• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

N-BOX夏タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車が2月だったためスタッドレスで納車。
N-BOX初のタイヤ交換です。
2
まずはスタッドレス。
GOODYEARのICE NAVI6です。
145/80R13になります。
3
フロントだけ純正アルミの14インチに交換。
4
前後とも夏タイヤに交換。
YOKOHAMAのBluEarthです。
155/65R14サイズです。
5
久々にこんなに厚いタイヤ見ました。

どうやらロールが激しいのはこのタイヤのせい。
6
スタッドレスのホイールおセンターキャップから錆が出ている・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ前後ローテーション

難易度:

初タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

HOT STUFF プレシャスHM-3履き替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

JF3前後ローテーション&PAD点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月28日 21:06
ホイールナットは、当然使いわけてますよね!純正と車外ホイールは、球面座と60度のテーパー座で違いますからね!ホイールのセンターから錆びとは?ブレーキローターセンターの錆びが、水等で流れ出て、茶色くなってるのでは?
コメントへの返答
2015年3月29日 19:35
arai.koさんコメントありがとうございます♪

納車時にちゃんとショップからホイールナットの純正用も渡されてましたので大丈夫です。

アルミが錆びるわけないと思ってセンターキャップの材質が違うのかなと・・・

仰る通りブレーキローターセンターの錆が酷かったので染みてきているかも(;・∀・)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation