• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびまる☆のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

会いたい人がいるから 旅に出ます ♪ (初日)

気づいたら 軽井沢の紅葉  見た事ない! 私らロードスター乗りにとって軽井沢とゆうと 5月の最終週末なのです 軽井沢の紅葉を見に行きがてら  勝沼の菱山中央醸造の社長御夫妻との再会 中軽井沢の リンデンバーム オーナーご夫妻との再会 最後は マブダチに一年半ぶりの再会を楽しみに はるか ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 21:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | 旅行/地域
2023年10月22日 イイね!

メンテナンスですョ~

いつもの ㈰散歩を楽しみ 各種の整備を実施 散歩から戻ると 紅葉を楽しむ為に 此奴をしっかり整備&洗車 来週末 半年ぶりの 軽井沢を堪能してきます メインは 此奴の整備 ブリーダーの所で トリミングです 新車購入したDで継続整備をして頂いてる事と  ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 20:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2023年10月14日 イイね!

ついてます ♪

何故か 抽選で 当たりました ♪ 宝くじをはじめ こうゆうモノには 縁まったっく無かった 私 今 マツダは NDを始め いろいろと興味深い事が多数ございます 応募したことすら 忘れてましたが チケット 2枚 嫁と二人で いろいろと NDを中心に質問して来ます ロードスター ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 17:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2023年10月08日 イイね!

天候 曇り 気温 上々 ならば

天気予報 と  睨めっこ 昨日 今日の分までの ノルマを 済ませ 今日を迎えましたよォ オープンで オープンデッキ 行けるよ! ならば こちらでしょう   W  こちらの テラスでの ひと時を楽しみに 出撃です イタ飯屋なのに 勝浦タンタンメンで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 18:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2023年10月05日 イイね!

どこまで進化するの NDはどうなる?

その昔 30数年前 ユーノス ロードスターの受注会から 1年待って 購入したのが ユーノス開業 1周年記念車として 企画されるも あまりの人気に グランドモデルになった V special 超初期ロットモデルを 運よく迎い入れました なんといっても この ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 21:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ

プロフィール

「大きな節目を体験 http://cvw.jp/b/1533527/48512256/
何シテル?   06/28 15:03
ベースはインスタに移行しております 愛犬 はるかと 沢山のロードスター乗りの方、犬飼さんとの出会いを楽しんでます。 たまに出る、M・シュナウザー、ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

コーンズマフラーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 20:29:24
それってアリ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:28:44
E-Z ON AUTO TOPS社 ロードスター クロス幌(ブリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ヴィーナス (マツダ ユーノスロードスター)
大事にしっかり乗り込む! 我が家の銀婚式記念用に 内装を製作をいたしました 今年でこのB ...
輸入車その他 謎 えびまる☆彡 (輸入車その他 謎)
master's、アールヴァンレッズ、関東VR連合 所属 初代マスコットガール。 ご主人 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 黄色い小悪魔 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛犬 えびまる専用VIP車 大好きな 高島のメタセコイヤ並木にて 現在ははるか用グラン ...
マツダ ユーノスロードスター レディー (マツダ ユーノスロードスター)
NA一筋34年。 この子には、16年間楽しませていただきました。 感謝。 DNAはVRー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation