• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2016年04月09日

来週雨ですが洗車しました(;・∀・)

来週雨ですが洗車しました(;・∀・) 帰省しても子供達はそれぞれお友達と遊びに行く生活( ノД`)シクシク…

やること無いのとこの季節花粉の堆積と雨が多く汚れが酷いのでGVFを洗車しました。

いよいよコーティングの効果も無くなってきたので今回は撥水効果入りシャンプーで洗車♪

やっぱり綺麗な車は気持ち良い(*'▽')


それと今回の帰省の際何だかLEDフォグが点滅していることに気付きました(・_・;)

帰宅後確認すると高速で点滅を繰り返し、たまに消えてしまう現象。
翌日改めて確認すると点滅はしないのですがアスファルトの返しを見ればお分かり頂けますが完全に輝度が落ちている(-_-;)


バルブを外して見てみると樹脂の放熱フィンが融けている(・・?


調べてみると色々LED切れを起こしている記事を見ますがもう時間の問題かな・・・

LEDと言えば、先日仕事中にコンビニの駐車場に停めた際目を疑いました(;゚Д゚)


ご想像の通りです(^^ゞ


ブログ一覧 | インプレッサ【メンテナンス】 | クルマ
Posted at 2016/04/10 12:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 23:11
放熱フィンが溶けるということは使用停止したほうがいいです。
っていうかするべきです。

燃えたらシャレなりませんから・・・

コメントへの返答
2016年4月11日 21:49
画像見て頂いて溶けてます(。´・ω・)?

何だか化学反応で材質がボロボロになっているようにも見えますし全体では無く円周の1/3位・・・

ネットで調べると放熱フィンが溶けている事例が何個かあるのですが不適合なんでしょうか。買った時にもブログ上げてますが型落ち品です。新型は対策されているとか(;・∀・)

完全に切れてしまうと買い換えし易いのですが
(^▽^;)
2016年4月11日 7:18
私のLEDフォグランプも似たような構造になっているので、参考になりました。

てつおざさんは、マメに帰省なさっていますね♪
頭が下がります。

最後の昭和ネタのような感じ好きですよ(^^)
コメントへの返答
2016年4月11日 21:53
ケイポンスケさんもLEDバルブ導入されてますか♪
確かにてつおざ帰省の時は5~6時間休憩無く走りますので同時間LEDも点灯しっ放し(;・∀・)
だけど車載パーツなんて徹底的に悪い条件で評価通らないと市販化しないんじゃないですか
(。´・ω・)?

あ、ちなみに皆さんによく帰省してるって言われますが基本的に会社から帰省が支給される月一ですよ。確かに今回のように家の行事がある時には自腹で帰省しますけど(;・∀・)

最後の良いでしょ♪

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation