• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影の軍団のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

ブレーキ関係とプラグを交換しました

今日はショップに行って、作業してもらいました。



フロントのブレーキパッドは、DIXCELのZタイプ。







リアのブレーキシューは、DIXCELのRGSタイプ。





ブレーキフルードは、Moty'sのM362。



そして、点火プラグはNGKのPremium RXプラグ。





あと、これも買いました!





ミニサーキットを楽しく気持ちよく走れる仕様へ向けて、準備を進めています。
もちろん、街乗りも楽しく気持ちよく走れる仕様で。
関連情報URL : http://www.dixcel.co.jp/
Posted at 2016/03/28 17:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

アルト本、手に入れました

今日発売で、手に入れました。
交通タイムス社から出ました。

読みごたえありますね。
最新情報も載っていて、うれしいです。

KCテクニカも載ってますね!(^o^)



Posted at 2016/03/26 23:59:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

FUJITSUBOから36アルトワークス用のマフラーがまもなく発売開始予定

LAILEの情報によると・・・

FUJITSUBOから3月末〜4月はじめあたりに36アルトワークス用のマフラーが発売開始になる予定だそうですね。

「AUTHORIZE K」です。

どんな感じか、楽しみですね!!
Posted at 2016/03/20 04:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

わが家の36アルトワークスの運転席は・・・

わが家の36アルトワークスの運転席ですが、現状はこうなっています。



KCテクニカのシートレールに換えています。
100mmダウンのローポジ仕様です。

純正のレカロシートに付いている布製のカバーは除去しました。
私はシートレールがじかに見えるほうが好みなので。

また、先日交換したマフラーですが、なかなか良い感じです。





モンスタースポーツの「TYPE GT-XXマフラー」です。
音量も音質もちょうど良くて、私は気に入っています。
アイドリングの音量もそんなに大きくないです。

これからさらに私好みの36アルトワークスに仕上げてゆきたいと思います。

私のモットーは「快適性とスポーツ性をうまくバランスを取って、乗っていて楽しいワクワクするクルマに仕上げてゆくこと」です。

皆さん、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/03/06 18:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE RS 6MT(JG3)納車しました http://cvw.jp/b/1532410/47134056/
何シテル?   08/06 20:22
N-ONE RS 6MT(JG3)に乗っています。 皆さん、仲良くしてください!! 以前はEG8シビックフェリオ、DB8インテグラタイプR、フィット、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ車への乗り換えは、昨年から考えていました。 時代の流れからMT車はどんどん減って行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家庭の諸事情により、またスイフトスポーツ乗りに戻りました。
スバル BRZ スバル BRZ
スバルのBRZに乗っています。 私のカーライフで初の、スバル車・FR車・水平対向エンジン ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
私のカーライフで初めての海外メーカーのクルマです。 これからも楽しいカーライフを送りたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation