• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびまる☆のブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

2本の薔薇そして 手作りおからクッキー


17年ともに過ごした

愛犬 えびまるが 旅立って 2年の月日が過ぎました

バラ2本を献花

私達が生き続ける限り

毎年 11月 21日 薔薇の本数が1本ずつ増え続けます

そして 今年 妻が 手作りの オカラクッキーを 5年振りに

作り えびまるが好物でしたので お供えです

いつでも 食べられる環境なのに

はるかは 絶対に 手を出さないのです

何故なのかな?

この4年間は 激動の 喜怒哀楽を経験

今思うと よくもう一度 M・シュナウザーとの生活をする決意が出来たなって

この勇気はね・・・・・

沢山の出会いがあり  人生の厚みが増しましたよ 





Posted at 2023/11/25 21:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2023年11月19日 イイね!

明日へ向けて 一歩踏み出し (323F&シュナ)


シグナルを出してきたパーツ達は リー・ソク・ツモで交換をします

今回は ワイパーブレードとスイッチドアを交換です

ワイパーブレードは 2年ごとに交換

デイリーに使用してる車なので この周期が妥当と私は考えており

年越しそうそう23年目を迎える 323F

今年は いろいろと Dでばっちり整備を繰り返しているので

40年振りに ユーザー車検にチャレンジする為

今から ちょこちょこと 整備を進行中なのです









これが スイッチドアとゆうパーツです

ブーツが 切れて 水の侵入が防げないので

しんどくなる前に 交換 

パーツ出るんですね

マツダとゆうメーカー凄い!

ここを交換するまで ワンオーナーで使い込む人も珍しいでしょうね W

ATオイル ブレーキオイル エンジンオイル&エレメントはすでに交換済

クーラントを今月中に交換すれば 大体の準備は終了

細かな点検はすでに終了しており

来年の本番を待つのみなのです

ここまで健康な状態なのは プロの方にしっかり整備し続けてるおかげですね

Dの愛情ある整備に感謝です















昨日 はるか 避妊手術を実施

DNAの継承等 この子の赤ちゃんの要望などで いろいろと 正直悩みました

私達も はるかの 子供 見てみたい そんな思いもあったんですが

母体に負荷を与えたくない

それは はるかと 一日も長く 共に過ごしたい

この思いで 避妊手術を決行

悔いはありません

これから はるかと 太く 長ーく 一緒の時間を楽しみます ♪










今のはるかです

お腹 痛いんでしょうね

終日 付き添って 大丈夫だよって 笑顔で声がけして

過ごします
Posted at 2023/11/19 11:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2023年11月03日 イイね!

軽井沢で待ちに待った再会 

阪神がドラスティックな勝ちを続けるので やっと阪神がお休みの今日

続けます  W






夕方無事 軽井沢に到着

オーナさんとの再会のご挨拶も無事済ませ

おなじみの コースをはるかとお散布

衣装は ハロウインね  W

皆さまには 結構弄っていただき 良い思い出に

紅葉は始まってますが 少し早いかな















この後 6kmほど 散歩を楽しみ

オーナーご夫妻との 団欒を楽しみました

私達にとってこの地は 観光でなく 滞在を楽しむなのです

これは 愛犬との散歩が最高に楽しいからなんですよ ♪









翌日のスタートは

みん友さんから 教えて頂いた 軽井沢の紅葉のメッカへ

めちゃめちゃ混むそうなので 散歩がてら 6時前に突入です










雲場池

美しい 良い場所を 教えて頂きました  感謝!

流石にこの時間ですと 撮影目的のおじさま達だけでしたね








駐車場に戻ると

ちょっと ビートルズを意識してみましたよ   w

その後 朝食を楽しみながら オーナーに 

蕎麦を食べたいのねって 調べた 店舗を数件聞いてみると

絶対けなさい方なのです 表現に癖が有り それを読み取るのが

実に楽しいんです

お勧め時は ピンポイントのおすすめが有り

アカン場合は 必ず そこは観光地ですって ゆうんですよ

言葉遊びをしながら ここよってゆう 店を確認できましたよ!

本当 これ楽しんです










こちらの店です

カウンターのみです

店主に 正直にお初なので 何を頂ければ良いでしょう?

と尋ねて もりを 楽しませていただきました










注文ごとに 本わさびを すり下ろす 徹底ぶり

間違いなく 一流店で 修業をされ 独立されたんでしょう

所作が凄すぎました

蕎麦 御汁 申し分なし

良い店を 教えて頂きました










午後からは 

今回の旅のメインイベント

こちらで 一年半振りの再会を楽しむです








こちらの方 昨年まで NA8C乗りでした

今は CX-60 乗りなのです

肩を押したのは 私

会話は盛り上がり 来年の5月の再会を約束して

彼を見送り ミッションコンプリート









323Fのお立ち台は お初なので

しっかり撮影

後ろから いれて ハンドルは切らずが

私の 撮影時の拘り   

マスターとは 真反対なのです w

夜は オーナーさんと生ワインの赤をね

軽井沢の秋の晩餐を楽しみ 夜はふけて行くのです













三日目は あちらこちらで いろいろと買い出し

そして ここで 生蕎麦を食べて 行けねばね  w









熱い蕎麦は 蕎麦の良しあしが良く分かりせんが

おぎのやの生蕎麦は 流石の逸品ですよ

はるかとのコミュニケーションレベルが アップした

意義ある 軽井沢の旅を 終え 

いろんな再会を楽しませて頂きました

※323F 走行距離 550km
      燃費 13.1km
 優秀!
Posted at 2023/11/03 19:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2023年10月31日 イイね!

会いたい人がいるから 旅に出ます ♪ (初日)

気づいたら 軽井沢の紅葉 

見た事ない!

私らロードスター乗りにとって軽井沢とゆうと 5月の最終週末なのです

軽井沢の紅葉を見に行きがてら 

勝沼の菱山中央醸造の社長御夫妻との再会

中軽井沢の リンデンバーム オーナーご夫妻との再会

最後は マブダチに一年半ぶりの再会を楽しみに はるか連れて旅に出ました

渋滞だらけの中央高速で勝沼を目指す為 今回は 323Fでゆっくり向かう事に





ワイナリーでは社長ご夫妻との再会を楽しみ 目的の逸品を

接客はJrが担当 お初ですが よう勉強してはりますわ

事前にお願いしていた 生ワイン(白、赤、ロゼ)

すべて 一升瓶に入れてもらいゲット

赤だけは リンデンバームのオーナーご夫妻と飲みたいので

720㎖ 瓶も揃えて頂き 本命の 黄色いシャインマスカットとのご対面









川崎グリーンのシャインマスカットと比べると 美しくない事から ほとんど

流通無く 地場の農家さん用に消費されるそうです

何故 この黄色のシャインマスカットに拘ったか?

ワイナリーのSTが 甘さ半端ないってゆうからね

食べたいぞっと 一言  来場日の朝取って来ますってゆうじゃない

2房 揃えられたそうなので 試食させて頂き

何! この甘さ 未体験よ 

同じ川崎グリーンのシャインマスカットとは 別格の甘さ

迷うことなく 2房頂きました!

伺う度に 欲しい物を揃えて頂き 楽しい会話の時間もあっとゆう間に過ぎ

しっかり 元気玉を頂き 一路 清里を超え 軽井沢へ

Posted at 2023/10/31 21:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | 旅行/地域
2023年10月22日 イイね!

メンテナンスですョ~


いつもの ㈰散歩を楽しみ

各種の整備を実施











散歩から戻ると

紅葉を楽しむ為に 此奴をしっかり整備&洗車

来週末 半年ぶりの 軽井沢を堪能してきます








メインは 此奴の整備

ブリーダーの所で トリミングです

新車購入したDで継続整備をして頂いてる事と 同じ感覚ですね

それのワンコ版と解釈してください

伺えば いろいろと 情報が聞けるし 親族のシュナウザー達に会える等

良いことずくめなのですよ

一番のお気に入りは トリミング後 ブリーダーさんが

撮影をして下さる事です

一番美しい時に しっかり撮影してもらえるのは 

嬉しいものです









今回のハロウイン用に はるかにお洋服を用意

トンガリ帽子 マントは かつて えびまるが 雑誌モデルの時着用したものです







はるか用に 用意した ハロウインウエアーです

スキルのある方が 撮影すると 良く見えますね










こちらの方が オーナー兼ブリーダーさんです

この方との出会いが 私達の シュナウザー人生を飛躍させてくれてます

こちらのブリーダーさんは

マツダに例えると ルマンに優勝した時の マツダスピードです

現在 三代目の M・シュナウザーのはるかと 過ごす人生を楽しんでるのですが

ブリーダさんとの繋がりが有る シュナライフがこんなに楽しいとはね

今回 初めて 経験してます

今が 一番 楽しい   かもね   W


59年振りの関西対決
はるかと タイガースを応援📣
38年振りの日の本1を願います🤲
Posted at 2023/10/22 20:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | わんこ | ペット

プロフィール

「大きな節目を体験 http://cvw.jp/b/1533527/48512256/
何シテル?   06/28 15:03
ベースはインスタに移行しております 愛犬 はるかと 沢山のロードスター乗りの方、犬飼さんとの出会いを楽しんでます。 たまに出る、M・シュナウザー、ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーンズマフラーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 20:29:24
それってアリ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:28:44
E-Z ON AUTO TOPS社 ロードスター クロス幌(ブリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ヴィーナス (マツダ ユーノスロードスター)
大事にしっかり乗り込む! 我が家の銀婚式記念用に 内装を製作をいたしました 今年でこのB ...
輸入車その他 謎 えびまる☆彡 (輸入車その他 謎)
master's、アールヴァンレッズ、関東VR連合 所属 初代マスコットガール。 ご主人 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 黄色い小悪魔 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛犬 えびまる専用VIP車 大好きな 高島のメタセコイヤ並木にて 現在ははるか用グラン ...
マツダ ユーノスロードスター レディー (マツダ ユーノスロードスター)
NA一筋34年。 この子には、16年間楽しませていただきました。 感謝。 DNAはVRー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation