• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2010年05月05日

琵琶湖1周してきました車(RV)

琵琶湖1周してきました 宣言通り今日は久し振りに琵琶湖1周してきました( ・∀・)

調べてみたら前回は2008年4月28日に行ってます・・・
そう思うとGWのような長期休暇に行く傾向があるのでしょうか(・。・;

秘密のケンミンShowでもやってましたが滋賀県民は車を買うとまず琵琶湖1周ドライブをするなんてネタがありましたが本当に良いドライブコースです(^_^;)

今回の収穫はようやくマキノ高原のメタセコイヤ並木で撮影出来たこと
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

過去には一度某MLの全国オフ会場に向かう際に通過したことしかありませんでした・・・

特に今回は新緑がキレイである意味良いタイミングで行けたと思います(*´∀`)アハハン♪

あと立ち寄ったのが道の駅のマキノ追坂峠でトイレ休憩をした意外ぶっ続けで運転してました(^^ゞ

右下は帰宅時のメータで今回の走行距離全て下道で212km、時間は1:00pm丁度に家を出ましたので約5時間20分の旅でした~

驚くべきは給油してから212kmも走ったのにガソリンゲージは1メモリしか減っておりません♪

またしてもエアコンオフで燃費走行に心掛けました(・∀・)ニカ!
ブログ一覧 | プライベート | 旅行/地域
Posted at 2010/05/05 22:09:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 22:25
私もチャレンジしてみます!

嫁車ではありますが、自分のではありません(汗
コメントへの返答
2010年5月6日 21:53
運転好きの方なら暇な時に絶対にお勧めですよ
( ・∀・)

とにかく部分的に渋滞はありますが基本的には交通量は少ないし信号も少なくて走り易いです♪

但し、警察には注意しましょう(-_-;)
2010年5月5日 22:30
こんばんは。

私も免許を取って、琵琶湖一周。

車を買って琵琶湖一周。

友人が車を買って、琵琶湖一周と、何度も一周している一人です(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 21:55
私も今回ブランクがありますが、昔は結構な頻度で走りに行ってましたよ( ・∀・)

みくひなえぶさんも帰省の時は縦貫使う手もありますがこちら経由でも帰って来られますね♪

やはり滋賀県民の特性なのでしょうか・・・
2010年5月5日 22:41
琵琶湖一周は某ML全国オフ会の時に西側から行き、東側から帰ったので・・・
あの時以降は一周していないですねぇ~
お写真のマキノ高原並木は、ホントに綺麗なところでした♪
コメントへの返答
2010年5月6日 21:57
あの時ですね( ・∀・)

私も今回このメタセコイヤ並木を走ってその時のことを思い出しました♪

その時は集合時間に遅れ気味でしたのでここも見学することなく単に通過して以来でした(^^ゞ

2010年5月5日 22:42
お疲れ様です。

よく考えたら前車の時は気晴らしに2,3回琵琶湖一周してますが
乗り換えてからまだしていない事に気づきました(・_・;
#約半周(右半分)ならやってますが・・・

最近は通勤以外あんまりドライブしたくないんで実現はいつになる事やら(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 22:00
お疲れ様で~す(^^ゞ

あい・えすさんも琵琶湖一周ネタありましたもんね♪

乗り換えられてからこちらの動きも殆どありませんのでどうされているとやら(;つД`)

右半分・・・
先日の不参加行事ですね(つд・)ウエーン

ドライブしたくない(@_@;)

どうしちゃったんですか・・・
2010年5月5日 23:01
琵琶湖一周お疲れ様でしたぁp(^^)q
良い気分転換になりましたかぁ冷や汗


私も昔、琵琶湖一周はよくしましたねぇグッド(上向き矢印)
今思えば…嫁さんと付き合うきっかけも琵琶湖一周やったような気がしますウッシッシグッド(上向き矢印)琵琶湖さまさまですO(≧∇≦)o
コメントへの返答
2010年5月6日 22:03
元々運転好きの私ですがここの所殆ど遠出と言うか長距離運転することが無かったので久々に気分転換になりました( ・∀・)


私の琵琶湖1周初体験は実は高校時代に原チャリでやりました(・。・;

奥様と付き合うきっかけとは(・∀・)ニカ!

今度詳しく調書致します♪
2010年5月5日 23:04
僕のスタイルシート画像と同じ場所っぽいですね^^

レガシィ乗り換えてからすでに一周しましたよ!納車の一周間後に
コメントへの返答
2010年5月6日 22:05
前から気になってましたよ( ・∀・)

未だにBHですからそろそろ変えないとですね♪

で、やはり行かれたんですね・・・

馴らし運転にはもってこいのルートですね( ^∀^)
2010年5月5日 23:20
琵琶湖一周ってイイですね~
一度してみたい~

でも一周でガソリンはメーター半分以下だろうな。
普通に運転しても。
ごく普通にですよ!
コメントへの返答
2010年5月6日 22:06
斬鬼さんご経験無かったんですか(@_@;)

お誘い頂ければお付き合い致しますよ♪

但し、右下の画像のように超低燃費運転ですが
(^^ゞ

2010年5月5日 23:30
琵琶湖1周、ご堪能されましたか?

(@゜Д゜@;)あら・・・?
日本海に行かれているのを期待していましたのにw
ヾ(・∀・;)オイオイ

そういや、県民ショ~でもありましたね~。
滋賀県民は一度は車で琵琶湖1周はしてるって。
よ~く考えたら…
オイラ、前車と現車で1回ずつしてますが
若い頃には自転車で1周を2回しますたがw
( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2010年5月6日 22:09
堪能できましたよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

あの時間からさすがに日本海は・・・

日本海を目指すなら直接北上しなければ(^_^;)

今回御親切に一旦唐橋まで南下しマジ1周しましたから(^^ゞ

そう言えばぶりゅ~さんってあんまり運転しているイメージが無いのですが(-_-;)

温存してますか(・・?

高校の頃に原チャリで1周もきつかったのですが自転車は更に((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年5月5日 23:42
滋賀県民ですがまだ一度も琵琶湖1周してません
( ゚∀゚):・∴ブハッ

キレイですね~☆

このメタセコイア並木も一度は行ってみたいと思いつつ行けてません(爆
今丁度春の見頃な時期みたいですね!
コメントへの返答
2010年5月6日 22:12
マジですか(@_@;)

生粋の滋賀県民でも無いてつおざは既に7~8回行ってますよ♪

そもそも休みに引き籠りが続くとストレス解消に琵琶湖1周と言うのがお決まりコースです
(^^ゞ

メタセコイヤはまだまだ新緑がキレイですよ~
この週末辺り如何ですか(・・?
2010年5月6日 1:20
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

琵琶湖ドライブって、良いですね~!
一度も行った事がないので、いつか行ってみたいです(*^^)v
コメントへの返答
2010年5月6日 22:14
中々この近辺の方でなければ難しいでしょうね~

船による琵琶湖クルーズなら観光客が来ますが車による単なる琵琶湖1周と言っても一日仕事で集客も無さそうです(・_・;)

ドライブ好きにはたまりませんが♪
2010年5月6日 7:35
湖西側の新緑の山々って綺麗から好きですわ

しかし湖南や湖東ってメッチャ渋滞のイメージが有りますわ

しかし一目盛りで一周ってスゴいですやん

…湖の中ショートカットしてませんよね?
コメントへの返答
2010年5月6日 22:17
湖西も北に向かうに連れ景色は大きく変わりますからね( ・∀・)

確かに湖南地区や長浜~彦根間は湖周道路も渋滞しますね・・・

湖南地域はどうしようもありませんが彦根区間は逆にR8で湖周の渋滞区間だけパスすれば♪

先日助手席に乗って頂きましたがおとなしい運転でしたでしょ(・∀・)ニカ!
2010年5月6日 19:51
琵琶湖一周お疲れ様でした!

滋賀の人は車を買うと琵琶湖を一周するんですね~

滋賀の人にとって琵琶湖は無くてはならない湖なんだね!

しかしメーターが240まであるじゃないですか~、STIメーター素敵です(^_^)

しかし燃費がよさそうですね~、自分は普段は半分で250キロですから一メモリで200オーバーは凄いですよ!

まあここからが減るのが早いんですけどね^_^;

コメントへの返答
2010年5月6日 22:21
@たかちゃんさんも是非こちらにお越しの際は素晴らしい琵琶湖1周の旅を( ・∀・)

秘密のケンミンShowではそんなこと言ってましたね♪

ですが運転好きなら湖周をのんびりドライブって気持ち良いと思いますよ~

普段の街乗りであれば一メモリ大体70km位ですね
(-_-;)

と言うことはいかに湖岸ドライブは信号や渋滞が少なくて一定のアクセル開度で走り続けられるかですね(^^ゞ
2010年5月6日 22:10
滋賀県民ではナイのですが、通算10周以上はしてます(爆

それにしてもメタセコイヤ並木、新緑の美しい季節になりましたねぇ♪

プロフ画像、昨日『空飛ぶねこ』に変えたのですが......

また『並木』に変えようかな?(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 22:24
10周以上と言えば地元民でありますてつおざの記録をオーバー(@_@;)

一体いつの間に・・・

たまたま暇でネット徘徊していたら新緑がキレイとの記事を見つけ立ち寄りたい思いで出発しました♪

実際は現地はカップルの車ばかりで単身車をアングルに入れて撮影しているのはてつおざ位でしたが
(つд・)ウエーン

空飛ぶネコ(・・?
後で見に行きます♪

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation