともなくてよかったですね!
家族揃ってのクリスマス!!
優しいお父さんや!!

メリークリスマス!
コメントへの返答
2009年12月27日 11:42
まだ3ヶ月後要検査の項目がまだ4つあるのですが・・・

普段の不摂生がたたっております(・。・;
先日の検査は緑内障でしてさすがに視力奪われると大好きなドライブもできなくなりますから
(-_-;)

遅ればせながらメリークリスマスです♪
2009年12月24日 22:59
あ、そのケンタのチキンを頂きました。(^_^;)


ATF漏れ、深刻でなければ良いのですが・・・。
コメントへの返答
2009年12月27日 11:44
予約は早くしないとダメですね(;つД`)

ケンタも取れなくはなかったのですが時間的に夕方早くか夜遅く・・・

さすがにケンタは出来たて食べたいですからね♪

ガレージのオイル染み広がってますが・・・
2009年12月24日 23:08
豪華なクリスマスパーティですね♪

イブですが私は特にいつもと変らない生活を
しています(ToT)

誰かバイクをプレゼントしてくれないかな(^^;
コメントへの返答
2009年12月27日 11:46
見た目豪勢に見せるのもある意味カメラテクかも知れませんね♪

それ程豪勢ではないのですが(^_^;)

ま、子供が家でクリスマスを一緒にしてくれるのもあと数年でしょうからね・・・

私もインプのプレゼント欲しいっす(;つД`)
2009年12月24日 23:27
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

人間ドック、お疲れ様でしたm(__)m
ケーキ、かわいいですね~(*^_^*)
家は、チビがかなり疲れきって帰宅した為・・・
明日の夜、家族よんでお食事会をする事になりました。
コメントへの返答
2009年12月27日 11:49
今回は人間ドック後の精密検査なのですが・・・

緑内障の疑いで視野角検査をするのですが進行すると視力をなくしてしまうので怖い病気です
(-_-;)

さすがにおチビちゃんお疲れでしたか(・・?
ま、お子様の回復力は凄いので翌日にはまたピンピンしてることでしょう♪
2009年12月25日 0:09
立派なクリスマスディナー&ケーキ!

家族で祝うクリスマス、いいですね^^

我が家のイヴは、
上の娘:友達とクリスマス会、息子:塾、下の娘:バスケ
私:ドーナツ食べながら『花より男子』の映画を見る。

全然、クリスマスしてませ~んO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2009年12月27日 11:52
そう言えば子供達と一緒にするイブのクリスマスパーティーって初めてかも知れません(^^ゞ

はーい!
私も予測しております・・・

ひょっとしたら家族揃ってのクリスマスパーティーって今回が最後になるんじゃないかと(・_・;)

2009年12月25日 0:25
お嬢もいらっしゃるからとはいえ、ちゃんとクリスマスしてますね♪
お料理もケーキもおいしそう♪

…ワタシは、昨日ささやかに自分にクリスマスプレゼントして終わりです。。。
(-人-) d(--)/Uチーン☆ (-人-) な~む~
コメントへの返答
2009年12月27日 11:55
なかなかイブの夜に皆揃ってパーティできないのが現実です(;つД`)

料理もケーキも全て買い入れ品ですが・・・

女児を持つ家庭としてはいずれ手作りになるのでしょうか(^_^;)

逆に自分には何も出来ませんヽ(´Д`;)ノアゥア...

後は年末発表の夢に期待をしております♪
2009年12月25日 13:02
へぇ~、豪華ですね(*'-')


昨日はキムチ焼きそば作りました(爆)
コメントへの返答
2009年12月27日 11:57
本来は醤油系が好きな私ですがさすがにクリスマスに刺身や寿司って訳にも行きませんからね
(^_^;)

キムチ鍋にキムチ焼きそばってキムチの消費量凄いですね♪
2009年12月25日 22:17
同じコースだ~

うちも鶏太郎のチキンに秋山のケーキです^^
コメントへの返答
2009年12月27日 11:58
マジですか(@_@;)

と、言うことは時間が合えば遭遇していたわけですね♪

鶏太郎の行列凄かったですが、実は入口に別コーナーがあったのですがそちらはスカスカでしたね・・・
2009年12月26日 1:11
な~んてこと無い普通の生活でした(^^ゞ
ただ、一つ違うのは一つおっさんになったこと位でしょうか(自爆)

Dラー・・・
私も明日の最終営業日に入庫しま~す!
本当はオイル交換だけだったはずなのに(*´д`;)
因みに先週末に発覚したデフオイル漏れの件で早期入庫を画策してましたが
やっぱり、年末&諸々の混み具合で担当から却下されました(爆)

もし何かトラぶったら
文句の一つぐらい言ってやりましょう(爆)
で無いと・・・ねぇ~(´▽`*)アハハ
コメントへの返答
2009年12月27日 12:04
ひとつてつおざに近づきましたか(^^ゞ
なんて言いつつ32Jさんの生活レベルは少なくとも私より係数高いですから(つд・)ウエーン

しっかり作業予約されてたんですね♪

でも、予約箇所以外はやっぱり診てもらえないのですか( ゚o゚)ノこらぁ!

使い方の問題で不具合出たのは自業自得ですが私も同じオイル漏れってある意味メーカーの保証対象ですよね・・・

こう言ったオイル漏れってドンドン酷くなると思うのでATFが規定以上無くなってAT自体の焼きつき等起こったらそこの箇所はDラーさんの保証で無償修理してくれるんでしょうか(・・?

ガレージのオイル染みもキレイにしてくれるんかな
(#゚Д゚) プンスコ!

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation