• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびまる☆のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

~節目になった 週末~

open日和の今日

地元NA乗り達と 紅葉ロードを流して来ました

途中 NDやNCとすれ違いざまに ロードスターの合図をかわし

気分アゲアゲ 

ND乗りの方で 合図をかわしてくれるのは 珍しいんですよ  W

私が二輪現役の頃は ピースサインを交わしてましたが 今もそうなのかな?






今日は 二輪だらけでした

良い季節になりましたね

お目当ての 紅葉ロードは ペースカーが入り 

それなり

ならば コーナー入口での四輪グリップの タイミングの確認をしたり

コーナーリング中に カウンターを当ててみたり等

反復おさらいを楽しめましたよ









最大の目的地は 鋸南のこの店  住吉飯店

ここで本格中華を楽しむです









味ですか?

都内の 名店で頂くような 味

素晴らしい!

素材を生かす 調味は凄いです  リピート決定です








メンバーの一人は

このメニューを すべて一人で 完食

若いって いいな   W









食後に 評判の カフェ グローブで

これを 楽しみ ロードスター談義に花が咲きました

まあ いつもの事なんですけどね  W














そして






昨日 節目になる日を迎えました











この子を えびまる家に迎えたのです

人生最後のパピーからの ミニチュア シュナウザーと位置付けた

この子との生活が スタートです

えびまると同じように

ロードスター 好きになって欲しいと願っておりますよ

どうなるかな?   


Posted at 2022/03/13 19:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2022年02月23日 イイね!

時には (●´ω`●)TRG


今日は 海を目指して NA 3台で open日和を楽しんで来ました









途中 こんな ノスタルジックな 逸品に出会い

久々に のんびりと NAを転がす事に

普段と違った (●´ω`●)TRG










九十九谷で 内房を見下ろしながら

さて ランチは?

今日は海で (●´ω`●)を決め込んでたので・・・・・

なんと 水曜日 ことごとく行きたい店は お休み

そうこうしてるうちに 何故か かつ丼を食べに行くことに

海に行くのにね  W










かつ丼が評判な 

味の店 たかなしへ GO!










側の 浜で取った ワカメが入った お味噌汁がご自慢だそうです

かつ丼は 房総にしては 薄味の 私好みのお味

これで 税込み 800円也

店の方々との会話を楽しみ しっかり一時間の長居でした  W

くねくね道は しっかり堪能いたしましたが

ペースはゆっくりです

何年振りの (●´ω`●)ペースでしょうか?

けど NA編隊でのTRGなので 最高に楽しみましたよ











食後の楽しみ シーサイドのカフェへ

如月の日差しを浴び 数時間(●´ω`●)タイムを楽しみ

中には お昼寝をする方まで

最高に気持ちよかったそうです  W










最後は 数年振りに 千葉フォルニアへ

ダダ混み  ブームなんでしょうね

来月の TRGの予定を皆で確認して

渋滞に巻き込まれること無く 無事皆 帰宅

(●´ω`●)なTRGでした  W



Posted at 2022/02/23 19:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2022年02月06日 イイね!

何故 EUNOS ROADSTERに乗り続ける?

最近 EUNOS ROADSTER とゆう とてもシンプルな
オープン2シーターの古い国産車で出かけると
出先で マツダロードスター(NB,NC,NDにお乗りの方達ね W)
の方々にお会いする機会が多く その方々とよく話をするのですが
その時 まあ 挨拶で NAを乗ってる事にお褒めの言葉を頂く事が多く
その後 必ず 聞かれる事が 有るんです

何故 NAに乗り続けるのですか? ってね







四半世紀以上前 この車を 日本で買える機会に恵まれ
当時 2サイクルの二輪で レース、六甲山にと闘魂してた私は
子供の頃から 何時かは国産のオープンカーを所有したいとゆう夢があり
そのチャンスが到来したのですが 発表カラーに 私の欲しいカラーが無く
妥協して 発注する? かで悩んでる時に ブリティッシュグリーンに内装タン
のモデルを 出す事を知り 一年 ROADSTER浪人をして Vspが我が家に ♬
主戦場が六甲山で 規制の無い初期のNA6Cを乗り回し この車の短所、長所を
知る事が出来 その後の 所有するNA達に役立つのです

二輪と異なり 邪魔なヘルメットが無く 

オープンで四季の風を感じられる

NAでなくても 感じる事は出来ますよね  W

車は 新型の方が 良いに決まってます
失った物もあるでしょうが
得た方が多いから 新型を出すはず
歴代 ROADSTERの中で NAは
一番 チープで柔く遅いよ  W
けどね
しっかり煮詰めると とても官能的な走りなんですね
NCは無理ですが NB,NDならしっかり付いて行けますよ
乗り続けて 30数年 ゆっくり煮詰めて疲れたパーツ達を交換して続けて
気づけば 令和4年
 私にとって特別ではなく 

 当たり前にいるopen!


NB,NC,NDに対して しっかり浮気心は 有りましたよ W
そして リトラだからとゆう 理由は 私にはまったくありません!

初期は 煮詰める事やパーツの開発
中期は 理想のNA化
後期は 若返り化
立ち止まってる暇なく 30数年の時間が過ぎただけ
特別でなく 当たり前の 車 それだけが乗り続けられてる
その要因でしょうか
本人も 良く分かってませんね  W







現在の愛機
まだ のりしろ 残してます ♬
これも飽きない要因の一つでしょうかね






そして 
節目の今年
EUNOS ROADSTER との生活
大きな 変化が有りそうな予感  


※これから NAを買おうかなって方へ
 個人的には 是非買って楽しんでいただきたいです
 しかし しっかり踏み込めるNAにするには
 かなりの体力が必要です(新車のNDが買えますよ)
 乗るからには 本来の性能を是非堪能してくださいね
 
Posted at 2022/02/06 07:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2022年01月18日 イイね!

また一人 ロードスターの世界へ

先日の日曜日 地元クラブのNA乗り達と

館山まで TRGを楽しんで来ました

目的は 素晴らしいご夫婦がされてる

バニナチュラルズへ NA四台の 六人で

楽しんで来ました







マリナー二台に

VR-A と VR-B

この組み合わせとてもレアですよ  w









途中 こんなペースカーと遭遇  w

警報が出たので 巡回パトロール中だったのでしょう


今回は 密命がございまして

参加メンバーの 車好きなパパさんもお呼びして

ロードスターの素敵な世界を見ていただき 

ロードスターを買っていただこう!


行きしなに ロンリーND乗りの方

NB二台で 楽しんでる方々にお会い出来

皆フレンドリーに 笑顔で 会話してるシーンを見て

驚かれてましたね  いつもこうなの? って質問が出たくらいです

ロードスターに乗っていれば 笑顔の世界にたくさん触れられますよって

応えておきましたよ





今回の最大の目的地

バニナチュラルズへ



これ

前菜です





メイン





ドルチェ

もう お腹いっぱい

ロードスタートークで盛り上がり

とても楽しい時間を過ごせました

彼は 確実に 近い将来NDの オーナーになる事でしょう

また一人 素敵なロードスターの世界に導けましたね






笑顔の数々

良い仲間に 良いオーナーご夫婦

今回も 素晴らしい時間を頂きました

ロードスターという車は 関わる方々の笑顔が集まりますね

Posted at 2022/01/18 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2022年01月03日 イイね!

寅年は 2人だけでスタート


12年前 首都圏に戻り 最初に 出かけたのが

ラグ・タイム 

イタ飯屋さんですが ご当地麺の勝浦タンタンメンの有名店でもあります

Bー1グルメで優勝した 勝浦タンタンメンその立役者が調理されてるお店です






このテラスで 太平洋の風を浴びながら 食べるのは

この店でしか あじわえない最高の演出なのです

えびまると 嫁さん そして私で いつものこの席で時の流れを

楽しんでおりましたが 今日は店内で 2人で楽しませてもらいました

テラス席は 2人と1匹での専用席なのです






オーダーしたのは

勝浦タンタンメン 出雲家ワンタンメン

そして ここでしか 多分 味わえないであろう





ネギピザ

この神三品は この店でしか 味わえない

我が家にとって 至福の メニューです






この店に 嫁と出かけたのは

二年ぶり

一度は NAロードスターを卒業した私を

また再入学させてくれて





人生を豊かにしてくれた

 えびまるに感謝であります


※メッセージ お花やフォトフレームを えびまるに送ってくださった 友達よ
 私達 夫婦は しっかり 寅年を迎え 一歩まえへ 歩んでますよ
 皆さまとの再会を楽しみにしておりますね
 寅年 宜しくお願いします
Posted at 2022/01/03 16:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ

プロフィール

「ロードスターの絆は 最高だ❣️ http://cvw.jp/b/1533527/48670457/
何シテル?   09/22 07:41
ベースはインスタに移行しております 愛犬 はるかと 沢山のロードスター乗りの方、犬飼さんとの出会いを楽しんでます。 たまに出る、M・シュナウザー、ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コーンズマフラーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 20:29:24
それってアリ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:28:44
E-Z ON AUTO TOPS社 ロードスター クロス幌(ブリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ヴィーナス (マツダ ユーノスロードスター)
大事にしっかり乗り込む! 我が家の銀婚式記念用に 内装を製作をいたしました 今年でこのB ...
輸入車その他 謎 えびまる☆彡 (輸入車その他 謎)
master's、アールヴァンレッズ、関東VR連合 所属 初代マスコットガール。 ご主人 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 黄色い小悪魔 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛犬 えびまる専用VIP車 大好きな 高島のメタセコイヤ並木にて 現在ははるか用グラン ...
マツダ ユーノスロードスター レディー (マツダ ユーノスロードスター)
NA一筋34年。 この子には、16年間楽しませていただきました。 感謝。 DNAはVRー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation