• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R32Mの愛車 [日産 スカイライン]
BOCSH汎用_O2センサー交換
2
ボッシュのセンサーは汎用品なので、電線が長くカットする必要があります。<br />
一発勝負なのでよく確認してカットします。<br />
<br />
純正のコネクターから、端子を引き抜きます。<br />
端子のロックを精密ドライバーのマイナスなどで解除しながら、コネクター端子を押し込むと、引きぬくことが出来ます。<br />
<br />
こういうことが出来ない、わからない人は、単に電線をカットして、ボッシュの付属品の接続コネクターを使うと簡単に接続できます。<br />
<br />
私は見た目がスマートでなくなるので、面倒くさいですがコネクターをばらして組み立て、保護被覆を被せることにします。
ボッシュのセンサーは汎用品なので、電線が長くカットする必要があります。
一発勝負なのでよく確認してカットします。

純正のコネクターから、端子を引き抜きます。
端子のロックを精密ドライバーのマイナスなどで解除しながら、コネクター端子を押し込むと、引きぬくことが出来ます。

こういうことが出来ない、わからない人は、単に電線をカットして、ボッシュの付属品の接続コネクターを使うと簡単に接続できます。

私は見た目がスマートでなくなるので、面倒くさいですがコネクターをばらして組み立て、保護被覆を被せることにします。
カテゴリ : エンジン廻り > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2014年09月14日

プロフィール

嗜好:FR,2.0L,ターボ,4ドア,5ナンバー よろしくお願いします。 ノーマルの機能は極力殺さず 気軽に買い出し4人乗車で 楽しく、気持よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いつまで乗れるんだろうか。 シャーシの寿命はいつなんだろ?!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation