
淡路島に行ってきました。
最近、どこに行くのも高齢化、いや恒例化してます(^^;。
娘が
ロハスフェスタ in 淡路島というイベントに行きたいというので、それが第一目的でしたが、生シラス丼も始まってるし、去年食べ損ねた焼きアナゴを食べたいという食い意地もありました(^^)。

by Google マップ
自宅付近からのルートは、こんな感じです。
東から向かうには、名神高速で西宮まで行ってから阪神高速3号神戸線にはいるのが距離的には近いんですが、神戸線は車が多く制限速度も60km/hで走りにくいので、名神吹田JCTから中国道にはいって、西宮山口JCTから阪神高速7号北神戸線経由で神戸淡路鳴門道と通る予定でした(青線)。
しかし、ナビが途中からルートを変更したようで、吹田JCTでそのまま名神を進んでしまっていて、気づいたら吹田SAで休憩してました(^^;。
しかたなく、そのまま名神を西宮まで進み、阪神高速神戸線から湾岸線を経由して神戸淡路鳴門道へと進みました。
9時前には淡路SAに到着して記念撮影。
大きな観覧車のあるスターバックスに来たという記念です(^^;。
ここはハイウェイオアシスも併設されていて相当広いんですが、SAの駐車場はいっぱいでした。
やっぱり、天気がいいと気分がいいです。
去年、SJ.Clubのオフ会で来た道の駅あわじで、今年も生シラス丼をいただきます。
写真はもちろん3人分です(^^;。
娘はシラスは飽きたとか言って(ぜいたく)、桜鯛の卵かけごはんを注文。
生シラス丼は、去年と比べるとシラスの触感がプチプチしてるように感じました。
だいたい4月末頃に始まるようですが、なるべくシーズンイン直後に来た方が、より質のいい生シラスが食べられるようです。
ほんとは食後のこのタイミングでスタバのホットコーヒーを飲みたいところですが、まだまだ行く所があるので、先を急ぎます。
本日のメインイベント、ロハスフェスタ in 淡路島。
淡路島での開催ははじめてだそうです。
場所は国営明石海峡公園。
同じ場所で他のイベントも行われてるようで、会場付近は渋滞してました。
家族を降ろして、ここからしばらく単独行動です。

by Google マップ
明石海峡公園を出て、道の駅やコンビニに立ち寄りながら、こんなルートで淡路島を東から西に横断しました(青線)。
淡路島は琵琶湖と同じくらいの大きさで、東西に横断すると、峠を越える感じの、ちょっとしたヒルクライムやワインディングが楽しめます。
さっきの地図のゴールは、焼きアナゴのお店。
去年のオフ会のとき、行きに前を通って匂いや行列に惹かれ、帰りに寄ったら売り切れてたという、悔しい思いをした店です。
今年は準備万端、朝のうちに電話で予約して取り置きしておいてもらったので、並ぶ必要も売り切れの心配もなし。
…ですが、そんなときに限って、たいして並んでませんでした(^^;。
明石海峡公園まで、復路をドライブ。
会場周辺は大渋滞になってました。
ロハスフェスタを満喫した2人を拾って、
あわじ花さじきへ…。
写真ではなかなか伝え切れませんが、ポピーがとってもきれいでした。
山肌にはアートな作品も…。
思わず、こっちもピースしてしまいました(^^)。
帰りの渋滞を避けようと早目に高速に乗ったものの、さっそく淡路SAのハイウェイオアシスで休憩。
淡路牛と淡路たまねぎの特製カレーをいただきます。
朝起きてから3食目ですが、時間的にはおやつタイムです(^^;。
ここでも食後にホットコーヒー飲みたい病にかられますが、帰りの西宮名塩SAにドトールコーヒーがある(娘調べ)というので、ぐっと我慢して帰路に…。
帰りは、明石海峡大橋を本州側に渡り切ったあたりから渋滞してました。
特に、大阪方面に進む阪神高速湾岸線につながる一番左の車線が混雑。
ナビがそこを避けてくれたため、帰りは無事に阪神高速北神戸線にはいることができました。
頼もしいナビゲーターです(写真参照(^^;)
西宮名塩あたりでまた混んできたので、SAで休憩しましたが、ドトールが見当たらず。
後で調べたら、ドトールがあるのは下り車線側でした。
やはり、人まかせ、ナビまかせはいけません。
本日の4食目(^^;。
家に帰って、焼きアナゴをあたためてもらいました。
意外と小さいので、メインディッシュにはちょっと無理があります。
持ち帰りの場合は、1人2匹くらいは買った方がいいと思います。
リベンジの達成感もあって、おいしくいただきましたが、やはり焼きたてが一番おいしいと思います。
事前に電話で予約すると並ばず楽に買えますが、多少並んででも、お店で焼きたてをいただくのが雰囲気的にもいいと思いました。
小ぶりなので、昼食にというよりおやつ感覚で、店の前か近くで焼きアナゴをかぶりついて食べるのがベストかなと思います。
さらに見たい方はこちら…。
・
ロハスフェスタin淡路島♪
・
@淡路島。空・海・花・食♪
西岸の淡路サンセットラインも、夕方に通ると素敵らしいです。
またまたリベンジ計画です(^^)。
Posted at 2015/05/23 02:47:17 | |
トラックバック(0) |
旅行 | クルマ