• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびまる☆のブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

古い友人に会いに ちょっと浜まで散歩

先週末 2020ロードスター展の最終週 

地元クラブに 20代のNAルーキが 入会し RSの集まりの

楽しさを見せて差し上げようと 20数年振りに この会場へ

本当は 主催責任者と これまた 久振りに 与太話がしたくてね

アクアライン経由で 楽しんで来ました










最後の2日間に この100ThNDが お披露目されるので この日にね  

そして 会場には 10Th,20Th,30ThのサインRSが揃い踏み

※この100ThNDは すぐに解体され 次の企画モデルのプロトして
 使用される 運命だそうですよ



 











消し込んでる所に 20年前 広島は三次テストコースで 夫婦でサインしてます

つくづく 長い事 のってるんだな~ってね  

ルーキーは はしゃぎまくりで 楽しみまくり! 


古い友人の主催責任者とも ゆっくり話が出来満足

お互い 十分爺なのに何で いまだにNAに乗ってるんだって話になってね W

NDは素晴らしいRSだよ ケド NAで良いって!

NDだと電子制御に管理され過ぎてね NAは すべて 自分の責任と自分のスキル

で操作できるからね だとさ  ごもっとも

忘れかけてたぜ!

この爺さんと話して良かった 

後ちょっとだけね NEは大阪万国博覧会の頃だってさ

ここは軽く 読み流していてくださいね  W


会場には NA変態さん達が ゴロゴロ (今回の代表格はバケツブルー1号氏ね)

ルーキーには NA乗りは こうゆうタイプが多いのよって事前に教えて置いたら

まさに 目の前に ゴロゴロいて 驚てたね W

楽しい時間を過ごせたようです 

いろんな お初の体験が たまらん刺激になるんだよね

懐かし  W










会場入りする前日には タペットカバーから 軽くオイルが滲んでたので

パッキン交換を 主治医にしてもらい 準備万端

このような 整備を 迅速に出来るかが NAと快適に長く付き合える道に

繋がると 信じてます










綺麗な ヘッド回り

25年もんのBPですよ  w

中身はいつでも 綺麗でいて欲しいもんです

NAは 手間も 体力も物凄く使う そうゆう車です











久々に登場の えびまる婆さん

10月で 16歳を 迎えます

頑張って 生きてますよ!







Posted at 2020/08/11 11:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2020年08月02日 イイね!

五年振りの ND 試乗  これはまずい事に・・・・・

マツダより 100ThNDの試乗が整ったと 

悪魔の連絡

が有り 昨日 恐る恐る いざ試乗へ














画像で見るより 現物のほうが 数段 美しい!

これは ヤバいよ  w













100Th の専用 装備

大人の雰囲気を プンプン!

試乗しました

五年前に乗った ND とは 別物です

ステアリングは 上下、前後に シートも絶妙に合わせられ

べスポジがセットできるのです  凄すぎる

走り出したら 低速トルク モリモリ 伸び アリアリ

脚も申し分なし、 参ったボディー剛性

これは NA,NB をはるかに超越した走りを見せます

着実に進化をして来た NDは 想像を超えるものでした


現 NA,NB乗りの方は 現行NDに試乗する時は

ご覚悟を   W

Posted at 2020/08/02 13:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2020年07月26日 イイね!

長いお付合い中  W

昨年の秋 広島は三次で ロードスター生誕30Th に参加

三次は10Th以来の 20年振り  

会場の熱気は10thに勝る事はなかったです 初めての開催が一番熱いかな  W


個人的には NAとの共同生活 30Th の年が 今年です

子供の頃から 周りにトラやスピットファイヤーやMG乗りの

粋なおじさま方がおられ OPEN道を教わり その影響から

何時かは 故障しない日本製の新車のOPENを所有するぞって思い続け

念願かなって 手に入れたのが 1990年式 初期モデルのVSP

なせば成るものですね  W










1989年には NA受注会に行き 発注してたんですよ










このカラーです!

初めて 運転したのが マリナーブルーのNA6cだったからです



しかし 当時の展開ボディーカラーは 上記の 四色に内装 BKのみ

子供の頃から日本製の新車のOPENに憧れ続けてきて

内外装のカラーは妥協したくなく キャンセル

真の理由は 会場で ちょっといい話を小耳にしたので









一年待って 所有したのが これ

憧れのブリティッシュグリーンに内装が タン

妥協せず待ってて良かった

記憶が正しければ 30年前の今頃 発注し 8月に納車でした

納車から1年で 六甲山だけで 約28,000Km 走行(ノーマル仕様)

この六甲山でのノーマル仕様での走行経験で NAロードスターの 強み・弱みが

自分なりに理解でき 素晴らしい財産になってます

その経験から 今のえびまる仕様VR-Aの誕生に至り 飽きる事のない

NAとの生活が続いてます

20代、30代、40代、50代と所有してるのは NAですが

年齢によって 経験できることが異なり これもまた

素晴らしい 財産になって 60代を迎えようとしております





 しかし ここ数年 

何度もこの本を読み返してる 私がいるんですね W
Posted at 2020/07/26 09:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2020年05月31日 イイね!

本当なら 今日は 軽井沢にいたはず・・・

やっと解除された昨今

本来なら 今日は 軽井沢で 楽しい時間を過ごしてたはず

ならばと VRLimited コンビで お散歩










美しい VR Limited 達です

ちょこっと お山をお散歩して

人気の 拉麺屋にお出かです













伺ったお店は こちら

ひなた

女将さん一人で運営されてます













オーダー品は

醤油魚介の特盛

なんでも入れる仕様  W


濃厚で お汁はしっかり飲めます

久々に 旨いと 感じる 一杯を 堪能できました

今後は少しずつ 地元クラブの活動を再開して行きましょう

ロードスターでの時間は 特別ですね!
Posted at 2020/05/31 19:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2020年05月23日 イイね!

NDが発売されて 5年か

不自由は日々をドタバタと過ごしてたら なんとNDが発売されて

5年の歳月が過ぎてたそうです  

年を取ると 時の流れが急流の如く 過ぎます  W

歴代のロードスターの中で 一番優雅に準備され登場したND

悪い分けないよね  W

興味は有ります  しかし 私のハートを未だに鷲掴みするまでには

至ってないのです (B,Cに比べれは圧倒的に興味は有ります W)









発売前年 運よく 舞浜の発表会に参加でき

脳天を劈く電気が走ったのを昨日のように覚えてます










会場では ロードスター生誕10周年の時 三次のテストコースでサインした

10周年車に再会 当時は 若かった  w











魅力的な限定モデルが内外で発売されてます

しかし 未だに購入動機には至りません






発売当初 長時間の試乗をさせて頂いたのですが・・・・・

私のハートを劈く事はなかった事を思い出します

理想は OPENボディーの 2ℓ エンジン

これですね!

しかし NDの功績は偉大である事は間違いありません


今後もNDの動向は静観しながら タイミングを待ちましょう

最近 妻が運転する ノーマルのロードスターの助手席で

まったりと愛犬とで楽しみたいと思い始めてます  W







おまけ

当時のえびちゃん

美しい!

長生きしてもらいますよ




Posted at 2020/05/23 07:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | クルマ

プロフィール

「ロードスターの絆は 最高だ❣️ http://cvw.jp/b/1533527/48670457/
何シテル?   09/22 07:41
ベースはインスタに移行しております 愛犬 はるかと 沢山のロードスター乗りの方、犬飼さんとの出会いを楽しんでます。 たまに出る、M・シュナウザー、ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コーンズマフラーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 20:29:24
それってアリ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:28:44
E-Z ON AUTO TOPS社 ロードスター クロス幌(ブリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ヴィーナス (マツダ ユーノスロードスター)
大事にしっかり乗り込む! 我が家の銀婚式記念用に 内装を製作をいたしました 今年でこのB ...
輸入車その他 謎 えびまる☆彡 (輸入車その他 謎)
master's、アールヴァンレッズ、関東VR連合 所属 初代マスコットガール。 ご主人 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 黄色い小悪魔 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛犬 えびまる専用VIP車 大好きな 高島のメタセコイヤ並木にて 現在ははるか用グラン ...
マツダ ユーノスロードスター レディー (マツダ ユーノスロードスター)
NA一筋34年。 この子には、16年間楽しませていただきました。 感謝。 DNAはVRー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation